• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤pajeMTのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

冬支度。。。

今日朝からは雨。
9時から床屋へ行き、10時に終了。
今シーズンの役目を終えた窓枠クーラーをそろそろ外そうかと。

家に着き、早速くそ重いクーラーを外し、興味本位で中を覗いたら、、、、
送風ファンがカビだらけでした。(^^;)
本体を分解してもイイけど、元に戻せなくなったらマズイので、今回はそのままの状態で清掃することに。。。

カビと格闘すること約5時間経過、さすがに疲れました。
送風ファンは入口/出口の2本だったけど、出口の1本のみ清掃。
01年製だったのでこれが最後の掃除でしょうね、多分。(笑)

お次は部屋の掃除。
掃除後はスピーカーの梱包です。


何故に梱包?
あるみん友さんが7.1chスピーカーを導入したブログを拝見後、
自分のはどうだったかなと後ろを振り返り、耳を澄ましてみました。

「左リアスピーカーから音出てない。。。」

いろいろ調べてみてスピーカー自体に問題はなく、どうもサラウンドシステム側なので即メーカーへメール。
”現象だけでは分からないので、修理に出してみて下さい”との回答でした、そりゃそうね。
またまたメールで修理依頼/発送手配をして、明日引き取りに来るので梱包ってことです。

数年前までは家の近場にサービスセンターがあり平日・土が営業日でしたが、
サービス拠点の統廃合で遠くなり、さらに平日のみ。
修理時の引取り送料が無料ってことなので、まぁイイかと。

それにしてもイスをハイバックタイプに換えたからって、全然故障に気が付かなかった自分がいる。。。(^^;)
あっ!また故障ネタだった。
Posted at 2012/10/28 19:58:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ナンデモアレコレ | 日記
2012年10月27日 イイね!

ある意味クルマ●鹿かと。。。

天気が良かったので、今シーズンから復帰しようかと思い、スキー板を出すことに。
そのスキー板を出すには、高く積み上げられたダンボールをどうにかしなければということで、
ついでにちょっとダンボールの中身の整理でもしようか思いました。

積み上げているダンボールを一つ一つ下ろしていきます。
↓まずは一箱目。

EBBROのGTカーシリーズです。
この下にもまだあります。

買ったけど飾る場所がないため、ほとんど透明のパッケージに入ったまま。(^^;)
買えば満足するタイプのようです。

その他はここ →


↓日産から発売されたGr.A仕様市販版のミニチュアカー。(日産の部品番号があります。)

これまた梱包のままのため、中身を拝んだことがありません。
まぁどういった代物かは分かるので、問題ないかと。(笑)

それにしても少々ジャマになってきたので、どうにか片付かないものかと思案中。。。
Posted at 2012/10/27 17:29:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ナンデモアレコレ | 趣味
2012年10月21日 イイね!

DAiZさん壮行会 in SAF

DAiZさん壮行会 in SAFDAiZさんが来月北海道に戻られるということで、
昨日はSAFで壮行(走行)会がありました。

運悪く先週P→7に交換していたため、私は7での参加。
当然参加された皆さんから、

「今日は7で走るんですよね?!」 

と暖かいお言葉を頂戴しましたが、丁重にお断り致しました。(^^;)


壮行会 →

参加された皆さん、お疲れさまでした。
今回は都合によりSAFのみで引き上げてしまい、申し訳有りませんでした。

DAiZさん、向うに戻られてもよろしくお願いしますね!
Posted at 2012/10/21 20:47:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | パジェロアレコレ | クルマ
2012年10月15日 イイね!

みんなでツーリングしていた時代。。。

みんなでツーリングしていた時代。。。昔の写真を新しいプリンタで試しにスキャンしてみました。

多分先輩(8の人とは違う)が新車を買った時の初ドライブかと。
誰かが新車を買えば、皆でツーリングという大昔の話。(笑)

まだMTが主流だったので、当然3台ともMTです。
左から先輩のAE92トレノ、私のスカG、同僚のコロナ。
今では皆バラバラになってしまいましたが、どうしているのかなぁ。
Posted at 2012/10/15 22:34:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマアレコレ | クルマ
2012年10月13日 イイね!

タッチペンを買いに行こう。。。

2012MMFから1週間、約800km走破した汚れを落とそうかと。
まずはマッドガードの交換。


これで元通りに。
1週間だけの特別仕様でした。(笑)


で、洗車。
2日くらい前に車庫の門を引っ掛けたような感覚はあったけど、暗かったのでその時は放置。

明日Dでタッチペンを注文だな、これは。。。(^^;)
ミディアムグレーマイカってあるのかな?
久し振りのギリギリアウト!


今日は7に交換。

今週は通勤もこれで。
排気音、こんなに静かだったかなぁ。
Posted at 2012/10/13 20:00:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | パジェロアレコレ | クルマ

プロフィール

「久し振りのパーツネタ
諸事情により交換することになりました
事故っていませんwww」
何シテル?   03/31 23:05
車はスポーツカー、バイクはオフロード(デュアルパーパスでも可)が好きなんですが、今は足して2で割ったようなパジェロに乗っています。 もうイイおっさんなのに、車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 4 56
7 891011 12 13
14 151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

4thコロワク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 20:57:30
さらばランドクルーザープラド。まさにランクル史上最高傑作と断言します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 08:24:41
かなり離れているかと。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/18 09:15:05

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
2018年7月22日納車。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
06年11月登録です。 前車の具合が悪く、いろいろと代替車を考えていました。 必須条件は ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅳ型のタイプRBバサーストXです。 これからサーキット仕様車に仕上げていくつもりです。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
最高の車でした。 9年半に渡って乗り続け、手かせ足かせを全て外したので、最終的には何馬力 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation