• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
近まこの愛車 [ローバー ミニ]
ボンネットFRP化計画その3 〜クイックキャッチ編
12
あとはボンピンを立てて、ボンネットの穴を広げて取り付けるだけです。<br />
ボンピンの下穴は6ミリ、アルミのプレートにステンレスのピンなので当然絶縁しました。
あとはボンピンを立てて、ボンネットの穴を広げて取り付けるだけです。
ボンピンの下穴は6ミリ、アルミのプレートにステンレスのピンなので当然絶縁しました。
カテゴリ : 補強 > 補強パーツ > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★
作業時間12時間以内
作業日 : 2024年05月05日

プロフィール

「[整備] #ミニ ステアリング交換(変換アダプターの作成) https://minkara.carview.co.jp/userid/3369368/car/3177866/7547324/note.aspx
何シテル?   10/29 20:20
近まこです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ユニクラ コンプレッサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 06:05:57
ライト消し忘れ防止ブザーを装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 16:32:16
不明 GTウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 21:52:12

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
新車で買えた最後の年に入手しました。 以来、冠婚葬祭どこでもこれ1台で行っています。 意 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation