• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekomushiのブログ一覧

2011年04月17日 イイね!

ニッカ

ニッカニッカのウイスキー3本そろい踏み(^^)

3本もあると豊かな気持ちになりますが、実は3本ともミニチュアボトルです(^^;)
お酒の中ではウイスキーが一番好きなのですが、最近全く飲まなくなりました。
また飲み始めたい気持ちもあるのですが。。。
shot barが遠い。。。
 量を飲まなくなったので、ボトルを買って家で飲んでも減らないんですよ。

今日はいわきの珈琲屋さんに行ってきました。
最近はいわきか須賀川のお店で好んで珈琲豆を買っています。
そこでなければいけない、というわけではないのですが、まあ、なんとなく。。。(^^)
Posted at 2011/04/17 22:00:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 酒とか珈琲とか | 日記
2010年03月31日 イイね!

オールドコーヒー

オールドコーヒーカルモ・シモサカ
 1998年収穫の豆を11年寝かしたオールドコーヒーです。
Posted at 2010/03/31 21:17:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 酒とか珈琲とか | 日記
2008年11月05日 イイね!

手動コーヒーミル(^_^)

手動コーヒーミル(^_^)コーヒーミルを買いました。
それまでホームセンターで見つけた激安ミルを使用していたのですが、2台続けてすぐに壊れちゃいました(^_^;)
そんなわけでカリタのミルを買ってみました。
カリタで一番安いヤツという説もありますが。。。(^_^;)

後は水出しコーヒー用のウォータードリッパーが欲しいですね。
その次は家庭用のちっこいロースターも欲しいものです。




まあ、なんというか。
おいしいコーヒーが飲みたかったら、プロが焙煎したいい豆をちゃんとした電動ミルで挽くのがいいと思います。
自分でローストすると、きっとムラのあるローストになるでしょうね(^_^;)
自分で挽くより機械に任せた方が均一に挽けると思います(^_^;)

所詮素人なんで、できるだけ自分の手が介在する部分を減らして、プロ任せ、機械任せにした方がQualityは高くなると思います。
ま、それを言い出すと自分で淹れずにコーヒー専門店で飲んだ方がいいわけですけどネ。
現にホントにおいしいコーヒーが飲みたいときはお気に入りのコーヒー屋サンに行きます(^_^)

じゃあ、何がしたいのかと言うと。
自分でローストして、自分で挽いて、自分で抽出する。
その過程を楽しみたいんですね。
結果出来るものは専門店のものには及ばないでしょうけど、それはそれでいいんですよ。
クルマで言ってみれば、DSGなどの2ペダルMTは普通のMTより速いけど、MTで楽しみたい。絶対的な速さより、操る楽しみに重きを置く。そんなもんでしょうか(^_^)

エスプレッソマシーン欲しいなあ。。。
Posted at 2008/11/05 20:48:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 酒とか珈琲とか | 日記

プロフィール

無責任blogです。 テキトーに戯言を書きます。 真実を書くことを保証致しません。 虚偽・粉飾、嘘・偽りあります。 まあ、そんな感じでゴザイマス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
車両形式:CBA-2U30 全長x全幅x全高:4475x1855x1410mm ホイール ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
オクサマ用のアシ車(^^) 47 1.6ツインスパーク 車両形式:GH-937BXB 全 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
車両形式:ABA-92AM48 全長×全幅×全高:4845x1945x1685mm ホイ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23 Jimny 2001年登録 3型? 車両形式:TA-JB23W 全長×全幅× ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation