• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAIS(ダイス)のブログ一覧

2012年01月09日 イイね!

始まりました

キュリー入院on代車生活。


昨日まで何度かバンパーをよく確認してきましたが、ナンバープレートも歪んでいましたね。
というか、左寄りに押されたのに、ナンバーは左側が浮いていた。
つまりはナンバーベースまで歪んだうえ、最悪ナンバープレートを再発行する可能性もあると。

そこまでなる場合とバンパー交換のみであっても、入院は10日くらいになるかも…と言われました冷や汗
ま、きれいになるのであれば全然構いませんグッド(上向き矢印)



過去最高の入院期間になりそうなこれから。
今回お付き合いいただく相棒は…




マチ子さんぴかぴか(新しい)
<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f001%2f738%2f425%2fa219813089.jpg" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/001/738/425/a219813089.jpg" /></a>




ボディカラーは渋く、一昔で言えばミッドナイトパープルですが、ナイトベールパープル(夜を纏う紫?)というカラー名です。

アイドリングストップもしますよウィンク


代車とはいえ、これはディーラー車ではなくレンタカー。
かといって日産レンタカーのものではなく、某Nレンタカー扱いの車。
相手方の保険屋で扱うのはそこなんでしょうかね?


ひとまず今日は運転慣らしで50kmくらいは走りましたが、燃料の目盛りは不動。

他にも気づいた点は色々ありますが、リーフ以来のダーク系カラーに気を使いながら?追究していきますウィンク
Posted at 2012/01/09 17:26:50 | コメント(0) | 独り言 | 日記
2012年01月09日 イイね!

意外な展開

意外な展開昨日。NISSAN CLUBオフ会へ参加してきました。


今回はお友達は誰も来ないと思っていたんだけど、前日になって知人や意外な面々がやってくることを知り、一人ぼっちは免れました(笑)


寒いとはいえ天気は快晴。
年明け直後のためか、全体の入りは前回よりさらに少なめでしたが、台数など関係無くいつもの雰囲気を有意義に過ごしました猫2



そんな今回のオフ。

僕個人一番驚き、そしてあり得ない出来事が訪れました。


それは、オフも終盤に入った時。
後追い参加だった知人達に加え、NISSAN CLUBのオフにエントリーした人達による、キューブの集合写真が実現したのですグッド(上向き矢印)

数えたら、Z10×2、Z11×15、Z12×1という、歴代キューブが揃った18台exclamation×2


しかし、それがなぜ個人的にあり得ないのか?

隊列の仕方に四苦八苦しながら大多数のZ11が列を連ねていく中、極少数のZ10とZ12はどの位置に?となったときです…




な~んと、キュリーが中心でZ10とZ12が、Z11達の前に立ちはだかる格好になったのでしたexclamation×2
<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f001%2f729%2f217%2fb11e5a1833.jpg" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/001/729/217/b11e5a1833.jpg" /></a>



…なんか、すみません冷や汗

正直キュリーがドセンターを取るなんて恐れ多いと同時に、AKB○8みたいにセンター選抜に選ばれる気分とはこういうことなのかと(爆)
言うところの[上からキュリー]?

ついでに、三代キューブのショットウッシッシ
<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f001%2f729%2f168%2f87bccec8d3.jpg" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/001/729/168/87bccec8d3.jpg" /></a>



いやいや~たらーっ(汗)二度と無い記念になりました。基本、隅っこにいるのにですよあせあせ(飛び散る汗)

理想はZ12がセンターで、両端にZ10が付くほうがいいと思ったんですが、後半若干ヤケになってこうなったというのはここだけの話…ウッシッシあせあせ(飛び散る汗)


僕自身、今年はこれが最初で最後のオフのつもりだったんだけど、可能性があればNISSAN CLUBさんのオフだけは参加していきたいですね~

て、引きこもり宣言をしたのにもう撤回かexclamation&questionパンチふらふら




なもんで、新年早々アニバーサリーイヤーとしても幸先の良いスタートになりましたグッド(上向き矢印)

キュリーは今日から4、5日入院ですが、このような始まりが無かったら入院中のキュリーも気分が乗れなかったと思います(笑)

おかげで自分もとても気分が良いので、その間に済ませることを済ませて出迎えてやらねば手(グー)




次回、期間限定企画…

[低燃費少年ダイスの日々]

を、お送りいたしましょうsoon






…これ、著作権引っ掛かる??(爆)
Posted at 2012/01/09 10:44:28 | コメント(1) | キュリーの話 | 日記
2012年01月06日 イイね!

決まりました

決まりました次期マイカー。






…じゃなくてキュリーの入院日と代車が。


その前にNISSAN CLUBさんのオフがあるので、綺麗なふりして傷物の状態で参加したあとになります。

逆にオフ前に預けて代車で出るという、ワケあり参加も面白いかなとも思ったりしたんですがあせあせ(飛び散る汗)


ようやく予定が整ったので、あとはディーラーへ行くだけですが、代車のほうは直前で条件が変わらない限りは、「アノ」コンパクトカーになるようです。
本当なら「アレ」にしてほしかったですが、人気なのか台数が少ないのか、ちょっと難しかった模様?
まぁ、軽じゃないだけ良いかなとあっかんべー


果たして、何日間限定で「低燃費少年ダイス」の日々をお伝えすることになるのかexclamation&questionウッシッシ

乞うご期待あれ~soon




なはははは~グッド(上向き矢印)(写真)
Posted at 2012/01/06 19:05:24 | コメント(1) | キュリーの話 | 日記
2012年01月03日 イイね!

見たような見てないような

見たような見てないような初夢は…



キュリーで狭い道か駐車場かで何度も切り返しをしているところだったと思います(笑)




夢っておかしいなって思うのは、意に反して力の加減が出来ないことなんですよね。
車のブレーキを目一杯踏んでるのになかなか止まらないとかくつ全力で走りたくても力が出ないとか走る人あせあせ(飛び散る汗)

逆では、自分が凄いハイジャンプをしてるんだけど、足がバネのようになって弾みまくって永遠に着地出来ないとか…バッド(下向き矢印)グッド(上向き矢印)走る人バッド(下向き矢印)グッド(上向き矢印)

僕はこんな夢をよく見るので、初夢って感じもしなかったですがね冷や汗



ちなみに現実のほうでは、新年一発目に遭遇したZ10キューブは、チェアキャブ(車椅子の人を後ろに乗せる)仕様exclamation
ついでに、大晦日にはブラックのライダーαに遭遇。

まぁ、いずれも地元でよく見る(会う)キューブさんなんですけどね~ウッシッシ



そんな新年初日は、家に長いこと放置していた中古のバンパーマスク付きリアバンパーの本体側を破棄する作業をしてました。
マスクと本体が分離されて邪魔になり、既に使い物にもならないので、ダイス自慢の手刀で一刀両断exclamation手(パー)ダッシュ(走り出すさま)

ま、実際は真ん中をドリルで縦に穴を空けて、一蹴りして終わりましたがend


早いとこマスクを補修して、ベランダから邪魔物を消さないと(笑)




今年の初詣は、鎌倉へ江ノ電電車でのんびり行こうと思います猫2
Posted at 2012/01/03 11:01:12 | コメント(0) | 独り言 | 日記
2012年01月01日 イイね!

theme of D-C 2012

皆様。明けましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いします。




さて。今年はなんだか、去年が去年だったのでフラットに行きたい気分といいますか、色々と見つめ直していきたいですね。
世間的には2011年度は続いてるので、気持ちだけの問題にはなっちゃいますが…。


しかし、年明け直後に地球も僕らにご挨拶を見舞ってくれましたが、もうあんなのビビんないし、ネタ切れかよ?地球exclamationてな気持ちです。

こっちも前に進まなきゃいけないんだから、同じことの繰り返しなんかにかまってられない。
やりたきゃ勝手にやれよexclamationだし、なんならかかってこいexclamationな気持ちで僕らは僕らで前進していくぜグッド(上向き矢印)と。

心ではそうしていきながらフラットに…なんて難しいかもしれないけど、心構えがあれば決して負けることは無いと思います。






何言ってんだ俺はあせあせ(飛び散る汗)




え~、そんな今年の自分の抱負はこんな感じですが…ダイス&キュリーとしての今年のテーマはズバリexclamation



[アニバーサリーイヤー]



でしょうグッド(上向き矢印)

キュリー生誕10周年exclamationぴかぴか(新しい)
こう言ってしまうと、普段からやっていることもこの扱いになりそうですが冷や汗
言うても今年は秘密の地下活動と相成ったので、盛り上がるのは自分だけ(爆)

とりあえず、想像してみたものは形にしたいのが目標ですねウィンク
それがもしこの一年で出来てしまったら、次にやることはもう無いんじゃないか?ていうくらいに。




今年も企画力は無いけど、こんなプログラムで今年のダイスとキュリーをオンエアしていくので、一つよろしくお願いしますexclamationほっとした顔




…ちなみにキュリーの動き初めはリアバンパー交換後です爆弾
Posted at 2012/01/01 16:55:09 | コメント(1) | 独り言 | モブログ

プロフィール

「今の車ってみんなぼってりしてるよなー」
何シテル?   10/12 21:01
性格はマイペースであり短気でもありますが、悪は許さない正義の味方。 酒と煙草は一切受け付けない健全者です(笑) 座右の銘[上には上がいる] 幼...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12 345 67
8 9 1011 12 1314
1516 1718 19 2021
2223 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

KOSO GPスタイル エアロダイナミック ウイングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 11:17:37
リアピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 17:12:22
DAIS(ダイス)さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 22:24:19

愛車一覧

日産 キューブ キュリー(curie) (日産 キューブ)
令和インターフェイス 平成21世紀マシン
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
父が最初で最後に新車で購入した車です。 自分がまだ物心つかない頃だったので記憶が曖昧で ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時、家で乗っていた車がまさかレーシングカーになって活躍するだなんて思いもしませんでした ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ハイソカーブームにかなり乗り遅れた頃に、わが家にやって来ました。 後期型のグランデ。家 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation