• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月01日

セッティング(チューニングって言い方は嫌い)

知り合いのツイから拝借



観戦ではなく、メカニック目線で観察した。
こうやって近くで見るとサスの動きがすげーなと思う。
こんなクルマを自分が作れるのか自身無いんだけどね。

けど、イメージはなんとなくわかったような?
伸び&縮みのストローク、特に伸び足がキモなのかな?
車体がしっかりしてないと、サスも生かせないかな。
俺が出来そうなことだと、スポット増しなどの溶接系。
これはできるかも。
が、ポイントがわからん。
前後ガラスまでは外せないので、ドア開口部とサイドシェル、トランク開口部、リヤサス取り付け部周り、フロントストラット周りくらいかな、自分で出来そうなところは。元のスポットの間隔の中間に打てばいいのかな。

手探りでやるしかないか。

スタビはいらないかもしれない。これも試してみたいな。
コースに出る前にダート林道行ってみよう。
速度は低いから同じではないだろうけどフィーリングはわかるかもしれない。

こんなに速くなくても良いが、この安定さは得たい。





とにかく安全に戻ってこれるように。


安心して乗れるように。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/01 23:27:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2017年5月1日 23:44
なかなか本格的になって来ましたね
競技をやる訳では無い場合どこまでの車を作るかで迷います
遊びはなるべく本気でやりますがモタスポの場合はお金掛り過ぎますw
出来ればGW見学してお盆に走れそうかどうか決めたいです
コメントへの返答
2017年5月2日 8:35
おはようございます。
やりだすとキリがないので、自分で出来る範囲でと決めてます。ショップなどに持ち込めば間違いないのでしょうが、予算がないですw
BuRaさんのGCはあのままでタイヤだけ換えれば走れそうですけど。
GWは見学に行くのですね?
2017年5月2日 0:08
早速走りに行かれるのでしょうか?

しかしストローク長いですね~
コメントへの返答
2017年5月2日 8:37
まだ車検も取ってません(笑)仮ナンバーでは行きたくないですーw

サス、ボヨンボヨンにストロークしてるんですが、収まりが良いんですよね。柔らかそうなのにショックがちゃんと仕事してる。不思議なサスです。
2017年5月2日 11:08
足回りがガチガチな舗装用みたいなのでこのままでは厳しそうです
ってか人間が逝かれそうw
純正足回りで遊び程度でなら走れそうか見てみたいので行こうとは思っていますが・・遠いですw
コメントへの返答
2017年5月2日 18:47
ガチガチだと跳ね回ってコントロールできなそうですね。純正足でもストローク不足かも?ある程度はどこでも走れますが、基本はオンロードですから。
うちからも近くはないですwでも、実際に見て経験しないとわからないこともあると思うので、車作りの前に見ておきたいっす!
2017年5月2日 16:02
こんにちわ。

整備(構造も含めて)が分からない私には、
どこかどう違うとかが、
全く分かりません。
運転がうまい事しか分かりません。

そして、このような走りをしたいなぁって、
思います。

コメントへの返答
2017年5月2日 18:58
お疲れ様でーす!
競技の人達って、運転上手いよね。その運転を見えない所で支えてるのがメカニックさん。たぶん、ドライバーさん全員がメカに詳しいってわけじゃないと思いますよ~。
こんな風な感じで~と、ドライバーさんからのリクエストをメカさんが具体化するのは難しそうですが、両方が噛み合わないと結果を残せない。
この動画は、そんな関係の中で、メカニックさんの視点で見てました。
私は走るのもやりたいですが、自分が走らない時はサポート役のメカもしたい。両方やりたい欲張りなやつなんです(笑)

二兎追うものは一兎も得ずと言うけど、追いきれなくなったらメカに専念します(^^)
2017年5月2日 23:16
ども☆
気が付いたらインプが増殖w
ダート脚って相当ロングストロークですよね(汗
榛名にもダート場があったような、、、
コメントへの返答
2017年5月2日 23:26
榛名にあるんですか?
裏榛名にダート林道はありますけど。。。

プロフィール

「@RIDE-BLUE 妹の知り合いの漁師さんから色々と頂けて嬉しい限りです。伊勢エビはヒゲや足が折れてるだけ、サザエも殻の縁が欠けてるとか食べるのに何も問題ないのに売り物にならないとか勿体ないですね😅」
何シテル?   08/19 23:04
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
叔父から譲り受けました。 あぜ道対応5MT&4WD 87000km
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation