• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAIS(ダイス)のブログ一覧

2013年10月08日 イイね!

惜しい

惜しいウェッズ レオニス NAVIA02。




軽量ホイールです。


何が惜しいって、インセットが15インチだと3、16インチだと5も引っ込んでしまう。
そのために全車輪にスペーサーを噛ますなんて危険すぎ冷や汗

ところがどっこい、14インチならば標準とドンピシャ。
これならバネ下重量なんて今より相当軽くなることでしょう。




でも、ずっと見ていたら飽きちゃったのでボツ(爆)
Posted at 2013/10/08 17:59:37 | コメント(1) | キュリーの話 | 日記
2013年10月07日 イイね!

made by US

made by USある自動車評論家の話によると、日本でデザインを手掛けているのは、軽とミニバンだけなんだそうです。今の日産車って。


もはや日産車じゃなくてNISSAN車…というかインフィニティ化するつもり?

これからは海外市場を重視しろと、統括する日本人がそう言ってるらしいですよダッシュ(走り出すさま)




賛否両論ある新型エクストレイル。

てっきり、デュアリスのフルモデルチェンジかと思っていたほどの変わりようには、こんなのエクストレイルじゃねぇexclamationと思いました。
しかし、デュアリス派であった僕としては、この新型のデザインは嫌いではなかったりします。


最大の問題は、新型は海外専売のローグに統一され、日本向けにはエクストレイルと名乗らせているだけ。
事実上、日本では立場的にも実質的にもエクストレイル後継とは言えないモデルになるのです。

まぁ、本当にエクストレイルだと言いたいのなら、汚れてもいい内装にしてあるのなら少しはいいんですが。




いやはや、日本側の統括者は情けないったらありませんね。
こんな海外気質になってくると、日本で売るのも大変になるって気づいてるはずだろ?

なので、早いとこ過去の失敗の再来にならないうちに、またZ10キューブのような日本企画の間に合わせ車を作りまくってはいかが?(笑)
いつまでも他メーカーで出しているような売れてる車を作らないわけにはいかんでしょ?それも分かってるくせにさ。




車としてのポリシーはイマイチとされているZ10キューブに乗っている自分としては、日本のポリシーさえ捨ててなけりゃ、ヘタな車も数打ちゃ当たると思っています。

もち、手抜きはせずにね。
Posted at 2013/10/07 19:49:34 | コメント(0) | 独り言 | 日記
2013年10月06日 イイね!

技術自体は良いけど

あまり好きになれない自動運転よりも、一番気になったのは光るステアリングですね(笑)
Posted at 2013/10/06 16:24:20 | コメント(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「あと一分遅ければダブルゾロ目だった🤭」
何シテル?   07/14 21:06
性格はマイペースであり短気でもありますが、悪は許さない正義の味方。 酒と煙草は一切受け付けない健全者です(笑) 座右の銘[上には上がいる] 幼...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6 7 89 10 11 12
1314151617 18 19
20 21 222324 2526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

KOSO GPスタイル エアロダイナミック ウイングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 11:17:37
リアピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 17:12:22
DAIS(ダイス)さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 22:24:19

愛車一覧

日産 キューブ キュリー(curie) (日産 キューブ)
令和インターフェイス 平成21世紀マシン
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
父が最初で最後に新車で購入した車です。 自分がまだ物心つかない頃だったので記憶が曖昧で ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時、家で乗っていた車がまさかレーシングカーになって活躍するだなんて思いもしませんでした ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ハイソカーブームにかなり乗り遅れた頃に、わが家にやって来ました。 後期型のグランデ。家 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation