• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月20日

ドライブ・マイ・カー

ドライブ・マイ・カー 「ドライブ・マイ・カー」いい映画でした。

俳優の西島秀俊が好きなので以前から見たいと思っていましたが、カンヌ脚本賞はじめいろいろな賞を受賞していますね。

3時間という長編で、トイレを我慢するのが大変でしたが、村上春樹の原作をとても丁寧に表現している映画でスクリーンに吸い込まれました。

そして、「ドライブ・マイ・カー」の意味が映画を見てやっとわかりました。

そういえば、準主役であるSAAB のクルマ。
あの赤のSAABって、1980年代の後半だと思いますが一世風靡しましたよね。
日本でも流行っていました。
いまは、もうないメーカーなんですかね・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/01/20 15:34:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

赤いガンダム
avot-kunさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2022年1月20日 16:40
おじゃまします♪

映画観に行かれたんですね♪

この映画SAABと音楽に惹かれましたが
知り合いが黒のSAABに乗っていたので
親しみが有りました( ^ω^)・・・

SAAB社は軍事産業で航空機を作ってたんですね♪

コメントへの返答
2022年1月20日 19:32
こんばんは~
コメントありがとうございます。
SAABは、味のあるデザインですね。スウェーデンは、VOLVOもそうですが質実剛健な感じですね。
いま思えば、私が大学生の頃は、クルマはSAAB、VOLVO、テニスはビョルン・ボルグ、スキーはステン・マルク、スウェーデンという国が輝いていた頃でしたね。

映画の中では、赤のSAABが主人公と一緒に時を重ねた相棒のような存在でした。

また、音の役を演じた「霧島れいか」は、とっても魅力的でした。殆ど絡みのベッドシーンでしたが・・

プロフィール

「[整備] #GB350 12カ月点検 走行距離3,066Km https://minkara.carview.co.jp/userid/3377386/car/3341700/7544242/note.aspx
何シテル?   10/28 13:27
アイスクリームおやじです。よろしくお願いします。 甘いものが好きで、つい食べ過ぎてしまいます。 バイクは、原付を乗り回していた頃から30年振りに普通二輪免許...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クルマのバンパー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 14:31:29
アイスクリームおやじさんのカワサキ エストレヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 11:27:00

愛車一覧

ホンダ GB350 ホンダ GB350
2022/10/14 ホンダGB350に乗り替えました。 初めての新車です。 ヤマハ ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
エストレヤに乗っています。 ボケ防止にバイク乗り始めた還暦オヤジです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation