• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekomushiのブログ一覧

2024年12月28日 イイね!

笹の川ウイスキー

笹の川ウイスキー正式名称はなんて言うんでしょうね?
山桜single malt japanese whisky安積郡山edition1?
長いな。。。(^^;)
500本限定らしいです。
Posted at 2024/12/28 21:10:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 酒とか珈琲とか | 日記
2024年09月21日 イイね!

山崎蒸溜所

山崎蒸溜所サントリー山崎蒸溜所見学に行ってきました。

2018年以来です。
その前は2014年に行っているみたいです。
3回目ですかね。

2014年はふらっと行って、当日キャンセルがあって見学出来ました。
2018年は事前予約を頑張ってとりました。
今回は予約申込-抽選、デス。しかも有料(^^;)
年々ハードルが上がっていく。。。
それだけ人気があるってことなんですよね~。


ポットスチル。
12基あるのかな?



樽の貯蔵庫。



恒例の樽ナンバー0001。



こちらは2024年の樽。



見学ツアーの試飲(^^)



有料試飲(^^)


ちょっと飲み過ぎて具合悪くなりました。
反省デス。。。(-_-;)
だがしかし。
次の見学でもまた飲み過ぎる自信アリ。。。(^^;)

今回の見学では山崎ノンビンテージ700mlをいわゆる定価で購入出来ました。
蒸溜所限定品300mlも購入出来ました。



常に必ずあるわけではないようですが、流通量は少しずつ増えてきているようですね。
フツーにその辺のお店で買えるようになって欲しいですね~(^^;)

まあ、フツーにいわゆる定価で買えるようになっても、値段を考えると普段はスコッチ、バーボンメインで買うと思うけど。いわゆる定価近辺の値段ならたまになら買ってもいいかな。。。

次は白州蒸溜所行きたいですね(^^)
余市も行きたい。。。
Posted at 2024/09/21 17:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 酒とか珈琲とか | 日記
2024年03月03日 イイね!

Wild Turkey Rye

Wild Turkey Rye基本、ウイスキーはスコッチが好きなのですが、それ以外のウイスキーも飲みます。バーボンも好きです。
コーンウイスキーも最近は飲んでいませんが、飲みますよ~。その辺の酒屋さんで手に入るのはそんなに種類がなくて、比較的手に入りやすい有名なのはプラットヴァレーあたりでしょうか?
ジョージアムーンもふざけてて好きなのですが、さすがにあのボトルはちょっと飲みにくいですよね(^^;)
昔買って飲んだことありますが、その時は梅酒用ひしゃくみたいなの使いましたよ(^^;)

ライウイスキー、ってのはあんまり飲んだことないです。若い頃ショットバーで飲んだことはありますが、ボトルを買ったことはないです。
こちらはその辺の酒屋さんでもコーンウイスキーよりは若干銘柄が多いような気がします。何が有名で何が定番なのは知らないし、面倒くさいんで調べませんでした(^^;)
というわけでこれを選んだ理由、というのはないのですが、Wild Turkey Ryeです。
うん、実は普通のバーボンのWild Turkeyを飲んだ記憶がない。。。(^^;)
いや、まあ、どこかで飲んだことはあるかもしれませんが、ボトルを買ったことはないですね。
バーボンはフォアローゼズブラックかメーカーズマークを飲むことが多いんですよ。
ブッカーズも飲んだことあって、これはめちゃくちゃおいしいと思いましたが、最近やたら高くないですか?
昔買ったときはそんな値段しなかったような気がするのですが。。。
近年のウイスキー値上がりを考慮しても、ちょっと値上がりし過ぎじゃないですかね?
なかなか手が出なくなっちゃいましたよ。。。
で、少し考えてみました。
ブッカーズって60度以上ありますよね?普通のウイスキーが40~43度くらいだから、約1.5倍の度数ですよ。
ということは??
普通のウイスキーの1.5倍の値段まで許容できるんじゃね?
※この理屈の正当性に関する議論は控えさせていただきます(^^;)

nekomushi的にはウイスキーはホントは5000円前後以内で買いたいのですが、まあ、7-8千円くらいまで許容できます。1万円以上は出せないことはないけど、出す時にはそれなりの理由が欲しいね。って感じデス。
さて。問題のブッカーズですが、楽天とかで調べると2万前後位するようです。
先程の1.5倍ルールを適用してもなかなかキビシイですね。。。(-_-;)
実店舗で探してはいませんが、通販より安く買えたりするのかな?
1.5万以下で買えるところってありませんかね?
Posted at 2024/03/03 10:36:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 酒とか珈琲とか | 日記
2024年02月26日 イイね!

963Whisky

963Whisky白州、山崎がまともに手に入らないし、しばらく遠ざかっていましたが、たまにはJapanese Whiskyもいいものですね(まだ飲んでいないけど)。笹の川酒造という日本酒メーカーが作っているウイスキーです。
AXIS world blended whisky、なのでブレンデッドですね。
non-chill filtered、つまり冷却濾過をしてない、というコトみたいですが、その辺の拘りはあんまりなかったり。。。(^^;)

話は逸れますが、シングルカスクとかフロムザバレルとかにもあんまり拘らないというか、個人的にはあんまり魅力を感じない。ええ、まあ、良いとか悪いとかじゃなくて、個人の好き嫌いの問題です。

ちなみにシングルモルトとブレンデッドはどっちが良いとか悪いとかじゃなくて、どっちもよくてどっちも好き(^^)
ヴァッテッドはジョニ緑しか知らないけど、好きです。
ピュアモルトという言い方はあまり好きではありません。どうでもイイですけど(^^;)
ちなみに言い方が好きではないだけで、竹鶴とか嫌いじゃないですよ。
Posted at 2024/02/26 18:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 酒とか珈琲とか | 日記
2024年02月02日 イイね!

Johnnie Walker Green Label

Johnnie Walker Green Labelこれ、好きなんですよ。
元々はヴァッテッドウイスキーという呼ばれ方をしていたのですが、今はそういう言い方せずに、ブレンデッドウイスキーと呼ぶようですね。ま、どうでもイイですけど。
ボトルを買ったのは3回目っぽいです。
一度終売になって、その後販売再開したようです。
昔のと較べるとラベルが変わってますね。
Posted at 2024/02/02 21:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 酒とか珈琲とか | 日記

プロフィール

無責任blogです。 テキトーに戯言を書きます。 真実を書くことを保証致しません。 虚偽・粉飾、嘘・偽りあります。 まあ、そんな感じでゴザイマス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
車両形式:CBA-2U30 全長x全幅x全高:4475x1855x1410mm ホイール ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
オクサマ用のアシ車(^^) 47 1.6ツインスパーク 車両形式:GH-937BXB 全 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
車両形式:ABA-92AM48 全長×全幅×全高:4845x1945x1685mm ホイ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23 Jimny 2001年登録 3型? 車両形式:TA-JB23W 全長×全幅× ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation