• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リックちんの"John cooper 1000" [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2022年2月18日

ウインカーレンズ内のネジ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
明日からエンジン・ミッションをOHするため、しばらくショップに預けることになるリックちん号😭 出発前に、先日気付いた、錆で朽ちる寸前状態になっているウインカー内のタッピングネジを交換しておきます😆
2
いつものように、ゆっくりとマイナスドライバー🪛でゴムの台座をコジり、ガラスレンズと押さえの金具をパカッと外します。
3
分かりづらいですが、プラスのネジ山がなくなる寸前状態です。しばらく放置すると、ネジ山がなくなり緩めることが出来なくなりそうです😅
4
3本ともネジを交換し、作業完了です😊
5
逆の手順で取り付けていきます。先にガラスレンズをゴムの台座の内側の溝にはめ込みます。マイナスドライバーで、ゴムを傷付けないよう、少しずつゆっくりとはめ込んでいきます😊
6
次に押さえの金具を外側の溝に、同じ要領ではめ込みます。これで右側は完了。左側は同じ作業の繰り返しですので省略します😆
7
こちらが交換した錆びたネジです。どのネジも、ネジ山が朽ちる寸前状態でした😅
8
作業が終わった後、夜になって買い物に行きましたが、まだ雪がチラチラ降っていました。明日は朝早く出発予定ですので、これ以上雪が降らないことを祈るばかりです😅

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトリレー取付

難易度:

多機能ミラー型ドラレコ

難易度:

ブラックオルタ取付 その2

難易度:

To-FIT ドアロックモーター交換

難易度:

ウインカーレンズ内の水滴〜その後😅

難易度:

ブラックオルタ取付 その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月18日 20:54
こんばんは。
明日の朝は早いようですね。
雪も心配ではありますが、お気をつけてお出かけください。
コメントへの返答
2022年2月19日 6:14
コメントありがとうございます😊
朝4時起きで、既に出発しています。雪はないので、何とかなりそうです。
頑張って行って来ます😆
2022年2月18日 20:58
リックちんさん

しばらくリックちん号とお別れですが元気になって帰ってくる事を楽しみにしています。
また、ショップまでの道のり、十分に気をつけて下さいね。
安全運転で‼️
コメントへの返答
2022年2月19日 6:15
コメントありがとうございます😊
久しぶりにミニで遠出するので、半分ワクワク、半分は不安です。
ショップまであとしばらくかかります。
頑張って行って来ます😆
2022年2月18日 21:25
こんばんは、道中気をつけて移動してくださいね。
コメントへの返答
2022年2月19日 6:17
コメントありがとうございます😊
眠くならないようにコーヒーを飲むと、トイレに行きたくなるので、なかなか大変です。
眠気覚ましに車内で歌を歌いまくりで、高速を移動中です。頑張って行って来ます😆

プロフィール

「トリコロール・カラー😆」
何シテル?   06/02 13:46
 リックちんです。平成4年の秋からミニ1.3iに乗り始め、平成8年の夏に今のミニ1000に乗り換えました。  ミニ1000に乗り始めた頃は、西風先生の漫画GT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライトをLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 16:12:19
ナツメ社 ミニ・フリークの日々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 14:35:26
カウリング外して清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 13:31:05

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
このたび、旧ミニとツガイで飼うことにしましたホンダビートであります。契約から3か月弱かか ...
ローバー ミニ John cooper 1000 (ローバー ミニ)
令和4年2月以降、関西のショップにてエンジン、ミッションのフルオーバーホールを行なってい ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
ウン10年ぶりにライダーに復帰しました。久しぶりに乗ってみて、自らの運転技術の下手さに愕 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
新車で購入した初代ミニです。購入した翌日から始まった謎のエンジンストップ、エンジンが吹け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation