• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAIS(ダイス)のブログ一覧

2015年12月10日 イイね!

2ヶ月が過ぎ

寝落ちしてしまったので、一日遅れのアップです。




10月に僕はスマホユーザーとなり、キュリーはLEDヘッドランプを装備。

それから今日に至るまでの感想とインプレを語ります。



まず、スマホ。




全然スマートじゃねぇ(笑)




とにかくイラつくのは、通信速度の上限があることで、持ち分の容量を越えるとクソ遅くなること。はっきり言って
ガラケーのほうが速いです。なんなのよ?月何ギガバイトまでっていう制限ってさ。
なもんだから、最近はWi-Fiスポットに行くことが多いですね😅

あとは、アップデートの知らせがしつこい。それもほぼ毎週。それだけ不完全なデータやアプリを提供してんのか?て突っ込みたくなるんだけど。

誉められるのは大画面で画質が良いことくらいですね。結局は。
ガラケーに戻ったユーザーさんの気持ちがすぐ分かりましたよ。




続いて、キュリーに装着したLEDヘッドランプ。




真っ暗闇なら明るい。




まぁ、ミソクソ言われているLEDヘッドランプだけど、自分はそれ覚悟で装着してやりました。
外灯の明るさくらいの道路ですでに暗いし、雨の日なんか無灯火で走ってるのと同じ…
隣のハロゲンランプ車が明るく見えるって言ってもいいぐらいです。

とにもかくにも、どこのメーカーもなぜ6000K以上の色温度にするんだっていう。
見た目にこだわらない人もいるんだから、5000K前後でLEDの弱点をカバーすりゃいいじゃないかよと。
それだったらあまり迷うことも無かったのに。

いいところは、配線がHIDキットとは大違いに簡単なこと。

そしてパッシング。これは最強です😁これだけはHIDでも勝てないでしょう。ロスも途切れもしませんからね。




ま、どんなものにしてもメリットデメリットは絶対あるわけです。

良いか悪いかは体験してみないと分からないのだから、知ったかぶりでディスるのは…ね😏
Posted at 2015/12/10 21:22:51 | コメント(1) | 日記
2015年12月08日 イイね!

特技か本能か

一言でクルマ好きと言っても、様々なタイプがあるわけなんですが。


僕のクルマ好きについては幼少から身についているんだけど、車の中身まで分かるとか、触っただけで車の調子が分かるようなゴッドハンドレベルにも及びません。
せいぜい、国産の全メーカー全車種の名前が分かるとか、車の個々の特徴が分かるくらいなもんです。


そのせいか、街行くクルマを何気なくちらっと見ただけで大体の車を記憶しちゃうし、何日かしたあとに記憶していた車がたまたま通りがかったのも分かることがあります。

それこそ、どんな車に乗っているのかを僕に教えてしまったら最後です(笑)
その時点で完全にインプット&ロックオンしちゃってるから、逃げも隠れも出来ませんよ😁💦




これって、警察の捜査に携わるうえでは強力な人材になると思うんですが、不審車両をあぶり出すだけのバイトとかありませんかね?ケーサツ屋様😏
Posted at 2015/12/08 21:11:36 | コメント(1) | 独り言 | 日記
2015年12月06日 イイね!

物持ち

物持ち僕って昔から物持ちが良くて、意識して大事に使っている物もあれば、無意識にこき使っている物など、気づいたら今だに使っている物が結構あります。


例えば…


靴。歩き方が良いせいか(?)、長い物でも5年以上履いている。

靴下。穴が空くようになるまで10年はかかる?

洋服。中でも19歳の頃に買った服あり。そして今でも着れる(笑)

メガネ。今使っているのは約6年使用中。

ミュージックプレーヤー。iPod全盛期に買ったKENWOOD製を約7年使用中。

自宅のオーディオ。CD、MD、カセットが使用可能。10年以上使用中。

財布。写真のニスモの小銭入れは10年近く使用しているけど、だいぶボロボロ。変えたいとは思っているんだけど、これに近い使い勝手の良い物にまだ出会えず。


と、他にもケータイを始めとした電器製品もかなり長く使っていたし、使っていますね。




とはいえ、長持ちしていて助かっているのは他ならぬキュリーなわけで(笑)

こいつが動かなくなったら僕はどうして生きていけばいいのかっていうぐらい困りますよ。いや、マジで😅
Posted at 2015/12/06 23:01:27 | コメント(0) | 独り言 | 日記
2015年12月05日 イイね!

見なくなりましたね

液晶モニターだらけのクルマ。




ヘッドレストやらバイザーやら。

いったい何が良くてあんなに付けまくっていたのか。




て、付けていた人が一番思ってるんでしょうね(^^;)
Posted at 2015/12/05 20:02:18 | コメント(0) | 独り言 | 日記
2015年12月04日 イイね!

騙し洗車

アシとケツが汚ねぇのだけは許せないダイスです。


今すぐに洗車がしたくても、なかなかタイミングが合わないことはよくあるわけで。
そういう時は、最低限きれいにしておきたい部分として、タイヤとホイール=アシ、そして後ろ=ケツが挙げられます。

タイヤとホイールをきれいにしておけば、車体の汚れはそれで多少ごまかせます(笑)
ケツはリアウインドーからバンパーまできれいにしておくと、走行中に後方に車が着かれても気になりません(笑)

おまけで、ナンバープレートもきれいにしておくとなお良いですね😉





屋根も丸見えになる背が低い車はどうするか?





…まるごと洗車ですね(^o^;)





最近の車ってケツが一番に汚れるのは空力のせいなのか?

キュリーには無い怪奇現象(?)だなぁ。
Posted at 2015/12/04 21:26:26 | コメント(1) | 独り言 | 日記

プロフィール

「本社に対して応援する気は一切無い。開発と販売に関わる方々だけにしかしない。」
何シテル?   07/25 22:37
性格はマイペースであり短気でもありますが、悪は許さない正義の味方。 酒と煙草は一切受け付けない健全者です(笑) 座右の銘[上には上がいる] 幼...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

KOSO GPスタイル エアロダイナミック ウイングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 11:17:37
リアピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 17:12:22
DAIS(ダイス)さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 22:24:19

愛車一覧

日産 キューブ キュリー(curie) (日産 キューブ)
令和インターフェイス 平成21世紀マシン
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
父が最初で最後に新車で購入した車です。 自分がまだ物心つかない頃だったので記憶が曖昧で ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時、家で乗っていた車がまさかレーシングカーになって活躍するだなんて思いもしませんでした ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ハイソカーブームにかなり乗り遅れた頃に、わが家にやって来ました。 後期型のグランデ。家 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation