• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月25日

伊勢・熊野詣でへ!-その2-

伊勢・熊野詣でへ!-その2- 伊勢・熊野詣での二日目になります。







本日は熊野に向けてドライブですが
Googleで検索すると熊野本宮まで3時間ぐらいはかかりそうなので7時半からの朝食を頂き、早めにチェックアウトしたいと思います。

朝食の時間になったので食事処へ
alt
炊き立てのご飯に
alt
カツオの削り節を混ぜて食べる卵かけご飯は美味しかったです!
alt
卵の黄身が崩れてしまい見ため的には失敗でした~😅
alt

少し休憩した後、8時半にチェックアウトし
伊勢自動車道 伊勢🆋を目指しパールロードを鳥羽市内に戻ります。
宿から出てすぐの所にビューポイントがあったので何枚か📷に。
alt
この位置からだと見えませんが眼下には白浜ビーチ、手前の長い建物はGoogleで調べたところホテルでした。
alt

紀勢自動車道にて紀伊半島を南下していきますが、初めて走る道路でしたがトンネルが多くて、ただひたすらトンネルを走っている様な感じでした(^^)!

途中、紀北PA(始神テラスPA)にてトイレ休憩です。
alt

高速を降りた後は、海沿いのR42号線にて新宮まで向かいます。
カーナビは違うルートを案内してますが、時々とんでもない狭隘の道を案内したりするので、カーナビ表示では新宮市内が渋滞しているようでしたが熊野三山巡りをする人が通るであろう一般的な道で行くことにします。

途中、七里御浜ふれあいビーチ駐車場にて休憩をします。
alt
少し周辺を散策してみますが、こちらは七里御浜ふれあいビーチとなります。
alt

途中から雨が降ってきましたが熊野川を見ながらのドライブ、通行量が少ないので快適です!

昼どきになったので道の駅「瀞峡街道・熊野川」の駐車所に車を停め
alt
隣接している、こちらのお店にて昼食を頂いていきます。
alt
家庭的な料理(煮込みハンバーグ、コロッケ、総菜等)美味しくいただきました。
alt

途中、熊野川沿いの景色を楽しみながら熊野本宮大社に到着です!
かなり本格的に雨が降ってきましたが、早速、石の階段を登り社殿へ行ってみます。
alt
手水舎にて手を清めて・・・八咫烏が居たので一枚📷に。
alt
ついでに、黒いポスト「八咫ポスト」も。
alt
神殿内へ行ってみますが内部は撮影禁止となっている様なので画像は無しとなります。
alt

「第三殿→第二殿→第一殿→第四殿→結びの神」の順序にて参拝をしていきます。

次にこちらへも行ってみることに。
alt
遠くに日本一の大鳥居がが見えてきました
alt
参道の杉並木を歩いて行きます。
alt

alt

本宮大社近くの熊野本宮館にも寄ってみますが、時間の関係でこちらは館内をサッと見て終わりにします。
alt

alt

alt

この後は、来た道を戻り、熊野速玉大社へ向かいます。

駐車場に車を停め、こちらの鳥居から早速参拝に行ってみます。
alt
手水舎にて手を清め
alt
社殿にて参拝をします。
alt

この後、那智大社へ行く予定でしたが、雨は降ってるし時間的にも今から行っても全ては廻りきれないので、明日の午前中に行くことにし宿へ向かうことにします。
(結果的には翌日は晴れで、歩いていても気持ちのいい日でした😃)

宿へ向かう途中の漁港にて何枚か📷に。
alt

alt
今宵の宿に到着です!
alt
チェックインを済ませた後、早速風呂へ行き、夕食の時間までノンビリします。
alt

夕食の時間となりましたので夕食の会場へ
画像は少し割愛させていただいております。
alt
熊野牛のローストビーフ風タタキ、熊野牛の鉄板焼き等
alt

alt
豚の寄せしゃぶ
alt
最後に、熊野灘産鯛の炊込み御飯を頂いてお終いです!

本日も美味しく夕飯を頂きました、「ご馳走さまでした!」

途中から雨降りとなってしまったのが残念でしたが、ほぼ予定通り廻ることができました。
明日は那智大社からスタートとなります。




                             以上となります。
ブログ一覧 | 旅~東海・北陸 | 日記
Posted at 2024/03/25 15:22:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

熊野本宮大社:古より人々を魅了する ...
macモフモフさん

ローコストで行こう [旅情篇 20 ...
3yoさん

コペン八咫烏祭り前日
もん吉君さん

Z-4でOPD熊野詣💨~③速玉大 ...
caccyoさん

熊野古道 DAY① 大雨の那智の滝…
バッカス64さん

八咫烏さんに導かれた〜‼️
ちぃにいちゃんさん

この記事へのコメント

2024年3月25日 18:30
こんにちは♪

懐かしいです、6-7年前に行きました。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/279801/blog/39516445/

神倉神社は行かれませんでしたか?わが家では登るのが大変だったので、此処が一番盛り上がったかもです(^^)
コメントへの返答
2024年3月25日 20:50
今晩は!
連日のコメントありがとうございます😃

「熊野三山の思い出」ブログ早速拝見させていただきましたが、訪れたことのない場所が、まだまだあるのが分かりましたので今後の旅の参考にさせていただきたいと思います。

神倉神社へは行ってみたかったんですが雨が降っていたのと時間的にも遅くなりそうで行けませんでした。次回の楽しみにしたいと思います(^^)!
2024年4月2日 17:13
熊野へ行かれたんですね。
うちはこの10年で伊勢~熊野~和歌山~奈良は7回は行ってますので
拝見するとお馴染みのところばかりです。
熊野古道を何本か歩いたのはもう5-6年前か、その頃は元気でしたが今は熊野本宮の158段の石段も大変です。
高いところに移転した本宮よりも大斎原のほうが神気が強いのは元の場所だからでしょうか。
コメントへの返答
2024年4月2日 21:57
コメントありがとうございます😃

今回初めての熊野詣でしたが時間があればもう少し時間をかけて見てみたかったんですが。また、熊野古道も歩きたかったんですが時間が無く残念でした。
ねじりんぼうさんの行かれている様な場所は次回の楽しみにしたいと思います。

プロフィール

「[整備] #A4オールロードクワトロ ボデイー&ホイール・コーテイング https://minkara.carview.co.jp/userid/3384607/car/3194321/8321905/note.aspx
何シテル?   08/05 16:43
tennmaru(テンマル)と申します、よろしくお願いします。  リタイヤし数年が過ぎ、夫婦共々自由になる時間が多くなってきたことから、温泉旅行やドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
ボルボV40CCからの乗換です、11月30日納車しました。
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボV40CCに乗っておりましたが2021/11/04、乗換えのため売却しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation