• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月28日

アゲ作業した(^^)

アゲ作業した(^^) 冬場のスタッドレス装着&雪道、氷上走行会に向けて急ピッチでインプを仕上げます。年末年始は色々と忙しいし、年明け2週目には割れたフェンダーとドアのパテ修理でインプ自体が入庫してしまうので、やるなら今しかねえ!というわけで、仕事が終わってからの作業です。
写真と作業内容は整備手帳  をご覧ください。






整備手帳には書き忘れちゃったのですが、今後の作業性を上げるために、アッパーマウント取り付けのナットをセルフロックナットから座金つきナットに変更しました。GDBのリヤアッパーって作業性悪いのよ。リヤシートベルトの本体を外せばラチェットが入らないことはないけど、振り幅が少なくてメンドイ・・・GCも同じかな?GFは楽勝だったんだけどね。
ここをセルフロックではないナットにしたので、次回からは最初の一発だけ緩めれば、あとは指で回せるので断然早い!フロントは真上からできるから必要性薄いけど、リヤは少しでも楽したいので。けど緩み止めも考えて、普通のナットではなく緩み止めの座金付きナットをチョイスしました。たまたま会社にいっぱいあったとか安易な考えではありms・・・・(ーー;)マ、イイジャネエカ



明日は、頑張っちゃってる自分宛に、少し遅いクリスマスプレゼントが届きます。連休だったから入荷が遅れた(^_^;)そちらはまた・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/28 00:27:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

夏用ドライビングシューズ?
giantc2さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2011年12月28日 8:56
GCもリヤはGDとまったく同じですね(>_<)

ナットのアイディア車高調変更時に使わせていただきま~す。
コメントへの返答
2011年12月28日 23:50
がんさんのクーペだからさらに作業性悪いですもんね(^_^;)
WRカーみたく、リヤクオーターガラスを脱着式にしましょう(笑)
2011年12月28日 20:57
おつですー

確かにセダンはリヤアッパーの作業性は
すこぶる悪いですよね・・・

車高の次はタイヤですねw
15インチ履いて肉厚タイヤつけたらもう
本物ですな(゚∀゚ )!
13日の氷の日は休み取れました~
コメントへの返答
2011年12月28日 23:52
おつですー(^^)

ワゴンは楽で良かったですww

タイヤの前にブレンボどうしましょうかね・・・フロントは4ポットがポン付けだけどリヤはどうなんだろう・・・?

13日了解です(^^)b

プロフィール

「@f10m8k86 河口湖?今日は終戦記念日ですね。」
何シテル?   08/15 14:00
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
叔父から譲り受けました。 あぜ道対応5MT&4WD 87000km
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation