• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekomushiのブログ一覧

2013年01月30日 イイね!

アルツ磐梯

アルツ磐梯今シーズン3回目のスキーはアルツに行きました。
道路は圧雪、概ね非凍結路。スタッドレスが効く状況でした。ちんたら走りましたけどね。。。(^^;)

今回は今まで一番雪質がよかったですよ。おかげで楽しめました(^^)
Posted at 2013/01/30 20:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | skiとかleisureとか | 日記
2013年01月29日 イイね!

174983-174797=186km

174983-174797=186km2週続けて200km下回りました。
郡山市内は解けたと思ったらまた積もっちゃった、という感じデス。
猫蟲庵周辺は解ける前に積もっちゃったという感じデス。
それでも今年は去年よりだいぶちゃんと除雪してくれているので、圧雪・凍結路も比較的平らな場所が多くて、轍がひどい場所は去年よりだいぶ少ないです。おかげさまでなんとか走れますよ。むしろ郡山市内周辺部の一部地域の方がひどいくらいです(^^;)
ただ夜は凍結がひどいのでしんどいですね。

ま、そんな感じで。
凍っている時はゆっくり車間を開けて走りましょう。
凍っているかどうか分からない時もゆっくり走りましょう。
ゆっくり走っているクルマは自信がないクルマなので、後続車はひたすら車間を開けましょう。
詰めて走ると前車が事故った時に巻き込まれて、事故を拡大する羽目になりますよ?
Posted at 2013/01/29 21:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年01月28日 イイね!

nekomushiのDC~D7000購入~

nekomushiのDC~D7000購入~現在デジイチとしてNikon D40を使用しております。
購入は2008年2月
5年使ったことになりますネ。

そろそろステップアップということでD7000を購入しました。
Nikonのデジイチの中では中級機という位置づけです。
そろそろ新機種発表か?という噂もありますが、どうせ新機種は高くなりますからね~。
モデル末期に買うのが自分には合ってますよ(^^;)

ちなみにD600はレンズシステムも併せて考えると金額的に手も足も出せませんでした(^^;)
Posted at 2013/01/28 20:40:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | nekomushiのDC | 日記
2013年01月27日 イイね!

159SW、4万km

159SW、4万kmおよそ2年半で4万km走りました。
ここまでいい感じですよ。
不適切使用によるクラッチトラブルが一回あっただけです。
あとはタイヤの短寿命が想定外と言えば想定外でしたね(^^;)

まずは10万km超えましょう。まだ折り返してもいませんよ(^^)
Posted at 2013/01/27 20:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | AlfaRomeo | 日記
2013年01月23日 イイね!

AutoSock

AutoSockそんな感じでこの時期、心が折れそうになるので159SWにタイヤの靴下を買ってみました。
Z3MCはチェーンを持っているのですが、159SWには何もありません。まあ、ほとんどの場面はスタッドレスで足りるし、スタッドレスでダメな状況では出掛けないことを心掛けるので、何もなくても大丈夫と言えば大丈夫なのですが。。。でもやっぱり万が一の時のために備えておくことは悪いことではありません。
で、耐久性を考慮すると金属チェーンがいいのですが。。。
159SWはTIモデルで車高が低く、タイヤとホイールハウスのクリアランスが狭いのです。ということは?うろ覚えの記憶ですが、メーカーの正式回答はチェーン装着不可だった筈です。
実はZ3MCも同じで、購入当時入手できた一番薄いチェーンを自己責任で装着しています。本使用前に乾燥路で試着して、短距離・短時間ですが試験走行もしたのですよ。。。
そんな感じで159SWもチェーンを買うとしたら同じことをするわけですね。ま、同じことをすればいいだけという言い方も出来ますが。。。
まあ、はっきり言ってめんどくさいというか、今必要なのでぐだぐだと探しているヒマはない、というのが心情です。
そんな感じでタイヤの靴下、AutoSockです。
早い話が強化不織布ですよね。耐久性はあまりなさそうですが、基本的には保険というかお守りです。5年に1回使うかどうか、というか1回も使わないことを想定しています。なのでとりあえずはこれで十分。嵩張らないので常時クルマに置いといても邪魔になりません。
ま、そんな感じで、ヒマがあったら159SWが履けるチェーンも探してみます(^^;)
Posted at 2013/01/23 20:02:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | AlfaRomeo | 日記

プロフィール

無責任blogです。 テキトーに戯言を書きます。 真実を書くことを保証致しません。 虚偽・粉飾、嘘・偽りあります。 まあ、そんな感じでゴザイマス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12 3 4 5
67 8 9101112
13 1415 16171819
2021 22 23242526
27 28 29 3031  

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
車両形式:CBA-2U30 全長x全幅x全高:4475x1855x1410mm ホイール ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
オクサマ用のアシ車(^^) 47 1.6ツインスパーク 車両形式:GH-937BXB 全 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
車両形式:ABA-92AM48 全長×全幅×全高:4845x1945x1685mm ホイ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23 Jimny 2001年登録 3型? 車両形式:TA-JB23W 全長×全幅× ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation