• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月13日

39:11 デブのデフな話

デフが届きました。職場宛に送付してもらったので速作業にかかる♪

仕事終わって15分後にはバラシ完了!


気がかりだったピニオンの歯数は・・・残念な11枚ですたw


せっかくお友達がデータをご教えてくれたのに、情報が集まる前に先走りして落札してしまった私のミスです・・・(T T)


デフ玉は期待通りのシェアトラックでした。




結局使えるのはシェアトラックとケースだけという高い買い物になってしまいましたとさ・・・。

さて、出直しっす\(^o^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/13 22:43:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

双子の玉子
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年9月14日 0:03
このデブ玉、機械式じゃないすか?

ネットで探すとシュアトラは完全密閉みたいな構造です。

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n181143605

うちのGFの純正もそうでした。

側面に穴はなかったです。

コメントへの返答
2016年9月14日 8:53
こちらのオクの写真、もしかしてビスカスじゃないですかね?シャアトラは完全密封ではなかったような・・・?

外した現物、もう一度確認ですね(^_^;)
2016年9月14日 20:54
親分!

その画像のデブwはやはし機械式LSDのようです。
シュアトラもビスカスも本体形状や穴が違いますね。
Webで「機械式LSD GDB」で画像をググると同じ形状のばかりです。

でも今がクスコじゃコレを組む必要もないよね。
純正LSDってプレートの組み方もそうだけど、クスコのLSDに比べて枚数も少ないのでOHしてもヘタるのが早めのようです。
コメントへの返答
2016年9月15日 11:56
へい!

じーっくり観察~プレートが見えてました(笑)

そうですねー。今更コレはいらんですね。
また組みなおして、ギアに光明丹塗でも塗って「歯当たり確認済」とかで売りに出しますか←なんとなくしっかりした品風味アップ(^_^;)

純正のプレートは8枚?で、そのうち5枚?は単にスペーサー状態で仕事してるのは3枚?だけとか聞いたような。今のクスコの前の純正改はこれを組みなおして全枚数働くようにしてあったやつです。LSD買うよりは安くあがるので定番っちゃ定番ですね。

プロフィール

「おや?朝起きたら助手席前小物入れ蓋の新品が置いてあるんだが?ちゅーくらい良い出来ではないか😁」
何シテル?   08/20 08:51
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
叔父から譲り受けました。 あぜ道対応5MT&4WD 87000km
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation