• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月16日

愛車と出会って8年!

愛車と出会って8年!

3月20日で愛車と出会って8年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!










■この1年でこんなパーツを付けました!

新規取り付けはアンダーガード類くらいかな?
修理などで部品交換はしたけど、単に取り付けたとかは記憶にないなーと思ったらコレがあった。

付けたの忘れるほどのパーツ?(笑)
私の足が柔らかい仕様なので効果がわからんのです。ドライバーも何かと鈍感だしなw
固めた足なら違いがわかるのではないかと。



■この1年でこんな整備をしました!

左リヤフェンダーの板金(塗装はプロに頼んだ)


リヤデフOH


あとはオイル交換などの定期メンテ
パワステトラブル(応急修理のまま、完治してない)


■愛車のイイね!数(2017年03月16日時点)
289イイね!

ありがとうございます<(_ _)>


■これからいじりたいところは・・・
特にない。


■この1年を振り返ってみる
2016年
年明けは氷上が1回しか走れずに開催中止で残念 雪も全然なかった

八千穂レイク初チャレンジ




新井敏弘選手


春のキャンプ(参加車両は借り物レガシィ)


夏休みの帰省
夕日のキレイな海岸沿いなんだぜー。

南国か?いや千葉ですがw


勤務地移動で休みのペース掴めず、数回しか林道に行けなかった


秋のBBQ




冬シーズンに向けて整備も力を入れた







2017年
女神湖氷上4回(貸切3回、スバルイベント1回)
御岳スノーリゾート(コドラ参加、何本か走らせていただく)
↑氷上つながりで友達が増えた♪

過去最高の冬シーズンでした。








氷上終わってからはクルマ関係は抜け殻っす。
少々気合い入れた日もあったよう?だけど。

そして現在(186300km)
ここんとこ、やたらエンジンの調子がイイ!!
スムーズだし、トルク感あるし、何かイイコトあったんかい?
どんだけ調子がいいかというと、まるでロウソクの火が(ty

なんてことではなくwww

マフラーを純正からRM01Aに戻して、インナーサイレンサーも入れてないから。
とても軽くフケるし、ツキも良い。やっぱこれだな!



夏~秋には20万キロは達成する見込み。
現在のこの調子ならまだイケそう。







そうですか・・・うちに来て8年ですか・・・。

もう8年なのか?

まだ8年なのか?

答えなんか考えなくてもいいじゃん。
これからも一緒に走っていけば自然と見えてくるさ~(^^)


*参考資料  車両詳細
スバル インプレッサGDBE 平成16年式

外観
フロント
ラ・アンスポーツWRCワイドフロントバンパー05タイプ
自作ラバーリップ
ラ・アンスポーツWRCワイドフェンダー05タイプ

リヤ
ラ・アンスポーツワイドリヤバンパー05タイプ
ラ・アンスポーツスプリッターウイング05タイプ
ワンオフオリジナルワイドボディ(鉄板)
ワンオフ板金作成リヤドア
ワンオフ板金作成リヤフェンダー

自作ワイドボディ用マッドフラップ
 
エンジン
本体ノーマル
純正相当品エアクリーナー
トラストプロフェックB
東名インテークホース
スペックC用VF36ボールベアリングタービン
HKSメタルキャタライザーフロントパイプ
フジツボRM01A

マウント類
エンジンマウント STI
ミッションマウント STI
ピッチングストッパーSTI
リヤデフマウント STI
リヤTバーマウント自作スペーサー

ミッション本体ノーマル
カーステーションマルシェ クリックシフター

フロントデフ純正ヘリカルデフ

リヤデフ
2セットあり、用途で使い分け
雪道氷上用 クスコRS(2wey)
普段乗り   F型トルセンデフ


足まわり
KYBリアルスポーツダンパーforグラベル
フロント スペックC用スプリング(自由長が1cm短い)
リヤ   純正スプリング*リヤのみ車高調整にアッパーマウントとボディ間に20mmスペーサー(自作)を挿入。結果、標準車高よりフロント約1cmUP、リヤ約2cmUP

写真は採寸時のもの。このあとスタッドボルトは20mm長いものに打ち換えました。

STIフルピローリヤラテラルリンク(E以降用アルミ製)
自作STI風トレーリングリンク(純正品をピロ打ち換え)
リヤナックルブッシュピロ打ち換え

ブレーキ
前後ブレンボキャリパー・ローター撤去
フロント純正4ポッド
ディクセルタイプM
ディクセル逆ベンチレーション熱処理ローター

リヤ純正対抗2ポッド
ディクセルタイプM
ディクセル熱処理ローター

メーカー不明ステンメッシュブレーキホース

ガード類
GC用燃料タンクガード
GC用リヤデフガード(R160→R180 要加工)
自作ミッションガード

インテリア
ランサーエヴォリーション9三菱純正レカロ(左右)
アクセルペダル位置変更(要加工)
ブレーキペダル位置変更(要加工)
自作ニーパッド
スペックC純正ルーフベンチレーター(要屋根穴開け)
スペックC純正ルーフベンチレーター改・ノイエ商会オリヂナルマップランプ付きインナー

タイヤ&ホイール
17インチ純正ホイール&履きつぶし移動用の元スタッドレス
ハンコックベンタスV12 235/45-17&OZクロノ 17×8.5J+35
ブリジストンブリザックREV VRX195/65-15 メーカー不明激安品リペイント15×6.0J
ブリジストン硬質ダート~ターマック、ラリータイヤ195/65-15& 〃
18インチプロドライブGC010E18×9.5+25&アドバンネオバAD07 255/35-18
予備タイヤ
ブリジストンラリータイヤ 硬質ダート用

その他
ノイエ商会オリジナル小細工を全身に纏い、釣りに山に林道に雪道氷上~通勤買い物チョイ乗りにも。場所を選ばずタイヤチョイス次第で幅広い対応可能などこでもマシン!



■愛車に一言
お互い年寄りになってきたけど、まだまだ頑張っていこうねー。












>>愛車プロフィールはこちら
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/17 11:01:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週のランチはチャーハン3連発・・ ...
エイジングさん

【R-2復活への道】右ドアモール、 ...
キャニオンゴールドさん

昨日から江川崎→四万十市と花を愛で ...
S4アンクルさん

今日のチャリ🚲️通勤で、見かけま ...
なつこの旦那さん

今日は曇りの さいたま市です〰️♪
kuta55さん

クリア23!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2017年3月17日 22:29
ノイエ汁さん、こんばんは~

私も、いまのインプと出会って6年半が過ぎました。
まだまだ、飽きが来ていません。
なんていうのか、ワクワクさせてもらえる車ですよね。

走行距離は、そろそろ25万キロ。
私が乗ってから、16万キロ以上走ったことになります。
2回目のタイベル交換してから早くも5万キロ以上、クラッチ交換してから7万キロも走ってしましました。
ノイエ汁さんのように、色々とメンテナンスは出来ませんが、参考にさせてもらっています。
タイヤも、ブレーキも普通の車の倍以上かかりますが、それ以上乗っていて楽しい車ですよね。
最近、北国の悩みでもある、ボディの腐食が目立ってきました。
暖かくなったら、少しメンテしたいと思ってます。
コメントへの返答
2017年3月17日 23:18
こんばんは(^^)

25万キロですか!先輩ですね(笑)

タイヤとブレーキはブレンボ外してインチダウンすれば解決します(笑)安いですよ15インチ。
私はこれでコストダウン。性能も見た目は落ちますが、実質性能は変わりません。氷上や雪道も、純正サイズより走りやすいですよ~。ブレーキも不足は感じませんし。

ボディ腐食は困りますね。長く乗るにはしっかり対処しておかないとですね!


2017年3月18日 9:48
叔父様、こんにちわ-----(笑。

8年ですか。我が愛しのインプは3年目に突入しました。
走行キロ数は69000キロです。
そろそろタイベルを交換したいと思っています。

私は整備が出来ないし、まだインプに乗せて頂いているそんな状態ですが、
長く乗れたらいいなって思っています。

が、息子に「頂戴」って言われたら、どうしようかな。
コメントへの返答
2017年3月18日 21:56
えーっと・・・お兄さんでお願いできますか?www

69000キロならまだタイベルは考えなくてもいいのでは?9万越えたあたりで全然OKですよ(^^)

Non! Non! 乗せられてないですよ(^^)
GDBは最近の車と違って、ドライバーの操作以上のことはしないから、動いてる全てが巴さんの意思であり、操作です。上手くできたり出来なかったりもありますが、だんだん上手く出来る事が増えるはずです。私はこうしたい=GDBはこう動きたい、が、一致すると本当の人車一体が味わえます。偉そうな事言ってる私もその域には極たまーにしか行けません。でも氷上へ行くようになってから、なんとなくわかるような感じにはなってきました。なんとなくですけど。
お互い、もっと修行してGDBの良いところを引き出せる運転が出来るようになると良いですね(^^)

>長く
同感です♪



どうしようかな・・・ん~・・・じゃあ私にください(笑)


2017年3月23日 22:48
愛車と8年おめでとうございます!
赤インプのタービンも調子良さそうで嬉しい限りです♪
ドライバー共々元気に走り続けて下さい☆
コメントへの返答
2017年3月23日 23:18
ありがとうございます♪

はい!元気ですよ~~~。
まだまだ走りたいと思ってます\(^o^)/

プロフィール

「@急行インプレッサ 諦めなくても大丈夫ですよ!障害者手帳が発行されたらまずは県税事務所に行くと病院の送迎の名目で自動車税が免除になったり、介護度によって支援もあります。全部背負い込まないようにねー!!」
何シテル?   06/06 16:16
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

募集中 金属3Dプリントのベンチレーターレバー欲しい人 5/19締切  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 10:39:07

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞのジェミニ イルムシャーです。スバルで言うところのSTIバージョンみたいなもんです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation