• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekomushiのブログ一覧

2014年09月10日 イイね!

ビールサーバー

ビールサーバープレモルのオマケです。
頑張ってポイントを集めてゲットしました(^^)v
缶ビールをとってもクリーミーに泡立てるというシロモノです。
ビールが進んで困ります(^^;)

貰いモンですが、ビール冷却器?もあります。凍らせた塩水を利用してキンキンに冷やすというシロモノで、コレも暑いときにとってもビールが進みます。。。

ビールは太るからなあ~。
ただでさえ体重が増えてきているのに、困ったものです。
Posted at 2014/09/10 19:38:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 酒とか珈琲とか | 日記
2014年08月14日 イイね!

Chartreuse verde

Chartreuse verdeシャルトリューズグリーンとも呼ばれますね。
シャルトリューズ修道院、秘伝の薬草リキュールです。
130種類ものハーブを漬け込んだ門外不出のレシピだそうで。って前も書いたかな?
VEPを飲んでみたいんですがちょっと高いなあ。。。

余談になります。
お酒は飲みすぎはよくないのは勿論ですが、最近は量に関わらず高濃度のアルコールは体に悪い、という説があるようです。
具体的に何がどう悪いのかはめんどくさいんで述べません。
真偽の程の関しても責任は持ちません。
が、気になる方はストレートではなく、なにかで割って飲むとよいかもしれませんね。
*この文脈ではジンで割っても意味ないですよ。

さて。
割ると言えばウイスキーのオハナシ。
昔のnekomushi、基本はロック・ストレート派でした。
が、歳をとって酒が弱くなり、ストレートは上述の体にいい・悪いは抜きにしてもちょっときついんですよね。
だからまあ、最近は水割りです。
で、最近巷で流行っていると噂のハイボールですが、元々はあまり好きではありませんでした。
が。
しばらく前からサントリーとかニッカの小瓶が色々あって少しずつ飲み始めたんです。
これが水割りにしてもハイボールにしても意外とおいしいんですよね。
ひとつは歳と共に嗜好が変わったこともあると思います。
もうひとつは最近読んだ本に書いてあったのですが、ジャパニーズウイスキーは水割りやハイボールにしてもおいしく飲めるようにブレンドしているそうです。サントリーのブレンダーのヒトが書いた本なので嘘じゃないと思うんですよ。

そんな感じでnekomushiの中でジャパニーズウイスキーの株が上がってきております。
でも高いんですよね。。。スコッチの方が安い。。。
まあ、当面はストックのウイスキーを飲むので、購入の予定はありませんけど(^^;)
まだ手つかずのアイリッシュが1本ありますからね~(^^)
Posted at 2014/08/14 19:25:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 酒とか珈琲とか | 日記
2013年10月20日 イイね!

ブルボンポワントゥ

ブルボンポワントゥ去年も買ったブルボンポワントゥなる珈琲を今年も買ってみました。
というか100gしかないので、もう飲み終わりましたけど。。。(^^;)

うまく淹れると柔らかな酸味以外の雑味が全くない、とってもおいしい珈琲です。
来年も買いたいですね(^^)
Posted at 2013/10/20 20:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 酒とか珈琲とか | 日記
2013年07月29日 イイね!

ニッカ宮城峡


宮城峡の限定ブレンディッドウイスキー


同じく限定シングルモルト12年を3本とカフェグレーン。
カフェグレーンってなかなか売ってないよね。珍しさに1票!て気持ちで買いました(^^;)
シングルモルトは3種類でどれも12年の小瓶です。
500mlくらいの瓶もあったような気がするので、飲み比べて気に入ったものを購入するのがよいですね。


昔買った小瓶3本と一緒に集合写真。
同じく限定品のシングルモルト10年・15年。宮城峡10年


白州を仲間はずれはよくありません(^^;)
小瓶みんな勢揃い。
ボウモア忘れた。。。(^^;)

並べて遊んでないで早く飲めよ!って感じですよね。。。
Posted at 2013/07/29 20:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 酒とか珈琲とか | 日記
2013年07月05日 イイね!

白州蒸留所

白州蒸留所え~と。
先日関東甲信越地方の甲のあたりに出没しました。
でもって。ちょいと足を伸ばして白州蒸留所に行ってみたのですよ。
時間があまりなかったので今回は見学は見送り、蒸留所限定ウイスキーを買ってみました。
シリアルナンバー入りです。
で、まあ、それだけじゃちょっと寂しいので他にもちょこちょこ買いましたけどね。

当然ドライバーは試飲できませんが、考えてみれば今回もう1人クルマの運転できるヤツがいて、そいつはウイスキーに興味がないんですよね。試飲すれば良かった。。。(^^;)
ま、今度行った時はちゃんと見学して試飲もしましょう。

その後行ったワインセラーでも試飲が出来たのですが。。。
ワインセラーに行ったのは甲地方行脚の最終日で、その後お家まで運転しなければ行けなかったのですよ。そこで飲んで、帰りの間いびきかいて寝てたらその後なにかと都合が悪いことになりますよね(^^;)
仕方ないのでここは快くオクサマに試飲して頂きました。
で、そこではワインその他を少々購入したわけです。

しかしまあ、なんというか。。。
最近酒飲んで居眠りする余裕がない。。。
なんだかなあ。。。
Posted at 2013/07/05 19:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 酒とか珈琲とか | 日記

プロフィール

無責任blogです。 テキトーに戯言を書きます。 真実を書くことを保証致しません。 虚偽・粉飾、嘘・偽りあります。 まあ、そんな感じでゴザイマス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
車両形式:CBA-2U30 全長x全幅x全高:4475x1855x1410mm ホイール ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
オクサマ用のアシ車(^^) 47 1.6ツインスパーク 車両形式:GH-937BXB 全 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
車両形式:ABA-92AM48 全長×全幅×全高:4845x1945x1685mm ホイ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23 Jimny 2001年登録 3型? 車両形式:TA-JB23W 全長×全幅× ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation