• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月05日

GC/GDとプレオが似てる件

インプレッサGC/GD系とRA1プレオ
もちろんまったく別の車なんですがね。

ウチの会社の社用車にプレオが仲間入り。
トーゼン車検切れ現状渡し激安車両です。ウチで修理して車検取ります。

「スバルだし、ノイエさんやってください」

やはりそうきたか・・・。予想はしてたけど、私はインプレッサは得意分野ですが、それ以外のスバル車はさほどイジってないぞw

とりあえずリフトUPして各部点検・・・・・・・・ヾ(゚ω゚;)ノ゛なんとっ!!





サスの造りがGC/GD系とソックリではないか\(^o^)/
リヤのラテリンなんて、GC/GFと共通なんでないかい?と思えるほど(違うようですが)
フロントも、サイズは小ぶりながらまったく同じ造り。一時期、サンバーのフロントロアアームがGCと共通だったのは知っていたけど、プレオがここまでインプレッサ風味だったとは初めて知りました。

なんか嬉しいような(・∀・)♪


このプレオ君、年式・走行距離のわりに程度は良く、下回りは無問題。
エンジン周りも、オイルとエレメント、エアクリ、ベルトなどの基本的な整備だけでOKでした。
ベルトはスーパーチャージャーの駆動も兼ねているので、ちょっとメンドクサソウと思いながら作業開始。

ベルト交換するのに、調整機構のついてるブラケット丸ごと外ししなきゃならなそうだな。ってことはエアクリボックスを外す必要がありそう?エアクリボックスにはスロットルが直付けとかw
そのエアクリボックスの下側の1本のボルトを外すのにバンパーとヘッドライト外しの罠・・・
ヤラレタ感満載でバンパーはずし~エアクリボックスはずし~・・・。
ベルトの調整機構、もうちょっとどうにかならんかったのかねぇ。たかがベルト交換に1時間半くらいかかったよ。

でも、とても調子よく回るエンジンを見てたら、まあいいか(^_^;)な気持ちになりました。

あとはヘッドライトが黄ばんで曇ってるので600番ペーパーで磨いて1000番、2000番で研ぎ。←ここまでは手作業
あとは電動ポリッシャーで粗めコンパウンド、細めコンパウンドでピカピカさ~。
このままじゃまたすぐに曇るのでウレタンクリアで塗装して今日はここまで。塗料が硬化したらまたコンパウンドで仕上げ磨きしてやっか。

今日はこんな日曜出勤でした。←ちゃんと他の仕事もしてるよ(笑)




ついでに昼休みにはこんなことも。

シフトリンケージのクロスジョイント


ブッシュを破棄してニードルベアリングを万力で圧入


奥さん!見て!見~て!
ベアリングはダストシール付きよっ!


ベアリングの内径はもとのブッシュ用のカラーとピッタリなサイズです。単にブッシュをニードルベアリングに置き換えただけなんですけどね。シフトのガタや遊びでフィーリングが悪くなってる方には、これがどんな効果があるかは想像つきますよね~(^m^)



ではまた(・∀・)


おやすみなんしょ♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/06/06 00:31:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2016年6月6日 12:08
ヴィヴィオの頃から初代レガシィのダウンサイズ版ってとり回しでしたので、そのあと消滅するステラやR1,R2なんかもホボホボ同じですよ~
コメントへの返答
2016年6月6日 22:25
いらっしゃいませ、こんばんは(^^)

BFレガシィからの伝統の4輪ストラットなのですね。軽最終型まで使ってたとは知りませんでした。完成されていたんでしょうね(^^)
2016年6月6日 21:30
昔のトヨタコロナのリヤ足もGCそっくりだったw

おまけにラテラルリンクは純正でGCの社外品のような長さ調整式だったなw
コメントへの返答
2016年6月6日 22:39
ST160系ですね。同じ初代FFコロナでも150系はラテリンが短かった記憶←ちょうどその頃T社でメカしててTベルトリコールに振り回されました(^_^;)

調整式は1800SXと3SGエンジンのGTだったかな?外見は150系と同じだったけど、160系はセリカと同じシャシーでしたね。

3SGのGTより、1800EFIのほうが軽くてローギア比のMTで加速は速かった記憶です。

プロフィール

「おや?朝起きたら助手席前小物入れ蓋の新品が置いてあるんだが?ちゅーくらい良い出来ではないか😁」
何シテル?   08/20 08:51
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
叔父から譲り受けました。 あぜ道対応5MT&4WD 87000km
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation