• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekomushiのブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

積雪

積雪また雪が降りました。
出勤時には猫蟲庵ガレージ前で数cmってとこでした。この後更に積もったようです。落武者村へのアクセス道路は先日の積雪が溶ける前に降ったのでもう最悪ですよ。。。
でもそれ以外の通勤路は概ね圧雪~シャーベットでほとんどは非凍結路。これでなんで渋滞するカネ?
ここは東北ですよ、全く。。。
ちなみに帰宅時は問題のアクセス道路以外はほとんど溶けていました。一部除雪されたようです。除雪に関してはいろいろ文句もありますが、まあ仕方ありませんね。
とりあえず明日は気温が上がるらしいから、だいぶ溶けるかな?

雪が降るとスキーに行きたくなりますが、今週はちょっと都合がつかないかなあ。。。
Posted at 2012/02/29 22:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | えとせとら | 日記
2012年02月28日 イイね!

スキーブーツ調整後

スキーブーツ調整後スキーブーツの調整をして貰ったので確認のために滑りに行かねばなりません。
というわけで行ってきましたよ。

郡山で雪が降った翌日です。
道路状況に一抹の不安を感じたのですが、159SWで行きました。
で、スキー場周辺はなんてこと無かったです。
相変わらず除雪が行き届いており、路面は圧雪フラット。
うちの近所の方がでこぼこざくざくで走りづらくて危ないですよ。。。
いい加減にしてくれよ!と叫びたい気分になります。郡山市及び周辺市町村の非山間部エリアの除雪は最低です。ま、そんなこと言ったってしょうがないものはしょうがないんですけどね。。。

ちなみに肝心のスキーブーツは調整後、まあまあになりました。
しばらくこれで様子を見ようと思います。

そんなわけでだいぶスキーにも慣れてきましたが、体力がついた訳ではないのでここで油断すると怪我をします。。。(^^;)
くれぐれも油断大敵を心に刻み、今シーズンはあと1,2回行けるといいですね。

そして来シーズンも楽しく頑張りましょう(^^)v
Posted at 2012/02/28 22:10:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | skiとかleisureとか | 日記
2012年02月27日 イイね!

162461-162257=204km

162461-162257=204km辛うじて200km越えでした。

さて。
ポルシェが欲しい、911が欲しい、それもCarreraSかCarrera4S、と言い出してしばらく経ちます。
いっこうに買う気配がありません(^^;)
4-5年後に買いたいと言い出して何年経つのでしょうか?
いまだに4-5年後に買いたいと言っています。
カレンダーが進まないようですネ。

それって。。。
もしかして。。。
買う買う詐欺?

詐欺はイカンですが、そうは言ってもまだ当分の間は買えない事情があるのですよ。。。(゜゜;)
だからやっぱり4-5年後に911を買いたい、としか言えません(>_<)
詐欺が開き直りやがったよ!とか言わないでくださいね(^^;)
Posted at 2012/02/27 22:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2012年02月22日 イイね!

新しいスキー板・靴の感想など

新しいスキー板・靴の感想などさて。そんなわけで新しい板と靴を買ったら滑りに行かねばなりません。
板・靴を買った時点で今年度の予算は大幅超過なので後は来年、と言いたい気持ちもあるのですが、やっぱりそんなわけにはいきませんよ(^^;)

今回行ったのはアルツ磐梯。2度目です。
前回はZ3MCで行きましたが、今回は159SWで。Z3MCに板・靴2セット積んで2人乗るのは物理的には可能かもしれませんが、現実的にはほぼ不可能です。キャリアという手もありますが、それはまあ、なんと言うか。。。(^^;)
路面は今回も除雪が行き届いていて圧雪・フラット、非凍結路です。帰路では概ね溶けていました。
ちなみに今回はボーダーの友人も加えて3人で。
*この時点でZ3MCでは法的にムリですネ(^^;)

で、肝心の板・靴の感想です。詳しくという程ではないけど、だらだらともう一つの方に書きましたのでヒマでしょうがないヒトはそちらもご参照下さい(^^;)
板は概ね予想通り扱いやすくていい感じです。超高速域でなければ直進安定性も程々にはありそうです。
靴は思ったより硬かったです。もう1ランク下の靴でもnekomushiの用には足りるような気もしますが、まあよい靴を買えたと思います。
なお左足は少し当たって痛いので調整をお願いしました。買ったお店に親身な対応をして頂いて感謝しております。あとは調整の結果待ちです(^^)
ちなみにオクサマは正しい履き方を教えて頂き、別売りインソールで様子を見ることに。
調整結果の検証のため、最低でもあと1回は滑りに行かないといけませんね(^^;)
Posted at 2012/02/22 20:43:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | skiとかleisureとか | 日記
2012年02月21日 イイね!

162257-161982=257km

162257-161982=257kmスキーの話をしてもいいのですが、それは別な機会にしましょう(^^)
そんなわけでいつもくだらないことを書いていますが、今日はさらにくだらないことを書きましょう。

しばらく前になりますがテレビでシュモクザメのお話をやっていました。
ちゃんと見ていたわけではないので、正確性に欠けますが(^^;)

ホオジロザメは海の深いところにいて、上を泳いでいるアザラシやオットセイを捕食します。だから泳いでいる人間をアザラシと間違えて攻撃するわけです。
*別にアナタはアザラシ体型だ!と言っているわけではありません。

で、シュモクザメは主にイカやエビ・カニなどを補食するらしいです。だから人間を餌と間違えることはなく攻撃しないらしいです。つまり人間なんざアウトオブ眼中だぜ!という訳です。

子供の頃、何かの本でシュモクザメは攻撃的で人間を襲うと読んだ記憶があるので、ずっとそんなもんだと思っていましたが。。。
どちらの説が説得力があるかと言えば、理屈が通っているのは今回聞いた話の方ですね(^^)
ついでに言えばあの口は人間を襲うにはちょっと小さいですよ。。。

それにしてもトンカチアタマのクイックな泳ぎ方は見ていて楽しいです。
水族館に行きたくなりますね。
ネットで調べたところ、うちから比較的近いところでいわき、大洗、葛西にいるらしいですが、最新の情報ではなさそうなので、今はどうなんでしょうか?
しばらく前にアクアマリンは行きましたが、トンカチアタマはいたかなあ?
今度は長いことご無沙汰している大洗に行きたいものです(^^)
Posted at 2012/02/21 21:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

無責任blogです。 テキトーに戯言を書きます。 真実を書くことを保証致しません。 虚偽・粉飾、嘘・偽りあります。 まあ、そんな感じでゴザイマス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
5 67 891011
12 13 1415161718
19 20 21 22232425
26 27 28 29   

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
車両形式:CBA-2U30 全長x全幅x全高:4475x1855x1410mm ホイール ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
オクサマ用のアシ車(^^) 47 1.6ツインスパーク 車両形式:GH-937BXB 全 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
車両形式:ABA-92AM48 全長×全幅×全高:4845x1945x1685mm ホイ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23 Jimny 2001年登録 3型? 車両形式:TA-JB23W 全長×全幅× ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation