• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekomushiのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

126280-126138=142km

126280-126138=142kmまあ、こんなもんデス。
頻回の短距離走で距離を稼いでいますが、所詮短距離走。
たいして走行距離も伸びないし、何より走った実感は全くありません。

ま、それはおいといて(^_^;)


台風接近による雨らしいですが、寒いですね。
このまま夏は終わりなのでしょうか?
今年は結局ここまで一度もPWCに乗れていません。
お金がなかったりヒマがなかったり。天気がイマイチだったり。。。
せめて一度くらいは乗りたいのですが。。。
もう一度暑くなりませんカネ?
Posted at 2009/08/31 20:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2009年08月25日 イイね!

126138-125667=471km

126138-125667=471km仙台に行ってきました。
微妙な異音が気になったのでちょっとディーラーに。
ま、大事ではなさそうだと言うことでとりあえず様子を見ることに。
その後、久し振りに街中をクルマでウロウロしたのですが、仙台の運転マナーは変わりませんね(^_^;)
で、鰻食べて帰ってきました。帰りの高速は渋滞気味でした(>_<)

さて。
最近(買えもしない)次のクルマのことばかり考えていますが、Z3MCに不満があるわけでもなく、飽きたわけでもないんですよ。買えないクルマの妄想ばかりしてても仕方ないので、次のクルマのことはしばらく凍結!今のZ3MCをもっと楽しまないといけません!!
というわけでまずはカーナビ。。。
すっかりカーナビ依存症なので新しいところに行くのがつらくて(^_^;)
お金ないからとりあえずポータブル買おうかな。
と思いつつそのわずかな出費すら出し渋っております(^_^;)
別に紙の地図でも走れるんですよね~。。。めんどくさいけど。。。
Posted at 2009/08/25 21:02:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2009年08月22日 イイね!

ダリウスハーフチョーク

ダリウスハーフチョークまあ、早い話がいぬの首輪です(^_^)
以前からお世話になっているアトリエサーシャというオーダーメイドの革製いぬ具屋さんに作って頂きました。
リードとカラーを使っていますが、しっかりとした作りでお気に入りなのです。そんなわけで今回3匹分のハーフチョークを作ってもらったのです。
今までは3匹で色を変えていましたが、今回は3本とも生成りにしてみました。
使い込むと色が変わって味が出てくるらしいです(^_^)
Posted at 2009/08/22 21:48:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | いぬ | 日記
2009年08月17日 イイね!

125667-125593=77km

125667-125593=77km先週は走りませんでした。
しばらく持ちこたえていたのですが、段々と走行距離が落ちてきました(^_^;)

さて。
世間はお盆休みだったようです。
例年、自分はお盆休みというものは取らず、時期をずらして休みます。
 暑いし、混むし、高いし。。。(^_^;)

今年はたまたま週末の土日が休みとなったので、オクサマの実家に帰省してお墓参りなどをしてきました。
金曜日の夜に郡山を出発して宮城へ。東北道の下り線はちょっと混んでいるなあ~、という程度。反対側の上り線は渋滞していました。ヒトの不幸は蜜の味、ばんざ~い\(^_^)/ と思ったのですが、日曜日に郡山に帰る時、自分もこれに加わることになります( ̄0 ̄)
そんなわけで郡山に帰るのに東北道の上り線は無謀と考え、一般道を走ることに。4号をずっと走ろうかなとも思ったのですが、福島市内は混雑する予感。国見付近で進路変更。梁川~川俣と349号を走行。本宮付近で4号に出たかったのですが、ちょっと行き過ぎたようで結局三春まで(^_^;)。で、288号を通り無事帰宅。
時間・距離はだいぶかかりましたが、渋滞には捕まらず比較的気持ちよく走れました。
海岸方面に出て、6号の迂回路(6号自体は結構混むことがあるのですよ)を通る道もあるのですが、こちらは距離が伸びすぎるので今回はパス(ちょっと眠かったので。。。)
それにしても常磐道はいつになったら開通するんでしょうか?
崩落した東名を数日で直せるなら、富岡~亘理も1ヶ月かからずに開通できると思うんですけど(`_´)
仙台にとって本当に必要とされている道路なんですけどね~。

まあ、そんなわけでお盆休みとしての休みは取りませんでしたが、なんだか普通のお盆を味わいました(^_^)

そしてお盆が過ぎれば秋も近づいてきます。
秋のツーリングシーズン到来、です(^^)v
そろそろZ3MC、長距離走行をしたいものです。。。
今年のZ3MC、自分の運転歴で過去最低の年間走行距離になりそうです(>_<)
せめて気持ちいい長距離ドライブを!
誰ですか?あんまり走らないと壊れなくていい、なんて言っているのは!
Posted at 2009/08/17 22:56:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2009年08月13日 イイね!

125593-125490=103km

125593-125490=103km辛うじて100kmを超えました。

最近高速道路を走ると疲れます。。。
以前は遊びなら1日500kmは楽勝。片道150km走って丸一日仕事して150km帰ってくるということもざらにありました。
最近はちょっとしんどいです。
歳かなあ、と思っていましたが。。。

「周りのクルマが信用できなくて怖いから疲れる」んです(--#)
運転の下手な人、マナーの悪いやつ、予測不可能・意味不明な運転する輩。そんなの昔からいっぱいいましたが、総クルマ台数UPに伴う絶対数上昇だけじゃなくて、比率も増えているような気がしますが、気のせいでしょうか?
おかげで運転が疲れます。
雨の高速なんて最悪ですね。

高速道路も免許制にしてくれないかなあ。。。
一般道路限定免許と高速ライセンス。
そしたら首都高はさらに別免許でしょうか?
Posted at 2009/08/13 21:30:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

無責任blogです。 テキトーに戯言を書きます。 真実を書くことを保証致しません。 虚偽・粉飾、嘘・偽りあります。 まあ、そんな感じでゴザイマス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34 5 678
9101112 131415
16 1718192021 22
2324 2526272829
30 31     

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
車両形式:CBA-2U30 全長x全幅x全高:4475x1855x1410mm ホイール ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
オクサマ用のアシ車(^^) 47 1.6ツインスパーク 車両形式:GH-937BXB 全 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
車両形式:ABA-92AM48 全長×全幅×全高:4845x1945x1685mm ホイ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23 Jimny 2001年登録 3型? 車両形式:TA-JB23W 全長×全幅× ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation