• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekomushiのブログ一覧

2023年01月08日 イイね!

オープンカー欲しい病。。。

あー。
久し振りにオープンカー欲しい病が再燃してます(^^;)
いや、すぐには買いませんよ。
くどいように何度も言いますが、M2Cは長く乗りたいのですよ。。。
増車もしませんよ?そんなにカネねーし。。。
まあ、だいぶ先のハナシとして。
オープンカー買うとしたらナニ買いますかね?
3ペダルMTに拘る気はないけど、CVTとトルコンATはイヤですね~。良いとか悪いとかそういうハナシじゃなくて、イヤなものはイヤじゃ!というハナシなので致し方ありません(^^;)
つまりはDCTかMTということになるわけで。。。
ああ、うん。EV?イイのあればね、だけど、今のところ検討の俎上に載せられるEVないよね。。。(ワタシの好みの問題としてね)
今後の発売予定、ではなくて今実在する、あるいはspec等確定して、発売確定のもの。で考えると。。。
意外にないのですよ~。
コルベットは屋根開くヤツは国内ではATだし。。。
Z4、トルコンATだよね。。。E89の35i/isはアリかな?
911のカブリオレ(PDK)かボクスターの6気筒エンジン搭載モデル。
あとはアバルトスパイダー、マツダロードスターあたりは一応念頭においておきましょうか?でも6気筒エンジンがいいな~。。。
あとはフェアレディZのロードスターかな。Z34で一時期本気で考えたことあるので、これもアリっちゃアリですね~。新型Z(RZ34)ってMTロードスター出るんですかね?

他なんかある??
思いつかん。。。(^^;)
ざっくりとした条件はMTまたはDCTで6気筒以上。
たったそれだけなんだけど、意外にないですよね。。。
ウラカンスパイダーは欲しいけど、無理ですね~(-_-;)
Posted at 2023/01/08 22:44:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2019年11月09日 イイね!

凍結

凍結クルマのフロントウインドウ、凍結
モザイクをかけた訳ではないです。
濡れているだけだと思ってワイパーかけたら凍ってた。。。
Posted at 2019/11/09 22:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2019年09月20日 イイね!

Hustler J turbo

Hustler J turboええ。まあ、ワタシが乗るわけではありません。母親が乗るクルマを買いました。
今まではムーブに乗ってて、でかいクルマはイヤじゃ!と言われたので今度も軽になりましたよ。
軽とコンパクトカーのサイズ(幅)は若干開きがあって。。。中間サイズがあればそれを勧めたんですけどね。ニーズあると思うんだけどなあ。。。

ターボモデルを試乗させて、違和感は感じなかったということで、ターボモデル。
加速性能に余裕があった方が疲れないし、むしろ安全、という考え方でゴザイマス。
4WDかFFかは密かに悩みました。
非降雪地帯だしな~。4WDはいらないかなあ?でも雨の日のことを考えると4WDがいいかも?とも思ったけど、まあ、別にFFでもいいかな、と(^^;)


母親は最初は中古でもいいとか言ってたし、いわゆる新古車もいいかな?などとも考えましたが、いろいろと思うところがあって新車オーダーです。納車待ちは2ヶ月半以上というか、3ヶ月弱というか。結構かかりましたが、ま、仕方ないですね。別に火急に急いでいたわけではないので、たいした問題ではありません。
ニート改めフリーターのアニにも2割程度の資金援助をしてもらいましたよ(^^;)

息子は中古車に乗り、親に新車を買ってあげる。
うん、孝行息子の鑑だね!

え?息子は外車複数台持ちで親に軽?
イヤイヤイヤ。。。(^^;)
Posted at 2019/09/20 19:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2018年10月08日 イイね!

JB23 Jimny

JB23 Jimnyさて。
前・猫蟲carのZ3MCは全天候型通勤エクスプレスという任を負い、それを全うしたわけです。
なので、Z3MC買い換えにあたっては全天候型通勤エクスプレスという条件の下、かつ厳しい予算制限(^^;)の下でいろいろ悩んだのですが。。。
で。
現・猫蟲carの996GT3ですが。これが雨の日も雪の日も走れるのか?という疑問が湧くヒトがいるかもしれません。いないかもしれません(^^;)

ま、結論から述べると。
「雪の日に走れるワケねえだろ?」
ABSは付いてますよ?でもESCはおろかトラクションコントロールすら付いていないのですよ?
そんなん無理に決まってるじゃん。
だいたいスタッドレス、サイズないじゃん。
というわけで、まあ。。。
猫蟲main carは996GT3なのですが、通勤sub carを御用意致されていたのですよ(^^;)
2001年登録のJB23Jimnyでゴザイマス 3型なんですかね?グレードはよくワカラン。。。(^^;)

う~ん。
なんというか。。。
気に入ったクルマで通勤するのがいいんだ!
大事に取っておくメインカーと通勤用足グルマってのは気にいらんのだ!
と曰っていたような。。。

ま、人生そんなもんですよ。。。(^^;)

それでもまあ、ジムニー、なんだかんだ言って気に入って楽しんで乗ってマス。

Posted at 2018/10/08 11:02:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2018年01月15日 イイね!

タイヤチェーンとか

タイヤチェーンとか金属製の亀甲タイプがよいと思っております。
が、まあ、この辺じゃイラネーわな。。。
*積雪・凍結地域ではあるが、豪雪地帯ではありません。
Posted at 2018/01/15 21:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

無責任blogです。 テキトーに戯言を書きます。 真実を書くことを保証致しません。 虚偽・粉飾、嘘・偽りあります。 まあ、そんな感じでゴザイマス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
車両形式:CBA-2U30 全長x全幅x全高:4475x1855x1410mm ホイール ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
オクサマ用のアシ車(^^) 47 1.6ツインスパーク 車両形式:GH-937BXB 全 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
車両形式:ABA-92AM48 全長×全幅×全高:4845x1945x1685mm ホイ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23 Jimny 2001年登録 3型? 車両形式:TA-JB23W 全長×全幅× ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation