• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekomushiのブログ一覧

2013年05月04日 イイね!

Bushmills' 16years

Bushmills' 16yearsスゲェ~久し振りにウイスキーを買いました(^^;)
やりたいことがたくさんありすぎて家で酒飲んで居眠りこくヒマが全く足りません。
忙しくて働いているヒマなんかないんだよ!
と言いたいくらいですが、仕事しないことにはゼニが入りませんからネ(^^;)

今回はIrish whiskeyのブッシュミルズです。
アイリッシュはほとんど飲んだことがありません。ボトルを買うのは初めてです(^^)
どんなもんか楽しみですが、実はだいぶ前に買ったジョニ金をまだ開けてません。
気が変わらなければ先に買ったジョニ金を先に飲みますが。。。
ま、買った順に飲まなきゃいけないという決まりはありませんからね(^^;)
Posted at 2013/05/04 22:10:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 酒とか珈琲とか | 日記
2012年11月01日 イイね!

Johnnie Walker gold label

Johnnie Walker gold labelいわゆるジョニ金18年というヤツです。

さて。
最近ほとんど飲んでいません。
最後に買ったウイスキーは実はブッカーズでそれは去年の11月でした。
忙しいと言うほどではないのですが、なんだかちょこまかと用事が入ってて、落ち着いてゆっくりとウイスキーを飲む、という気分になかなかならないのですよ。
そんな感じでとっても久し振りですが、ウイスキーを買いに行きました。
今回はシングルモルトではなく、ブレンデッドからジョニーウォーカーゴールドラベルをチョイス。何か理由があった訳ではなく、何となくです(^^;)


ところでジョニーウォーカーゴールドラベルは販売終了になってジョニーウォーカーゴールドラベルリザーブとかになるらしいですね。
で、グリーンラベルも販売終了になって新たにプラチナムラベルというのが出来るとか?
なんとなくですが、ジョニ黒とジョニ金18年の間が開き過ぎていたのでジョニ金リザーブとジョニ白金を作ってジョニ青との間を埋めていこうという販売戦略でしょうか?
そのこと自体は悪くないのですが、数少ないヴァッテッドのジョニ緑がなくなるのは寂しいなあ。。。無くなる前に1本買っておこうかな?

あ、そうそう。
ブッカーズの前に買ったThe Glenlivet 18yearsをようやく飲み始めました。
うん、なんというかな。いい表現はなかなか思いつかないのですが。
シングルモルトだけどシングルモルトじゃないみたいに滑らかで飲みやすいです。
以前はGlenlivetの12年を好んで飲んでいましたが、記憶によって美化された味を再現するとこんな感じ?という感じで想像通り・期待通りのおいしさです。
飲む前はGlenlivetの12年が一番好きだったシングルモルトで、それの18年ということで過度の期待をしすぎてて実際飲んだらちょっと拍子抜けするんじゃないか?などと一抹の不安がありましたがそんなことはなかったです。
ついでに言うと64度のブッカーズの後なのでロックが飲みやすいです(^^;)
やっぱり最近の自分には64度はきついデス、と改めて思いましたよ(^^;)
Posted at 2012/11/01 20:01:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 酒とか珈琲とか | 日記
2012年10月08日 イイね!

ブルボンポワントゥ

ブルボンポワントゥ幻の珈琲と呼ばれる珈琲らしいです。
詳しく知りたいヒトはグーグル先生に教えを請うかUCCのサイトをチェックしてください(^^;)
UCCから限定発売されたモノを購入しました。

撮影ボックスを使っている割にはかなりイマイチな写真ですがそれには訳があって、それは後日書こうかと思っています(^^;)
つ~か早い話が破損したんですよね。。。(^^;)
Posted at 2012/10/08 21:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 酒とか珈琲とか | 日記
2012年05月30日 イイね!

カツオブシ?

カツオブシ?カップオン

カツオブシ
に見えたのはnekomushiだけでしょうか?

まあ、そんなこたあどうでもよくて(^^;)
サザコーヒーに行ってコーヒー飲んで豆買ってきました。
Posted at 2012/05/30 20:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 酒とか珈琲とか | 日記
2012年05月12日 イイね!

ラティシマプラス

ラティシマプラスネスプレッソのカプセルタイプのエスプレッソマシーンです。
普通のドリップコーヒーは自分で豆を挽いてひと手間かけて淹れます。
だからエスプレッソはボタンひとつでお手軽に。
と使い分けてみました。
次はウォータードリッパーが欲しいなあ。。。
Posted at 2012/05/12 20:17:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 酒とか珈琲とか | 日記

プロフィール

無責任blogです。 テキトーに戯言を書きます。 真実を書くことを保証致しません。 虚偽・粉飾、嘘・偽りあります。 まあ、そんな感じでゴザイマス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
車両形式:CBA-2U30 全長x全幅x全高:4475x1855x1410mm ホイール ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
オクサマ用のアシ車(^^) 47 1.6ツインスパーク 車両形式:GH-937BXB 全 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
車両形式:ABA-92AM48 全長×全幅×全高:4845x1945x1685mm ホイ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23 Jimny 2001年登録 3型? 車両形式:TA-JB23W 全長×全幅× ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation