• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月18日

nekomushiの夢~庭~

nekomushiの夢~庭~ 広い庭を経験したことのないnekomushiです(^^;)
正直言ってどうしていいかわかりません(^^;)

とりあえずいぬを放ちます(^^)
ブログ一覧 | nekomushiの夢 | 日記
Posted at 2009/12/18 20:59:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

80年目の夏
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年12月29日 21:52
こんばんは!

いつも楽しく拝見させていただいてます!

門と塀は重要ですよ!

あと庇と雨どいもね。

ガレージには換気扇を水栓そして排水溝を!

ちなみにドアホンは門と玄関のドアの横に計2機。
門がないとリビングでくつろいてるときに突然窓を見たら来客が手を振ってたなんて言うこともあり得ますから。

家庭菜園は経験上ダイニングの前がおススメ。

実のなる木は虫がわきやすいので予め心得ておいたほうがいいですよ。
コメントへの返答
2009年12月30日 16:43
こんにちは
いつもコメントありがとうございます(^^)

門は大事ですよね。
訪問者が直接玄関まで来るのはイヤなんです。
>門がないとリビングでくつろいてるときに突然窓を見たら来客が手を振ってたなんて言うこともあり得ますから。
まさにそんな状況は絶対に避けたいと思って、訪問者をいったんストップさせるために門の役を果たすものが必要だと思っているんです。
ただ閉塞感や周囲との調和等々を考えると、ウチの場合は塀で囲う必要はないかなあと思っています(^^)

やはり家庭菜園はダイニングの前がいいですか(^^;)
いろんな思惑の都合上、ダイニングから少し離れそうなのですが。。。
ちょっと再考してみます(^^)

確かに実のなる木は虫が来ますよね。。。(^^;)

プロフィール

無責任blogです。 テキトーに戯言を書きます。 真実を書くことを保証致しません。 虚偽・粉飾、嘘・偽りあります。 まあ、そんな感じでゴザイマス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
車両形式:CBA-2U30 全長x全幅x全高:4475x1855x1410mm ホイール ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
オクサマ用のアシ車(^^) 47 1.6ツインスパーク 車両形式:GH-937BXB 全 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
車両形式:ABA-92AM48 全長×全幅×全高:4845x1945x1685mm ホイ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23 Jimny 2001年登録 3型? 車両形式:TA-JB23W 全長×全幅× ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation