• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイスクリームおやじのブログ一覧

2021年08月29日 イイね!

鼻詰まり(第一話)

鼻詰まり(第一話)昨日は、鼻詰まりのせいで、酸素吸入をさせられている嫌な夢を見てしまった。
私の鼻詰まり歴は40年以上。
鼻詰まりに悩みのない、無関係の方は、どうぞスルーしてください。

さて、なぜ鼻詰まりの話をするのかというと、実は、2年前からあることを毎日励行することによって、劇的に鼻詰まりが解消されたのである。

2年前に、段々と声がかすれて(嗄声:させい)、うまく喋れなくなってしまいました。
そこで、自分で専門医をいろいろと調べて品川にある声専門の耳鼻科を受診した。
そこで、声の検査やら、内視鏡検査とかをして、先生に告げられたのが「慢性上咽頭炎」という病名。話が長くなるので「上咽頭炎」の説明は次回に任せる。
それから、週1回、通院治療するとともに、先生から「このハナクリーンという鼻洗いの器具と薬剤を購入して、朝晩2回、鼻から喉を必ず洗ってください」と言われた。(画像の商品)
治るのであればということで、早速、商品を購入して、朝晩、鼻洗いを励行。
そうすると、声の調子も戻ってきて、また、驚いたことに慢性の鼻詰まり(左鼻)が劇的に良くなってきたのである。今までの左鼻の空気の通り率が20%とするならば、現在は80%くらいに改善された。
今まで、40年以上、耳鼻科には30軒以上行っただろう。週に1回は、治療に行きネブライザー吸入をする。ただ、効果が持つのは、その時だけ。点鼻薬もするがあまり効かない。
ところがどうだろう、このハナクリーンで鼻うがいをしてからというもの、1度も耳鼻科に行っていない。本当に劇的に改善したのである。
普通にその辺にいる耳鼻科医というものが、本当に信用できなくなった。

半年に及ぶ「上咽頭炎」の治療が終わった際に、「先生、何かあったらまた来ればいいですか?」と聞いたら、「鼻洗いだけ、毎日、きちんとやっていれば、も来なくてもいいよ」と言われた。
この品川のお医者さんは、本当に名医だ!

次回は、「上咽頭炎」のお話をしたいと思います。
「上咽頭炎」は万病のもとらしいです。

(参考)ハナクリーン
https://hana-clean.com/

Posted at 2021/08/29 19:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GB350 12カ月点検 走行距離3,066Km https://minkara.carview.co.jp/userid/3377386/car/3341700/7544242/note.aspx
何シテル?   10/28 13:27
アイスクリームおやじです。よろしくお願いします。 甘いものが好きで、つい食べ過ぎてしまいます。 バイクは、原付を乗り回していた頃から30年振りに普通二輪免許...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
891011121314
15 1617 1819 20 21
222324 2526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

クルマのバンパー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 14:31:29
アイスクリームおやじさんのカワサキ エストレヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 11:27:00

愛車一覧

ホンダ GB350 ホンダ GB350
2022/10/14 ホンダGB350に乗り替えました。 初めての新車です。 ヤマハ ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
エストレヤに乗っています。 ボケ防止にバイク乗り始めた還暦オヤジです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation