• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rikutimsの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2023年4月8日

ASB取付 終わり

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回このボルト位置を調整しましたが、結局振動は改善しませんでした。
2
原因はこのブッシュでした。
この締付けが緩いとビビってしまうようです。
写真の状態よりブッシュを潰したら見事解決しました。
このナットを締めていくだけなのですが、相変わらずのクリアランスなのでスパナは30度ずつくらいしか回せません。根気が必要です。
サーモハウジング側も同様です。
3
これでようやくASB取付完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットFRP化計画おまけ 〜ボンッ!て開けたい

難易度:

ボンネットFRP化計画その4 〜エアロキャッチ編

難易度: ★★

ボンネットFRP化計画その2 〜ベースプレート編

難易度: ★★

ボンネットFRP化計画その3 〜クイックキャッチ編

難易度: ★★

ボンネットFRP化計画その7 〜組立て編

難易度: ★★

ボンネットFRP化計画その8FINAL 〜エンブレム移植

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミニ シングルセンターメーター https://minkara.carview.co.jp/userid/3374862/car/3139127/6473309/note.aspx
何シテル?   07/24 09:49
大学生してます。 バイトの給料でコツコツいじってます。 2022/4/1 社会人になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ローバー ミニに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation