
今日は、朝から天気がいい!
2ヶ月前に発注して届いていたWirusWin製エキパイ一体型マフラーを取り付けてみようと決意。
朝9:00から、ラジオ聴きながら作業に取り掛かった。
2時間くらいかかり、慣れない作業を試行錯誤でやり何とかWirusWin製エキパイ一体型マフラーに交換できた。
よし、エンジンを掛けてみようっと。
うむ、なかなか骨太な、田舎の兄ちゃんみたいな音出しやがる。「ボンボンボン」ってな感じ。
それじゃ、そろそろ工具片づけるかなという頃。
あれ、ちょっと待てよ・・
何か、リアブレーキペダルとマフラーが干渉している。
えー、これじゃ、ブレーキを完全に踏み込めないなぁ。(汗)
ブレーキペダルを少し上に上げるよう調節してみたが、それも限界。
結果的に、今日のところは、元の純正マフラーに戻すしかない。
こういうのって、今までの人生の中で、何度もあってデジャブのように蘇る。

来週、メーカーに問い合わせてみよう。
取り付け方が悪い? それとも設計ミス? それとも型番不一致?
いやだなぁ~。2万6千円返して~
Posted at 2021/10/23 19:51:41 | |
トラックバック(0) | 日記