• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まちゃマックの愛車 [スズキ ツイン]

整備手帳

作業日:2021年8月29日

ガラスハッチハンドル破損 自作ゼンマイ巻上げハンドル仕様

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ガラスハッチハンドルが破損しやすい情報から興味本位で外してみて取り付けたら2日後に破損していました。
締め過ぎもありますが、インサートナットを使用しているのであれば段付きボルトやカラー等でパッキンを少し潰した状態で締め過ぎ防止の設計をしていただきたいですね。

表パッキンt1mm
ガラスt5mm
裏パッキンt3mm
9mmのカラーを製作すればガラスが湾曲しているので適度にパッキンを潰してボルト固定される。
右が純正、左が自作
2
右カラー、9mmの段差とM6タップ旋盤加工

左カラー外径Φ15mm内径6.5mmL9mm
3
右カラー表、6角スパナ掛けフライス加工
4
カーボン板t3mmΦ35mm加工。
私の技術では積層剥がれの欠けが。
5
面取りして積層部分に瞬着流し、積層剥がれ防止。
クリアー吹けばそれらしくなります。
6
右アルミは黒塗装
左ワッシャーはカーボン綾織
7
横から見たらゼンマイ巻上げハンドルに見えませんかね?
フック替わりになるのでこの仕様のままで。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラジオアンテナの固定ネジ穴

難易度:

MTミッションオイル交換

難易度:

ドライブレコーダー機能付きデジタルインナーミラー交換

難易度: ★★

雨漏り対策

難易度:

車検整備 ③

難易度: ★★

シフトノブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ZRX1200R ACTIVE ビッグラジエーターキット取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/3377119/car/3271961/7839643/note.aspx
何シテル?   06/21 15:18
人と同じものが嫌な性格です。 分かる人が分かるいじり方が好きです。 自己満が生き甲斐。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

流用電動ファン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 23:02:50
[スズキ アルトワークス] スロットル及びISCV清掃① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 01:02:26
[スズキ ツイン]スズキ(純正) 中古スロットルボディ (13400-78G50) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 00:50:06

愛車一覧

カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
ツインと同じ2003年式、一生乗るつもりで新車で購入。 外したパーツで1台作れるくらいに ...
トヨタ レジアスエース トヨタ レジアスエース
メインですが通勤片道2.3キロ、年間3000キロ走らないので14年間走行73500キロ。 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
JA11売却後、1日走っても出会わないマイナー車を半年ぐらいかけて探すことを楽しもうと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation