• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オーチャンズのブログ一覧

2015年08月15日 イイね!

3ヶ月ブリに。。。

3ヶ月ブリに。。。夏休みに釣りしか行ってないので、










15日にどこかに行こうと思いましたが、



西は東名阪四日市、北西は名神一宮、東の東名は豊田-蒲郡の渋滞の名所を避けると、



年中渋滞無しの東海環状で、中津川方面か、



途中で降りて、飯田方面しかなく、



ただ、飯田方面R153は食事の場所が限られるので、



3ヶ月ぶりに恵那方面にドライブしてきました。




道の駅に寄りながら桃や野菜を買って、




栗きんとんには2週間早いので、



恵那ICの入口の良平堂で、





を買って、



カジュアルなイタリアンで食事して、






ベーカリー・ジャパンカップ2015 菓子パン部門第3位になったパン職人のお店に寄って、




最後に最初の写真の



尾花沢スイカを買って帰ってきました。



日本一と言われる長野の


波田 下原スイカ



を買いに行ったのですが、なくて


代わりにもう一つの日本一と言われる尾花沢スイカを買ったのですが、



スイカは年々上がっているみたいで、



重量半分なのに、一昨年買った下原スイカと同じ値段なのに



ビックリしてしまいました。
Posted at 2015/08/17 21:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年07月23日 イイね!

2015年は最北端へ!!

2015年は最北端へ!!トラウトの季節は、まだまだこれからと


北の大地のチケットを予約しました。!!








レイトロは今シーズン7日とスローペースで、



先週の台風11号もあり、コンディション悪く、



今週の12号で大雨降るとトドメになってしまうのかな?



消化不漁で終わってしまいそうです。





ビワマスもまだ8日とペースは伸びてません。


でもまだまだ60アップの期待は残ってるかな??




こんな状況では終われないので、


昨年は日本最南端にGTを探しに行ったため、(-_-;)




今年は、最北端に潜む。。。






幻のヤツを!!





仕留めに行くことにしました。



とりあえず、18日間の予定でヒコーキ取りましたが、



どんだけ休めるかは、



アシスタントのM子ちゃんと相談です!!(笑)



Posted at 2015/07/23 21:31:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年07月12日 イイね!

一足早く!!

一足早く!!ドライブがてら土用のウナギを食べに行ってきました。










店に到着したのは11時30分ですが、




すでに5組待ち!!(>_<)




待ち時間どれくらいですか??と聞いたが、



「分かりません。」 



だいたいでいいんですけど、



「まったく分かりません。」。。。




そんなことないやろ!!















とは言ってませんが、(笑)



待ち時間によって、パチンコか それともマージャンができるのか??



違ってくるので、



開店が11時15分やから、最初のテーブルにウナギが出るのが12時前、



フレンチと違ってうな重やと食べるのに20分くらいやから



最初の客が出るのが、12時15分、




5組目やから12時半として、あと1時間か??




移動考えるとパチンコもゆっくりできんな?




と思いながら、携帯番号を書いて、




近くにあったイオンで時間を潰していると、




ちょうど1時間でケータイが鳴った!!











戻って、席についてから料理が出てくるまで40分!




これは うなぎ屋だと仕方ないですね。




接客はイマイチですが、




といっても おばはんと フロントのお姉さんも (笑) ヌケてるだけで、




イヤミはなく、




名店だけに味は良かったです。







ということで、うなぎを食べるために2時間以上費やしてしまったので、




帰りに道の駅に寄っただけで、




スイカを買って帰ってきました。






土用の丑が終わってから行ったほうが空いてたかも??













Posted at 2015/07/12 22:47:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年05月10日 イイね!

最近、人並みの。。。

最近、人並みの。。。生活をしていないので、












先週は釣りを休んで、恵那方面にドライブに行ってきました。



道の駅に寄って、




和菓子屋さんに行って、




すぐ近くの庭の大きなフレンチレストラン、 メゾンドゥジャルダン




もうこれ以上食べられないのに

お気に入りの山奥のパン屋さん、キュルティヴァトゥールへ。

フランス語で 耕す人 という意味らしい。

阿木川湖畔にありますが、中津川市です。




最後にもう一つ、道の駅に寄って帰ってきました。




今週から またいつもの生活に戻る予定です!!(笑)




Posted at 2015/05/13 20:47:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年02月14日 イイね!

冬の蕎麦!!

冬の蕎麦!!とりあえず、2月は冬のシリーズで行くことにします。汗)












最近、蕎麦を食べに行ってないと思い、


名古屋方面に所要で出向いた土曜日に


愛知で3本の指に入るとか


東海で一番とかいう


話もある名店 


名東区の名2環 引山IC近くにある


志蕎庵 江月さん


に行ってきました。


10割蕎麦でこの細引きは初めてですね。


2枚目は 茹でたてが時間差で出てきました。


また蕎麦は収穫から少し経った冬が旨みが出ていいとも言われており、


挽くときの温度、水の冷たさも影響するでしょうし、


最高の蕎麦を最高の季節に味わってきました。



雪の舞う中のキャストの訓練に行かないと
いろいろ楽しいことがあります。滝汗;)




Posted at 2015/02/17 21:27:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「危機2髪!! http://cvw.jp/b/338018/48569557/
何シテル?   07/28 23:36
94年のD4発売からデリカが愛車です。 島流しで2年のブランクの後、07年11月にD5を購入。 さてまたサクラでも釣りに行くか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゴムボートの補強に良いかも! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 10:57:21
2023年11月以降車でアラウンドビュー自動表示化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 20:18:39
[ダイハツ ムーヴ] タペットカバーパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 00:10:50

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
07年11月登録です。 2月の渓流解禁までの暇つぶしに いろんなパーツにトライしようと ...
その他 漁船 その他 漁船
21年12月登録です。 漁に励みたいと思います。
ホンダ ズーマー ズーキー (ホンダ ズーマー)
トランポして、林道の奥へ行くために購入。 ちょうど8,000kmで家に来た、ズーキーで ...
輸入車その他 謎 コブラ (輸入車その他 謎)
渓流釣り他で2度山に行きましたが、体力がついていかずお蔵入りしてました。(-_-)゜zz ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation