• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAIS(ダイス)のブログ一覧

2011年09月29日 イイね!

最近

最近家の事で色々と忙しかったため、キュリーにはこれといったことはしていません
が、皆様なにかとオモローexclamationなネタやお話をしていてちょっと悔しいので(笑)、お返しにオモナーexclamation×2な話でもしてやりましょうかウッシッシあせあせ(飛び散る汗)



はい。写真のコレ。



これで泥んこになっても、これさえあればライトは安全に照らすことが出来るさぁグッド(上向き矢印)

でもぉ、キュリーは四駆でもSUVでもないから、お飾りで十分exclamation
ましてや、欧州車系のセダン等に付いてて意味があるのexclamation&question

てかよ…ヘッドランプが照らせないくらい汚れるまで走るって、日本ではまず無いことだろう…たらーっ(汗)


ま、そんな疑問より、こういった仕掛モノが付いてるのって嫌いじゃない僕は、例え役に立たなくても機能しなくても、騙してでも付けたいと思うんですよね~あっかんべー
無駄な抵抗とか見栄でもなくあせあせ(飛び散る汗)



そんなわけで、このダミーウォッシャーカバー。
言っておきますが、こう見えてちゃんと自家塗装をしてつや出し仕上げしてあるんですよ~exclamation
こういう小さい物でも、そういうことはこだわっていますので、どうぞよろしく?ウィンクあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2011/09/29 22:34:57 | コメント(2) | キュリーの話 | 日記
2011年09月21日 イイね!

台風でしょうか?

台風でしょうか?いいえ。化け物です…。





さすがにというか、こんな直撃台風なんかに太刀打ち出来ないので、完全に避難してました。

今まで聞いたことがない風の音、パワー…
気象庁が最強クラスだと言わなくたって誰でもわかるわいexclamationあせあせ(飛び散る汗)

今はもう平穏を取り戻してるけど、明日になると爪痕が露になることでしょう…


ちなみに、キュリーは無事です(聞いてない?)
うちの駐車場って、強風をもろに受けることが少ないので手(チョキ)





写真の化け物(?)は、都筑まもる君です。
Posted at 2011/09/21 20:49:41 | コメント(2) | 独り言 | 日記
2011年09月21日 イイね!

マンネリでしょうか?

マンネリでしょうか?はい。きっと…






夏が過ぎたと同時に、日記をつけることが面倒になってきた感じです。
かといって、キュリーへの熱は冷めていません。


まぁ、自分が勝手にやってることなので、こんなこと言わんでもいいんですが、あえて言わせてもらうと、やはり何かしら反応が無いとつまんないし、やりがいも無い。

さらに言うと、僕の日記に比べたら明らかにしょーもねーだろっていう人のブログのほうが反応が良いことがとても腹立たしい(笑)


こんなおいらでも、結構いいこと話してますよ?
誰からでも賛同、共感してくれるようなツボの効いた話、してますよ?


気づいてくれとは言わないけど、僕って絡みづらいんですかね?冷や汗2
自分を疑っちゃいます…




みんカラブログの主旨とは違う、ちょっとした悩みと本音を吐いてみました。




ちなみに写真は、キュリーにこれから与えるブツ。
Posted at 2011/09/21 00:59:40 | コメント(0) | 独り言 | 日記
2011年09月19日 イイね!

まだまだ!

まだまだ!さて。一体ダイスとキュリーの夏はいつになったら終わるのかexclamation&questionあせあせ(飛び散る汗)


三連休中の昨日、芦ノ湖にある箱根園へ行ってきました。

箱根と言えば、三ヶ月前にリーフで行ったのが記憶に新しい(?)ところですが、今回はリーフでは行けなかった距離と場所へ、キュリーで余裕の上陸ウッシッシ
そういう意味でもリベンジみたいなものですが、今回はここでは言えないワケがあってのお出掛けなのでしたウィンク


遠くも近くもない芦ノ湖。
最後に行ったのは、小学生の頃に何かの日帰りツアーで行って以来だと思うので、二十数年振りあせあせ(飛び散る汗)
来てみれば最高の天気と空気と絶景ぴかぴか(新しい)こんなにいい所だったのねと、二十数年間後悔していました冷や汗


箱根園は、言うなればサービスエリアと道の駅を織り混ぜたような場所ですが、水族館があればポニーにも乗れたり、芦ノ湖では遊覧船ありスワンボート。山を望めばロープウェイもあります。

隣には温泉ホテルもありますが、さらに峠を上がれば、ペットと一緒に楽しめる有料のドッグラン広場と施設があるという、とても充実している所です。

愛犬も一緒でしたが、今回はそこへは行かず、芦ノ湖のマイナスイオン?を存分に受けて園内を廻りました。



それにしても、キュリーで峠道を攻めて(?)いくのも久々でしたが、帰りの道中ではまさかの出来事に遭遇しちゃったんですexclamation

箱根園からすぐ出たところの道で、1台のトラックが脇に止まっていました。
そのトラックはよく見ると、車もしくは重機を載せることが出来るタイプ。

一瞬、まさか…?と思いながらトラックの横を通って見たら…




車が1台転落exclamation×2目あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)




…しかけていたんですexclamation冷や汗2


そこは木がいっぱい伸びていたおかげか軽自動車だったおかげで、道から一段落ちたような格好でしたたらーっ(汗)
すでにトラックのクレーンのワイヤーが車に繋げられていた状態でしたが、車は多分廃車かなぁ…ふらふら

ただ、現場にはパトカーも救急車も見当たらなかったので、いつごろ起きたのか…。


しかし、見て疑問だったのは、ほぼ直線の道なのに、進行方向を向いたまま左側に落ちていたことですたらーっ(汗)
手前の左カーブから何らかの理由で突っ込んだ?
ギアを入れないまま後ろに下がって落ちた?

いずれにしろ、崖下まで転がり落ちなかったことが幸いだと思います冷や汗2
最悪、下の道に車がいたら…たらーっ(汗)たらーっ(汗)


これを見て、帰りは安全運転にかなり気を配っていましたが、長い渋滞にハマったので心配は無用でした(笑)

旅のオチがこんなことになるなんて思いもしませんでしたが、峠道をナメてはいけませんね。
無法者のローリング族が攻めたタイヤ痕が要所にあったので、そいつらにも特に言いたい考えてる顔




次はどこでマイナスイオンを味わおうかなぁほっとした顔
Posted at 2011/09/19 22:42:11 | コメント(0) | 独り言 | 日記
2011年09月14日 イイね!

めんどくさいので…

めんどくさいので…先日のつま恋で行われたポルノグラフィティのライブの話はパスしま~すあっかんべーあせあせ(飛び散る汗)

まぁ、言葉にも文章にも出来ない楽しさと感動があったことだけは言っておきますがウィンク



クルマネタが無いのもあれなので、最近のキュリーの話をすると…やっと見つけたんですよexclamation


温度計&湿度計ぴかぴか(新しい)


密かに長いこと探し続けていた物でした。
車にそんなもの要る?と言われても僕は欲しかったのですウッシッシグッド(上向き矢印)

カー用品店では普通に売ってるんですが、いかんせんつまらない。
どこかのメーカーで液晶タイプの物があったけど、なんか安っぽい。
ホームセンターだと家用だったり業務用だったりで不釣り合い…。


なもんで、なかなかいい形の物が無く、最終的にはインテリア系で見つけるしかないと思い、東急ハンズ等を見てきましたが、ついに見つけることが出来たんですうれしい顔


Francfrancでハケ~ンexclamation×2

しかもよく行く店だったあせあせ(飛び散る汗)


見つけた瞬間、これだexclamation指でOK
おしゃれなんだけど、クルマ好きからしたら三連メーターにしか見えないデザインに、温度、湿度、電波時計が一つにexclamation

僕としては、今年最高のヒットです(笑)
インテリア系の物をクルマに採り入れるなんて、ありそうで意外に無かったし冷や汗
アパレル系のお店にも、車関係の物を扱ってみたら結構イケると思うんですがね猫2



ちなみに、つま恋の次の日にキュリーを洗車し、この夏もよく頑張ったexclamationという思いを込めて洗いましたが、まだまだ暑いですやんexclamation×2ふらふらあせあせ(飛び散る汗)

ちゃんと涼しくなったらやることやっちまいたいので、テンション変えずに参りますよグッド(上向き矢印)



その前に、明日はヘアカット美容院ぴかぴか(新しい)
Posted at 2011/09/14 00:48:02 | コメント(1) | 独り言 | 日記

プロフィール

「ハイゼットのトリセツ。ハイオク入れてもいいらしい。」
何シテル?   08/06 21:43
性格はマイペースであり短気でもありますが、悪は許さない正義の味方。 酒と煙草は一切受け付けない健全者です(笑) 座右の銘[上には上がいる] 幼...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    1 23
45 6 789 10
111213 14151617
18 1920 21222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

KOSO GPスタイル エアロダイナミック ウイングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 11:17:37
リアピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 17:12:22
DAIS(ダイス)さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 22:24:19

愛車一覧

日産 キューブ キュリー(curie) (日産 キューブ)
令和インターフェイス 平成21世紀マシン
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
父が最初で最後に新車で購入した車です。 自分がまだ物心つかない頃だったので記憶が曖昧で ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時、家で乗っていた車がまさかレーシングカーになって活躍するだなんて思いもしませんでした ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ハイソカーブームにかなり乗り遅れた頃に、わが家にやって来ました。 後期型のグランデ。家 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation