• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tennmaruのブログ一覧

2023年03月05日 イイね!

昨日、近場へお出かけ!

昨日、近場へお出かけ!今日は!
昨日、筑波の「丸山海苔店」へ買い物に
ついでに、筑波山周辺をドライブしてきました。

開店時間10時に合わせて自宅を出発です。



alt
店内の様子はこの様な感じでお茶を飲めるカウンターコーナーもあるんですが本日は買い物だけです。
alt


ランチの店を決めていたので早速そちらへ向かいます!
ここからですと1時間程度で行けますが人気の店ですのでオープン11時半前に行かないと・・・。
11時過ぎに到着、早速ウェイティングシートに記入し待ちますが
待っている間に続々と車が・・・オープン間際には満車状態に😆
alt
ペンギンさんが二番目に迎えてくれました~😀
alt

alt

alt
運ばれてきた俵型のハンバーグを店員さんに半分に割いてもらって紙ナプキンに包んで焼き上がるまで暫し待ちます。
alt
ガーリック醤油味で頂きましたが肉汁たっぷりで美味しかったですョ~😀
alt

帰路の途中でこちら「ヒロサワ・シティ」に寄ってみました!
alt
美術館内の庭園を散歩し何枚か📷撮ってみました。
alt

alt

alt
R294号沿いのこちらのお店により少し買い物をしていきます。
金黒メンチ、金黒ハンバーグを購入!
alt

alt

alt

途中、ガソリンを入れ3時半過ぎに無事帰宅です。
alt

この程度の走行距離でしたが腰の痛みもひいてきたので少し安心しました~😊

Posted at 2023/03/05 15:29:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日のおでかけ! | 日記
2023年02月03日 イイね!

成田山へ!

成田山へ!
先月末になりますが、毎年恒例となっている成田山新勝寺へ行ってきましたのでその時の様子になります!





自宅を7時過ぎに出発し
R464号線を走り8時半に予定通り到着です!
何時もの駐車場に車を止めてここから歩いて五分程で行ける本堂脇の護摩受付所へ。
alt
alt

9時の祈祷時間の受付を済ませたので、後はお札ができるのを待つだけですので
早速、本堂へ参拝にいきます。

節分の設営準備中の本堂、平日の早朝でしたので人はほとんど居ません。
alt
本堂内の様子になります。
alt

alt

お札の受取りまで時間があるので参道を歩きこちらのお店まで。
alt
本日は一人で来ているので嫁様に頼まれた物を・・・
alt
本店のみの販売となる「生の栗むし羊羹」を購入します。alt

今日は昼には帰宅しますので「お持ち帰り」コーナーで昼の弁当を購入していきます~😊
alt
alt

帰路のルートはR51号線を佐倉方面へ、印旛沼の畔をドライブしながら途中いちご農園で買い物をします。
alt

新春恒例の「成田山詣で」昼過ぎには帰宅です。


                             以上となります。



Posted at 2023/02/05 11:40:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日のおでかけ! | 日記
2022年09月26日 イイね!

成田山詣でへ!

成田山詣でへ!

25日になりますが、成田山新勝寺へ九月詣でに出かけその後茨城方面へドライブに行ってみましたのでその時の様子をお伝えしたいと思います。




自宅を6時に出発しますが、まずはいつものスタンドで給油です。
alt     成田ニュータウン内のこちらのお店で朝食を頂きます。
alt
朝食後は成田山の駐車場へ・・・alt
本堂の様子になりますが早い時間ですので人がほとんどいません・・・‼
altalt

成田山へ来るといつもの事ですが米屋本店へ行き生の栗むし羊羹を購入します😁
altalt     米屋本店へ行くまでの参道の朝の様子を📷に。
成田山の山門になります。alt     参道に新たなこの様な建物ができておりましたので一枚📷
altalt
参道にある鰻屋さんの朝の様子になります。altalt


 
お詣りも済んだのでこの後どうするか!
蕎麦を食べに、・・・
東関東道、圏央道、常磐道と走り常陸太田へ行ってみました🚗


蕎麦店の開店まで少し時間があったのでこちらによって時間調整します!
川沿いに咲く曼殊沙華、中々の見応えです👍altaltaltaltalt     
そろそろ時間ですのでこちらのお店に行ってみます・・・alt     開店30分前に行きましたがすでに4組ほど並んでおりました💦  alt     初めて訪れたお店ですが「常陸秋そば」美味しくいただきました~😊
alt

この周辺には「常陸秋そば」の食べられる蕎麦屋がかなりあるので新蕎麦が出たころに再度訪れてみたいと思います。


昼食後はのんびりとドライブを楽しみながら帰路につきますがこちらのお店に寄ってみました!
プレミアムアンパンが人気のようなので購入してみます~😃altalt
クリームをサンドしたアンパンになります!alt
R118号線を走り常陸大子へ向かいますが途中何か所か水郡線の駅により📷
関東の駅百選にも選ばれている玉川村駅にて。
alt     上小川駅にて。
駅前にプリンを販売している気になったお店がありましたが・・・
次回こちら方面へのドライブの際に寄ってみたいと思います。
alt
常陸大子駅前のSLの前で一枚📷

alt     

こちら(常陸大子駅前)でカーナビを自宅にセットしたところ予定到着時間は5時半と表示されましたが・・・ナビのルートに従い出発します!

アップルラインを走り県道32号線経由でタバッコ峠を通り高部宿へ向かいます。
途中で一枚📷
所々狭隘の所がありますがほとんど車の通行が無いので気持ちよく走れました‼alt     高部宿に到着です、こちらの建物の前に止め一枚📷
以前訪れた時は建物、庭園を公開していましたが今は期間限定のようです。altalt
高部から茂木へ向かう途中で・・・田園風景の様子を📷altalt

道の駅茂木に寄ってみましたが駐車場が満車状態で止める場所が無いので休憩せずに進みます。

途中、面白そうな場所があったので寄ってみましたが・・・
宿泊ができオートキャンプもできる場所のようでした。
altalt


この後は、R50号沿いの岩瀬の加波山市場にて休憩したあと、筑波山の麓を走り帰路につきます。
途中渋滞もあり6時半の帰宅になりましたが、久しぶりの晴天の中気持ちよくドライブをすることができました。


                              以上となります。



Posted at 2022/09/28 21:25:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日のおでかけ! | 日記
2022年08月28日 イイね!

昨日のおでかけ!

昨日のおでかけ!
こんにちは!
昨日は早朝に前々から気になっていた建物がある場所に行き、
一時帰宅し所用を済ませた後、午後から潮来、霞ケ浦周辺に出かけてみました。


土、日曜日はかなりの盛況ぶりですので、人の少ない早朝に行ってみました。
柏市にある、道の駅 しょうなん です。
alt
てんと(直売所棟) 全景
altaltalt
つばさ(レストラン棟) 全景alt
周辺を少し散歩してみます・・・🚶‍♂️🚶‍♂️🚶‍♂️
alt
手賀大橋、対岸は我孫子市となります。
alt


午後からは、R356号線利根水郷ライン沿いをドライブです。

道の駅 発酵の里こうざきに寄りましたが臨時駐車場まで満車状態でしたので建物内には立ち寄らず先に進みます・・・😅
この後、利根川を神崎大橋で茨城県側に渡り、県道11号線を走り、道の駅 いたこに寄り少し買い物です。
alt
道の駅 たまつくり へ寄ってみます。
altalt
こちら方面のドライブでは定番の場所となりつつある、こちらのお店で休憩します😊
altaltalt

お馴染みのルートを走るようなドライブになりましたが、田園風景を見ながらのドライブ気持ちよく走り19時前に帰宅です。


Posted at 2022/08/28 13:27:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日のおでかけ! | 日記
2022年07月31日 イイね!

今日のおでかけ!(3)

今晩は、本日、午前中お盆も近いことからお寺に所用で行きましたので出たついでにプチドライブで~す😃
場所は千葉県の最北端、利根川と江戸川に挟まれた地、野田市関宿に行ってみました。
関宿城駐車場にて📷
alt

alt
関宿城の駐車場の片隅に面白い物がありましたので数枚撮ってきました📷
浚渫船(しゅんせつせん)です・・・浚渫船とは❔
下の説明によると川底の堆積した砂を取り除く船のようです。
alt

alt

alt

alt

alt
この後、この様な場所にも寄ってみました😊
この画像を見てわかる方はある限られた職種の方か、かなりマニアックな方ではないかと・・・
ヨーロッパへ向かう飛行機は成田を離陸するとまずはここを目指し飛行することになります・・・飛行機を誘導する施設です。
alt

alt

alt
午前中のサクッとしたプチドライブで昼前には帰宅し、午後からは8月のドライブ計画で一日が終わりました😊

暑い日が続きそうなので体調管理には十分留意しお過ごしくださいませ😃


                             以上となります。






Posted at 2022/07/31 20:27:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日のおでかけ! | 日記

プロフィール

「[整備] #A4オールロードクワトロ ボデイー&ホイール・コーテイング https://minkara.carview.co.jp/userid/3384607/car/3194321/8321905/note.aspx
何シテル?   08/05 16:43
tennmaru(テンマル)と申します、よろしくお願いします。  リタイヤし数年が過ぎ、夫婦共々自由になる時間が多くなってきたことから、温泉旅行やドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
ボルボV40CCからの乗換です、11月30日納車しました。
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボV40CCに乗っておりましたが2021/11/04、乗換えのため売却しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation