• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAIS(ダイス)のブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

形にはなった

形にはなった長いこと頭の中では完成していた物が、ついに実体化されまして。


いや~酷いexclamation

出来が(笑)


さらに言うと、なんで作ったんだろう?何の意味があるんだろう?という気分にさせる物だったんだなと我ながら気づかされたんですが、もう後には引けない冷や汗


2012年ネタの集大成となるかもしれない今回の自作品。
改良の余地がまだあるので、お馴染みのこのロゴを貼ってこれから実験をして煮詰めていこうと思いますが、いつ公開しようかな?




一応、もう一ネタが出来るまでね猫2
Posted at 2014/03/30 21:37:01 | コメント(0) | 独り言 | 日記
2014年03月26日 イイね!

一足遅く

先週の土曜日はオルスタミーティング、略してASMでございました。


当日の自分は…

もしかしてだけど~♪もしかしてだけど~♪ついに俺はASMを欠席しちゃうんじゃないの~?♪


といった状況でしたが、なんとか先月の一番乗りとは逆ながらの参上です冷や汗




そんな芸人ネタのブームをよそに、到着して早々何やら若きメンバー君達が怪しげな作業をしているのを目撃。

メンバーさんが車を乗り換えるため、外装の光り物を取り外すってことでその風景を見ていたら、なんだか気になったというか心配にもなったので手助けを。


見てみれば、エンジンルーム内の狭くて暗くて奥行きのある場所でしたが、僕のスリムな体型ゆえのスリムな手と腕を生かしてオペしてやりました(笑)。

でも人様の車を弄るのはやはり緊張緊張あせあせ(飛び散る汗)
作業箇所が箇所だったので、取り外したあとはライト類がちゃんと点灯するか不安だったけど、ノープロブレムに終わって一安心ほっとした顔


そんなこんなで、僕の時間の大半はこの作業に費やしてしまい(笑)。
まぁ、一時間半オーバーの遅刻でしたからね~。何もしないで帰るよりは全然マシでしたウィンク




次回のASMは、気温もさらに上がっていることだろうから、現場で作業をする人もさらに増えるのかな?(笑)


でも、次回のASMは第20回目となるので、作業よりもまずは祝うことからですぞexclamationウッシッシ
Posted at 2014/03/26 20:25:49 | コメント(4) | 独り言 | 日記
2014年03月17日 イイね!

あらま…

あらま…なんにもネタが無くてここを放置気味にしていたら、もう今週末はASMなんですね~たらーっ(汗)


ようやく温かくなってきたので、手付かずだったネタをちょくちょくやってはいるんですが、なんだかしっくり来ないというか、全然面白くなくて、やっていて馬鹿馬鹿しくなるばかりで…。
そもそも新ネタではないので新鮮味も無いから、返ってやる気が失せるんですな冷や汗

まだ残り数ネタあるんですが、この際一つに絞って終わらせちまおうかとも考えています。それだけはどうしてもやりたいのでねウィンク




あ。写真については気にしないで下さいあせあせ(飛び散る汗)

あまりやろうとは思わなかったグリル内イルミですが、ライダーのグリルが分厚いのでほとんど目立たないという結果になりましたとさend


やっぱ光り物やるんじゃなかったわ(笑)
Posted at 2014/03/17 20:48:38 | コメント(2) | 独り言 | 日記
2014年03月06日 イイね!

最近の出来事、気づいたこと、思ったこと

地元でGoogleのストリートビュー撮影車を目撃。

たまたまいたエリアが、ストリートビューにまだ反映されていないからやって来たのだろう。

車は現行インプレッサだったが、プリウスもまだあるのかな?
生で見たのは初めてだったけど、成田ナンバーなんだね。

というか、撮影されちゃったかな?ダイスとキュリー(笑)




メールやブログを書いていて気づいたこと。

笑いなどの表現でよく用いるWの文字をまだ使ったことが無い。
使う以前に入力が面倒だから使わないだけなんだけど。

かといって使っていこうとも思わないけど、逆に怒りを表現する場合は何を用いるの?とか疑問に思ったりして。




キュリーに装着中の安物HIDキット。
使用から2年を過ぎたが、今も普通に点灯している。

使用頻度や時間が少ないからなのか、物が当たりだったのかは分からないが、あと一年保てば上等な品だと言える。

まぁ、55W以上の高電圧仕様さえ選ばなければ、大抵は長持ちするだろう。




キュリーに現在搭載しているナビは、ケンウッドのオンダッシュタイプ。

Z10のオーディオスペースにインダッシュナビを入れると、画面を見る視線が下になるのが嫌で選んだのだが、最近はそれもあまり問題無さそうだと感じてきたので、次はインダッシュにしてもいいかなと思っている。

しかしそうなると最大の問題が起きてしまう。

MDが使えなくなることだ…爆弾
Posted at 2014/03/06 21:45:06 | コメント(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「ハイゼットのトリセツ。ハイオク入れてもいいらしい。」
何シテル?   08/06 21:43
性格はマイペースであり短気でもありますが、悪は許さない正義の味方。 酒と煙草は一切受け付けない健全者です(笑) 座右の銘[上には上がいる] 幼...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345 678
9101112131415
16 171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

KOSO GPスタイル エアロダイナミック ウイングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 11:17:37
リアピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 17:12:22
DAIS(ダイス)さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 22:24:19

愛車一覧

日産 キューブ キュリー(curie) (日産 キューブ)
令和インターフェイス 平成21世紀マシン
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
父が最初で最後に新車で購入した車です。 自分がまだ物心つかない頃だったので記憶が曖昧で ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時、家で乗っていた車がまさかレーシングカーになって活躍するだなんて思いもしませんでした ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ハイソカーブームにかなり乗り遅れた頃に、わが家にやって来ました。 後期型のグランデ。家 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation