• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オーチャンズのブログ一覧

2023年10月25日 イイね!

2023オフトレその3:サケの遡ってこない川に。。。

2023オフトレその3:サケの遡ってこない川に。。。NP嬢に誘われて仕方なく?











富山の小川という川にサケ釣りに行くことになりました。



解禁は13日からなのですが、タイトル通り遡上が見られないということで


13日から15日は中止!


16日~22日の1週間で8匹!!と1日13人なので確率は9%以下でしたが


23-24日で15匹釣れて、確率は50%に




10月25日(水)


現地に着くと区間は250mくらいしかなくて


ポイントらしきポイントは下流端とそこから100m位上流のカーブのとこだが


カーブのところの深みはすぐ前なのでサケはプレッシャー受けそう

(写真右のテトラのすぐ上流です)


漁協の事務所で説明があって車で駐車場に移動するも出遅れて


朝一はカーブの下流の瀬でキャストしながら監視員に






ぜんぜんおらんで~ と愚痴こぼしてたら根がかり!!


根がかり外そうとすると地球が動き出した(´・ω・`)


ホラおるやろ!と言わんばかりの監視員


しかし流れの中で40mほど下に走られて


なんとかこらえながら流芯からネット構える監視員のほうに


寄せてネット入れる直前に痛恨のフックアウト


4尺シイラほどではなかったけどトラウトのミディアムパワーのロッドには


強烈な引きで、目の前で見た監視員曰くデカかったらしい





その後、上流の瀬でキャストするもアタリ無く


ポチポチ釣れてる下流端を見に行くと休憩するから投げていいよとのことで


キャストすると5投くらいでヒット!!


バラしたやつと違って63センチなんでまあまあスムーズに取り込めました。





釣ったサケは監視員がランディングしてメスだとそのまま孵化場へ


写真撮るタイミングもありません



1匹釣って一息ついたので、下流端で休憩・見学しているアングラーと釣り談義


12時半頃から朝バラした場所でキャストしているとカーブのところが空いた。


サケ釣りは専門ではなくて、スプーンは九頭竜川の下流部で使っている21gしかなく、(九頭竜は流れのあるとこ含めて8割はミノーなので)


クロスやダウンでは深みに入らないので


みんな赤系なので地味な色のルアーをアップに投げて深みに沈めるとヒット!!


67センチのまたまたメスですぐに没収。。。





結局、この日トータル7匹、カーブの1匹除いてあと6匹は下流端で


下流端で粘ってたエサ師とオーチャンが2匹で釣れたのは13人中5人



10月26日(木)


NP嬢登場!

今年からの釣りトモなのでノベ竿姿を見るのは初めて




またまた出遅れて、昨日ヒットしたカーブのとこで開始するがヒットなし


ノマドのようにウロウロとヤナ下からその流れ込みの瀬を探るもアタリなくて






昨日釣った余裕もあるので昼前から下流のNP嬢を冷やかしに


NP嬢は2バラシでヘタくそやなぁ~と応援??してあげて


北海道で完成させたウキシステムを取り出して


下流端からノベ竿の届かないところへウキを流すと1投目でヒットするも


またまた痛恨のバラし(>_<)(>_<)


NP嬢からヘタクソ倍返しされました( ;∀;)( ;∀;)




15時終了まであと10分なので最後まで頑張ろうと


また下流端からウキを流すとウグイかな?と小さいアタリ


合わせるとサケで2日目もなんとか1匹





70センチのオスなので監視員が釈放してくれました。


2日目は6匹で下流端で杭になってる昨日のエサ師が3匹釣ったので


遡上は去年の1/5ということで釣ったのは4人/13人。


ラッキーにも2日連続キャッチできましたが、ポイントが限られすぎて


しかもほとんどひざ下の流れでルアーを通すというより


ルアー転がして地球釣るだけで、根がかりロストはなかったですが、


面白くないのでリピはないと思います。

Posted at 2023/10/27 22:05:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他の釣り | 日記
2023年10月15日 イイね!

2023オフトレその2:尾鷲ティップラン!

2023オフトレその2:尾鷲ティップラン!今回は三重尾鷲の近く、紀北町でティップランです












いつものMBさん、カメちゃんに琵琶湖でお隣さんのTM君が参戦


オーチャンとTM君はヤマハY320+腐った2馬力をレンタル


ここのレンタボは10馬力でも12km/hしか出ないので


2馬力でも10km/hくらいだろうとレンタルしたのですが


腐った2スト2馬力でMAXスピードはなんと5km/hだった


ボートはヤマハY320で2人でもスペースは問題ないのですけど



最初はMBさんの近くで流してたのですが、朝は少し波があって


ゴムボに慣れているオーチャンは何ともないのですが


贅沢な21ftに乗っているTM君がビビっているので


仕方なく湾内にポイント移動


しかし移動したポイントでアタリがあったのは6時間中30分だけで


2人で5杯の貧果。。。







しかもティップラン初めてというTM君はネット使わずに

アオリを引き抜く暴挙に出て、リュック、タックル、ボートが墨まるけに(`・ω・´)(`・ω・´)

8時間シャクリ続けたのも含めて、なかなか過酷なオフトレでした。




さて次回はサケの遡ってこない川に2年連続サケ釣りに行くという

これまたなかなか過酷なオフトレの準備を今日からスタートします!!
Posted at 2023/10/16 22:56:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他の釣り | 日記
2023年10月08日 イイね!

2023オフトレその1:若狭ボートフィッシング!

2023オフトレその1:若狭ボートフィッシング!12月の琵琶湖解禁まで少しあるのでオフトレで調整することにしました。












今回は若狭の美浜でSGさんのゴムボで鯛と青物狙い



しかし、たまに1.8メートル以上のウネリで


近くで15人くらいサーフィンしてましたが、乗ってる波はヘッドを軽く超えている!!


調整にしてはハードやなぁ~と思いながら姉ロン飲んで出浜!!


しかししかし、先行していたメンバーに追いついて状況聞いても


近くのボートに聞いても渋いの連発で、オーチャンはアタリもなし




これでは酔い鍛錬にしかならないので魚探を見ながら魚影を探すSGさん


それでも9時頃から? なんとかサゴシがアタリ出して





移動しているとサゴシと思われるナブラ


サゴシかぁ~、しかも小さいと思いながら、ナブラへのキャストのために


後ろに流してた16gのミノーを回収しているととんでもないアタリ!!


ドラグが出ていってスプールが空回り、ラインが巻けない。。。


表層でヒットしたので根までは遠いと思ってそのまま疲れるのを待つ作戦


政くんだといいな! と思っているとイルカショーのように連続ジャンプ!!








いやぁ~アイツみたい


テンション少し下がったが、オフの調整にしてはキツい


2号PEが終わって、7号フロロまで巻いてきたらやっぱりアイツの色







浮いてきて目があった瞬間に20m以上ドラグ出されてまた連続ジャンプ!!


ゴムボの場合は潜られない限り、走られてもボートが魚に近づいていくので


ライン回収して船べりまで寄せて


SGさんがランディングネットに一旦入れたが、


深さが50cmくらいしかなくて1/3くらいしか入らない


130センチくらいある!!


案の定ネットから出て行って2回、3回掬うもネットに入らない


ネット諦めてボガで掴むが、ボガごと持って行かれて


ランディングは諦めて船べりリリースすることに!! (^_^;)


フック大破だけでなく





ネットも大破!!!





SGさんのおかげで、明日琵琶湖解禁でもOKなくらい体調が整ってしまった


1回目のオフトレ調整釣行でした。


来週は尾鷲ティップランの予定ですが、台風15号のウネリでまたまた酔い訓練になりそうなイヤな予感。。。

Posted at 2023/10/09 20:26:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他の釣り | 日記

プロフィール

「危機2髪!! http://cvw.jp/b/338018/48569557/
何シテル?   07/28 23:36
94年のD4発売からデリカが愛車です。 島流しで2年のブランクの後、07年11月にD5を購入。 さてまたサクラでも釣りに行くか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

ゴムボートの補強に良いかも! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 10:57:21
2023年11月以降車でアラウンドビュー自動表示化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 20:18:39
[ダイハツ ムーヴ] タペットカバーパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 00:10:50

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
07年11月登録です。 2月の渓流解禁までの暇つぶしに いろんなパーツにトライしようと ...
その他 漁船 その他 漁船
21年12月登録です。 漁に励みたいと思います。
ホンダ ズーマー ズーキー (ホンダ ズーマー)
トランポして、林道の奥へ行くために購入。 ちょうど8,000kmで家に来た、ズーキーで ...
輸入車その他 謎 コブラ (輸入車その他 謎)
渓流釣り他で2度山に行きましたが、体力がついていかずお蔵入りしてました。(-_-)゜zz ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation