• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

na6ce358の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2021年7月25日

COLD12 充填

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日施工したヒーターバルブ、ヒーターコアにクーラントが流れなくなり、熱風は出なくなったものの、冷たい風は出ませんで、とりあえずガスチャージ、当車はR12を使用しており、手持ちの134用のチャージホースは使えず、ガスとともに新規調達。これから何度もチャージするようですから、タスコのチャージホースとエスコのサービス缶バルブを奮発しました。作業自体は低圧側のバルブに注入するだけの簡単なもので、写真はありません。一本入れたところで、冷風が出るようになりましたので、とりあえず様子見です。5月に納車した際はエアコンが効いていたはずなんで2ヶ月で抜けてしまった様です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンやっぱりダメでした🥲

難易度:

NA/NBロードスター トップロック 修理 リペアキット使用

難易度:

ダッシュボードからの異音

難易度: ★★

ヒーターバイパスバルブ取り付け

難易度: ★★

エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★

エアコンコンプレッサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター エンジンルーム作業灯の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3374028/car/3137637/7831222/note.aspx
何シテル?   06/14 03:24
2021年5月に納車されました、宜しくお願いします。これからコツコツやっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

極上中古車への道㉑-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 06:20:12
TRAP チンスポショートタイプⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 20:47:49
クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 07:26:54

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ノーマル車になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation