• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekomushiのブログ一覧

2008年04月28日 イイね!

110812-110605=207km

110812-110605=207km日曜日は棚倉のいつものPaani Dog Cafeに行って、
ミニチュアダックス友達の輪☆ミのお茶会に参加してきました(^_^)v
ダックス15匹集合です。
今回は(も?)ろくな写真ありませんが、
写真はyahooの方で。






まあ、そんな感じでZ3MCの走行距離は順調に伸びています。
159も順調です。
去年の5月に買ったのでもうすぐ1年です。
購入時約8000km(ディーラーの試乗車を買いました)で、今は23000kmを越えています。
1年間で15000km以上走ってますね。

ほぼ1年前にセレスピードを見学(冷やかし)に行ったら、何故かマニュアルを買ってしまいました。計画性ゼロの衝動買いです。。。
これで3台続けて(Z3R、Z3MC、159)衝動買いのようなものです。
次こそ計画的に。。。

ところでアナタ、今まで何台のクルマ買ったの?
4台・・・。
最初の1台以外、全部衝動買いじゃん。。。

でも大丈夫。
カレラSを衝動買いするお金はナイから。。。_| ̄|○
Posted at 2008/04/28 21:51:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年04月25日 イイね!

カメラバッグ

カメラバッグカメラバッグ買いました。
クランプラー6ミリオンダラーホームというカメラバッグです。





いかにもカメラバッグ、というのはイヤだな、と思うヒトにお勧めです。
いろんな色があるのですが、今回は無難に外:ブラック、中:ライトグレーです。
パープル、オレンジの組み合わせにもすごく惹かれたのですが、カメラバッグは汚れが目立たない方がいいかな?と思ってブラックにしました。
次はカラフルな色にしてみようかな(^_^)

中は結構色々入ります。
マジックテープ付きの仕切りがいっぱい付いてて、かなり自由度が高いです。
標準レンズをつけたD40と交換レンズ2本くらいと小物が少々入ります。
とりあえず使う分には十分です。
というか、交換レンズ1本も持っていないし。。。
とりあえず望遠レンズ買いますか(^_^)
Posted at 2008/04/25 19:02:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | nekomushiのDC | 日記
2008年04月22日 イイね!

110605-110312=293km

110605-110312=293kmま、こんなもんです。

週末は裏磐梯にある諸橋近代美術館に行ってきました。
ダリの常設展示が充実しているところです。
冬季は閉鎖していて、今年度は昨日がオープン日でした。
今年は開館10周年ということで、「ダリとピカソ展」を7月頃までやっているそうです。




風が強かったけど、青空がキレイでドライブ日和でした。
そして駐車場でZ3MCの向こうにブレラを発見(^_^)
顔は159とおんなじなのですが、全体の雰囲気は159とはまた違って、これはこれでいい感じです(^_^)

基本的にクルマは何でも好きなんで、見かけると欲しくなってしまいます。。。
Z3MCの次にブレラもおもしろいかな?などと。。。
オクサマのクルマ:159→530 touring
自分のクルマ:Z3MC→Brera
ということになるのでしょうか?
ブレラはクーペだけど、Z3MCみたいに後ろのボリュームがあるので、後ろにダックスsが乗れるかなあ?などと妄想してみたり(^_^;)
でもやっぱりカレラが欲しいなあ。。。と思ってみたり。

そうは言っても、Z3MCはまだまだ当分手放したくないしね。
Posted at 2008/04/22 19:52:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年04月15日 イイね!

夜桜

夜桜開成山公園で夜桜見物
写真はyahooのblogで。
なんか相変らず水平がちゃんととれていないような。。。(^_^;)
アタマ傾いてるのかな?




ところで。
先日宇都宮のポルシェディーラーに行ってきました(^_^)v

以下、営業マンさんとのやり取りを簡単に。
(会話の主旨、なので実際の会話とは違います)

自分:ケイマンとカレラ見せてください
営業:ケイマンはこちらです
:うしろ開けてもらえますか?
:こんな感じです。フロントはこんな感じで、ケイマンは結構荷物積めるんですよ。
:ここ(ミッドエンジンの上)、いぬ乗せるの無理ですかね?
:??
:夫婦2人+ダックス2匹+荷物少々が乗るクルマが欲しいんです。
:エンジンの上はちょっと難しいんじゃないでしょうか。
  熱くなるとは言いませんが。。。
  ちょっとうるさくてワンちゃんも落ち着かないと思います。。。
:うちの使用環境では、夫婦2人+ダックス2匹+荷物少々が乗らないと出番のないクルマになるんです。
  カレラなら後部座席にダックスsが乗れるから、お出かけに使えますよね。
:それならやっぱりカレラをお勧めします。
  後部座席はワンちゃんなら十分です。
  (自分のお客様に)そういう使い方されている方はいませんので、是非実現されてください。他のお客様にも911の新たな魅力として提案できます。

まだまだ当分買えないんですけどね。
それにしても話の分かる営業マンさんでよかった(^_^)
趣味性の高いスポーツカーだから、「いぬ連れでお出かけしたい!」と言っても理解してもらえないかな?と心配していたのですが。
話の中で「911はGT carですから」というセリフを聞きました。
911は高性能スポーツカーであると同時に、ビジネスエクスプレスという使い方もあるんですよね。
ビジネスマンにとっての程々の実用性があれば、あとは工夫次第でレジャーにも使えますよ(^_^)v
さすがに泊まりがけのいぬ連れ旅行は無理ですけど。。。

昔、職場の上司と釣りに行ったことがあります。その上司はGTRにテントとゴムボートと釣道具一式を詰め込んでやってきました。
曰く
「ワゴンやRVじゃないとアウトドアレジャーが出来ないなんてのは愚かな思い込みだ!」
それがいまだに印象に残っているので、
「いぬ連れだからミニバンかSUV」という風には思わないんですよ。
まあ、ミニバンやSUVが圧倒的に便利なのは動かぬ事実ですが。。。(^_^)
Posted at 2008/04/15 21:34:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | えとせとら | 日記
2008年04月14日 イイね!

110312-110146=166km

110312-110146=166kmこれと言って何もない1週間でした。
とりあえずオイル交換しました。
近々12ヵ月点検の予定です。









特に書くこともないのでこれで終わりでもいいのですが(^_^;)
雑感を少々。
先日Z3MCで横浜まで行ったとき、往復で2回給油しました(^_^;)
出発時に満タンではなかったのと、1回目の給油が早かったから2回目の給油が必要になったのですが。
「航続距離の短さ」がZ3MCの数少ない不満点なんですよね~。
普段は大体満タンにすると40L弱入ります。
調べたわけじゃないですけど、50Lタンクで残り10Lで警告灯がつくのかな?
走行条件にもよりますが、ほとんどの場合は満タンにしても500km走れないです。
400km走れないことが多いですね。
警告灯ついてからも頑張ればそれなりに走れますが、普通は警告灯つく前に給油しますし(^_^;)
以前の出張だらけの生活のときも、途中で給油しないと往復できないことがしばしばありました。
ま、給油すればいいだけなんですけど。。。

通常、趣味グルマとされるものにどこまでも実用性を求めているヤツ・・・。
でもね。Z3MCって意外に実用的なんですよ。。。

ちなみに以前乗っていたZ3Rは排気量1.9Lだったので、条件によって500km走れたんですよね。。。
通常で400km以上走れたと思います。
ただこっちは荷物が・・・。
MじゃないZ3クーペはマニュアル車が無いんですよね。。。
Posted at 2008/04/14 21:07:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

無責任blogです。 テキトーに戯言を書きます。 真実を書くことを保証致しません。 虚偽・粉飾、嘘・偽りあります。 まあ、そんな感じでゴザイマス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  1 234 5
678 9101112
13 14 1516171819
2021 222324 2526
27 282930   

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
車両形式:CBA-2U30 全長x全幅x全高:4475x1855x1410mm ホイール ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
オクサマ用のアシ車(^^) 47 1.6ツインスパーク 車両形式:GH-937BXB 全 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
車両形式:ABA-92AM48 全長×全幅×全高:4845x1945x1685mm ホイ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23 Jimny 2001年登録 3型? 車両形式:TA-JB23W 全長×全幅× ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation