• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maccom31の愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2025年5月11日

左前フェンダー上部のクリア剥げ補修 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昨年末にはボディカラーの上のクリア層が画像のように浮き上がってきていました。
2
冬を越えたらそこが割れ始めて完全なクリア剥げになりました。

剥げたエッジ部分は爪で剥がせるくらいで、どんどん範囲が広がりそうです。
3
本来ならクリア剥げした部分をクリアの厚さ分だけ薄くパテ等で盛って、表面のつらを合わせてからボディカラーのペイントで補修するのが正解だと思うのですが、クリアの厚さ分のパテ盛りが上手くできる自信がありませんでした。

一番簡単そうなのは、削って段差を目立ちにくくすることだったのでクリアを削りました。

画像はまだ削っている途中のものです。
4
段差が目立たないくらいまでペイントを削ってからボディカラーのHOLTSスプレーペイントを塗りました。

削った部分以外のフェンダーサイド部はぼかしてあります。
5
明日から黄砂が襲来するようですので、それが収まってから、左前ドア上部と一緒にウレタンクリアを塗る予定です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

左前ドアのクリアを磨いた

難易度:

車検後慌ててキズ補修。。。😓

難易度: ★★

ストラット溶接剥がれ補修

難易度: ★★★

右前Aピラーの一部のペイントをやり直し

難易度:

前バンパーの一部塗装剥げれをペイント

難易度:

ジ~ノ君‥家に来るかね(*>∀<)ノ))

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一般人は選ばないド変態が乗る車に選ばれていた ランチア テーマ 8.32 http://cvw.jp/b/3387131/48613573/
何シテル?   08/22 12:46
maccom31です。 10数年ぶりにバイク復帰しおっさんライダーになりました。 プロフィール画像のセニアカーでウイリーしているのはカナダのスケボーパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LAUNCH BST360バッテリーテスター🔋iOSアプリ版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:14:49
安心感が半端ないですね❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 21:39:34
備忘録 バッテリー補充電 2023年12月26日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 00:25:52

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフト スポーツ に乗っています。 アウディ TT クーペ より小さくて良く ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
急にまたバイクに乗りたくなって10数年ぶりにリターンライダーになりました。 比較的程度 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
走行距離15万km車検切れで試乗もできず修理・改造ベースでOKという気持ちでネットフリマ ...
ダイハツ ハイゼットバン ダイハツ ハイゼットバン
マニュアルシフトのケッパコは楽しい。 普通の商用軽バンに短い期間ですが乗っていたことが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation