• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月17日

初でした。。。

初でした。。。 昨日はあの後、出掛けることになりました。

まずはカレーうどんを食べに豊橋まで行くことに。
あることは知っていましたが、食するのは今回が初めてです。(^^;)

私が行ったのは「そば源」さん。
暑い日でしたが、注文したのは当然カレーうどん(温玉入り)です。
さすがお蕎麦屋さんのカレーうどんと言うことで、
和風だしが効いていて大変美味しゅうございました。


お腹がいっぱいになったところでどこへ行こうかと思案していましたが、
私にとって未開の地である渥美半島にしました。
県内なんですが、何故か今まで行く機会がなく今回が初なんです。(笑)

渥美半島と言えば田原町にあるレクサスの工場が有名ですが、
今話題の土曜出勤日によりトラックがメチャクチャ多いこと。。。
道中はそのトラック渋滞にハマりながら、伊良湖岬まで昼食を挟んで4時間も掛かりました。
知多半島と違って高速道路が充実していないので、ほとんど下道でしたし。

伊良湖岬 →

そこで思ったことは、「私に海は似合わないな」と。
次この地を踏むのは何年後のことでしょうね。
ブログ一覧 | パジェロアレコレ | クルマ
Posted at 2011/07/17 19:03:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

庭仕事のたのしみ😃
mimori431さん

プラトニック
バーバンさん

9年前の写真が
パパンダさん

居酒屋ひ◯◯ と にゃご介😸
もじゃ.さん

初めてソロで走る156号線
みずしー feat.Evilzonneさん

この記事へのコメント

2011年7月17日 20:51
え?イメージじゃ海が似合うアクティブな感じが(笑)
コメントへの返答
2011年7月17日 22:38
こんばんは。
海か山かと言えば、イメージは山男のほうです。(^^;)
2011年7月17日 21:00
伊良湖ですね!
近くに出向いたときに探してみよう~

真夏のカレーうどんって最高ですよね!
コメントへの返答
2011年7月17日 22:42
こんばんは。
初伊良湖でした。
ドライブするにはイイ半島なんですけどね。。。(^^;)

真夏のカレーうどんや味噌煮込みうどんは、最高の涼だと思いますよ。(笑)
2011年7月17日 22:20
冬の海とかどうですか(笑)。

私はそれ見てるとこの中に美味い蟹とかブリとかいるんだろうなーと楽しくなります。。
コメントへの返答
2011年7月17日 22:44
こんばんは。
冬の海は大好きですよ。
あの厳しさが何とも言えません。(笑)

冬に旬のモノを想像するだけで涎が出ます。
2011年7月17日 22:39
夏の海、砂浜を眺めているが、一番です!

そんな僕も、海は似合いません。
食べる専門です(笑)
コメントへの返答
2011年7月17日 22:45
こんばんは。
私も夏の海は日陰でカキ氷を食べているのが一番かと。(笑)

大アサリ焼やイカ焼も美味しいですよ~。
2011年7月17日 22:57
伊良湖といえば、やはり大アサリですね。
あと、メロン狩りやイチゴ狩りも…
豊橋のカレーうどんは気になります。


コメントへの返答
2011年7月18日 21:26
こんばんは。
そうなんですが、今回はカレーうどんを食べたばかりなので大アサリはなしでした。。。
道の駅にはちゃんとメロンも置いてありました。(笑)

豊橋を訪れた際は是非カレーうどんを食べてみて下さいね。

2011年7月17日 23:02
愛知県人で伊良湖に行ったことが無い人がいるなんて・・・(汗)

私は途中にある埠頭で本職さんの売買を見かけたことがある、思い出深い場所ですよ(爆)

しかし海沿いと言えば、やっぱり知多半島の方が雰囲気ありますよね。または最近では蒲郡も。
コメントへの返答
2011年7月18日 21:29
こんばんは。
名古屋から渥美半島まではハードルが高いです。

Jeロっぱさんのコメを拝見すると本職さんとの繋がりが深いみたいで。。。(^^;)

やっぱり知多の方がアクセスはイイですよね。
蒲郡は???です。(笑)
2011年7月17日 23:34
土地勘がないんで地図みてました・・・地形が複雑ですねぇ
お!ちょいと泳げば伊勢志摩(笑)

こののどかさがいいです☆田舎育ちなので♪
コメントへの返答
2011年7月18日 21:31
こんばんは。
半島がクルッと横を向いていますから、微妙です。(^^;)
泳いでも伊勢までは厳しいかと。。。

私ものどかな風景は好きですが、海は微妙かも知れません。(笑)
2011年7月17日 23:51
レクサスの工場って渥美半島にあるんですね!

蕎麦屋のカレーうどん僕も好きです!
でも服とかにカレー撥ねちゃいませんでした?

僕はいつもやっちゃいます・・・
コメントへの返答
2011年7月18日 21:34
こんばんは。
この地方では田原町のレクサス工場は有名です。
港も近いのでそこから世界中へ運ばれます。

今回も撥ねだけは注意してソロリソロリと食べていました。(^^;)
撥ねちゃうと一日中ブルーに。。。
2011年7月18日 20:07
『海が似合わない』ってなんでですかぁ?w

豊橋かぁ~、
水曜日に刈谷に出張で行きます♪
ちと遠いか・・・

木金休みは結構大変みたいですね。
特に、微妙にクルマが絡む部門なんかは、
休みの土日にも対応に追われて休めないって聞きます(^_^;)
コメントへの返答
2011年7月18日 21:38
こんばんは。
私の風貌からして海ではないなと。。。(^^;)

刈谷はウチから小一時間のところですが、その日も出勤なのでお会いできないのが残念です。

ウチの近所にあるクルマ関連の部品屋さんも7日間とも誰かが出勤しているようなので全然節電になっていないような気がします。(笑)
2011年7月19日 21:06
豊橋といえば・・・
ファクトリーギア。ほんとによく行きました。って今でも年一くらいは行っているような・・・
夜もいろいろ楽しみました(笑)
渥美半島といえば・・・
メロンに牛など畜産とサーファーのきれいなお姉さん。
たしか・・・VWもでしたよね?

拝見していたら久しぶりに行きたくなりました!
コメントへの返答
2011年7月20日 21:08
こんばんは。
遅くなり、申し訳有りません。

工具屋さんですよね。
でも何故豊橋まで。。。(^^;)

まさしくVWジャパンの本社は渥美半島の付け根にありますが、詳し過ぎです。

次はサーファーのきれいなお姉さんをゲットしたですね。(笑)

プロフィール

「久し振りのパーツネタ
諸事情により交換することになりました
事故っていませんwww」
何シテル?   03/31 23:05
車はスポーツカー、バイクはオフロード(デュアルパーパスでも可)が好きなんですが、今は足して2で割ったようなパジェロに乗っています。 もうイイおっさんなのに、車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

4thコロワク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 20:57:30
さらばランドクルーザープラド。まさにランクル史上最高傑作と断言します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 08:24:41
かなり離れているかと。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/18 09:15:05

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
2018年7月22日納車。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
06年11月登録です。 前車の具合が悪く、いろいろと代替車を考えていました。 必須条件は ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅳ型のタイプRBバサーストXです。 これからサーキット仕様車に仕上げていくつもりです。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
最高の車でした。 9年半に渡って乗り続け、手かせ足かせを全て外したので、最終的には何馬力 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation