• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maccom31の愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2024年10月24日

リアショックアブソーバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
数日前に ミラ ジーノ L700S のリアサスペンションのスプリングシートを交換して、片方のショックアブソーバーが完全に死んでしまっているのが分かりました。

カヤバ NEW SR SPECIAL ショックアブソーバー前後セットが届いたのでリアショックアブソーバーを交換しました。

今回はこのショックアブソーバーを交換するだけなので非常に簡単でした。
2
まず右側を交換しました。
3
左側も同じ手順で交換しました。

4
ショックアブソーバー上ナットと下ボルト・ナットを規定トルクで1G締めをして完了です。

フロントショックアブソーバー交換は注文しているスプリングシートが11月12日以降の到着になりそうなので、足回りの作業は一時中断です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2025/06/01 106850km フロントスプリング交換

難易度:

ナックル変形

難易度:

ショック・サス交換🐽✨

難易度:

キャスター増し

難易度:

スライムジーノ2号機(SG2)泥沼化へ突入?

難易度:

サスをNEW SRに変更!!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりに総菜の半額品争奪戦に参戦 http://cvw.jp/b/3387131/48601236/
何シテル?   08/15 14:01
maccom31です。 10数年ぶりにバイク復帰しおっさんライダーになりました。 プロフィール画像のセニアカーでウイリーしているのはカナダのスケボーパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

安心感が半端ないですね❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 21:39:34
備忘録 バッテリー補充電 2023年12月26日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 00:25:52

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフト スポーツ に乗っています。 アウディ TT クーペ より小さくて良く ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
急にまたバイクに乗りたくなって10数年ぶりにリターンライダーになりました。 比較的程度 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
走行距離15万km車検切れで試乗もできず修理・改造ベースでOKという気持ちでネットフリマ ...
ダイハツ ハイゼットバン ダイハツ ハイゼットバン
マニュアルシフトのケッパコは楽しい。 普通の商用軽バンに短い期間ですが乗っていたことが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation