• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月09日

ALENZA001 5,000km走った感想

ALENZA001 5,000km走った感想 ブリヂストンさんのモニターに当選して、タイヤをALENZA001に交換してから半年と5,000km経ちましたので、簡単に感想をまとめたいと思います。

半年経ってALENZAに慣れてしまった感があったのですが、先日の故障で5日間標準タイヤ(ブリヂストンTURANZA)を履いたU06アクティブツアラーに乗れたので、丁度比較が出来た事もあり、忘れないうちに書きだそうかと。

①静粛性はかなり良い
ALENZAの中でもスポーツ寄りのセッティングをされた001ですが、静粛性はかなりの物です。TURANZAよりも室内で3-5dbぐらいは下がっている印象ですね。荒れた路面だとその効果は非常に高いです。

②グリップも抜群に良い
これはサイズ変更(205/60R17から215/60R17)も関係してしまうのですが、グリップレベルも確実にALENZAが上ですね。
U06は背が高い割にはコーナーが得意なハッチバックなのですが、TURANZAがヒラヒラと軽い感じがするのに対して、ALENZAはどっしりとオン・ザ・レールで走っていく感覚で、スピードもTURANZAより少し高めで問題ない感触です。
特に高速道路でのキツめのカーブでは特性が分かりやすいかな、という印象もあります。

③乗り心地も良好
スポーツ寄りに振っているとはいえ、ALENZAというブランドのコンセプトに沿ったものになっていると思います。TURANZAがタイヤの硬さを感じる乗り味だったのが、ALENZAに変えてからは硬さは全く感じなくなり、アダプティブMサスペンションとの相性もバッチリ!と言う印象でした。同乗者(主に子供と親)からかなり褒められた部分ですね。

④ライフもそれ程悪くない?
U06でディーゼルなので普通のハッチバックよりは重い車重ですが、それを含んでも半年ではほぼ減りもなく、3-4万キロは問題なさそうという感触です。

と言う事で、標準のTURANZAとALENZAとの比較でまとめてみました。TURANZA自体悪いタイヤではないので、そこまで差は出ないんじゃないか?と思いましたが、改めて乗り比べるとはっきりと差があるものだなぁと感じた次第です。

次に履き替える時も、お財布さえ許せばALENZAを選びたくなりますね。
ブログ一覧
Posted at 2025/02/09 23:28:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ブリヂストンのALENZA 001 ...
hyperspaceさん

ALENZAへ履き替え中
やちゅぺろりん(ぴろり)さん

REGNO 試乗会
muchachoさん

残溝が少なくなってきた純正装着のラ ...
cockpitさん

八ケ岳往復と散策で430km、燃費 ...
Lightning626さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@MISANO さん
乗ってる車が違う(私はU06アクティブツアラー)のですが、同じようなエラーでディーラー入庫したら、冷却ファンのモーターが壊れていて停車中に過剰に電力喰っているのが原因だと言われました…

何かあっても遅いので、気になられる様でしたら一度診てもらうのも良いかと」
何シテル?   02/17 16:27
やちゅぺろりん、又の名をぴろりと申します。 愛車でのドライブをこよなく愛するオッサンです。 今はBMWとロードスターの2台持ちで遊んでます! カスタムはロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678 910
11 121314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エネルギー管理メッセージの原因は?②(続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 22:44:10
エネルギー管理メッセージの原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 22:43:59
CAR MATE / カーメイト パープルマジック ホイールスポンジ ディグアウト / C158 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 18:25:06

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー カババ13号 (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
購入してから半年しか乗っていない218iグランクーペから、息子の希望で218dアクティブ ...
マツダ ロードスター 般若15号 (マツダ ロードスター)
50を超えてから「元気なうちにスポーツカーに乗っておきたい」という欲が抑えきれなくなった ...
アウディ A1 おチビ14号 (アウディ A1)
アクティブツアラー購入の際にAudi Q3を検討していた事があり、そこで担当さんと仲良 ...
BMW 2シリーズ グランクーペ 白鬼瓦12号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
購入から1年半乗った、F40 118d play edition joy+からの乗り換え ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation