• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月07日

使っていいよ♪

いいよ♪って言われちゃ使わないわけにはいかんでしょ。

女子高生とデートなう\(^o^)/

いやいや、目が合うと恥ずかしくなるなw

しかもダブルヘッダーなう\(^o^)/

そのY字ほお杖、可愛い過ぎて反則ですwww

橋本環奈ちゃん、真野恵里菜ちゃん、使わせていただきやんしたー。
キモイおっさんでスミマセン(土下座、海より深く土下座ww)
*本人が使っていいよって言ってるんだから著作権はOKだよね(笑)

さて本題。
GC8の燃料ポンプの突然死は悪名名高いところですが、燃料ポンプユニットは5万円越えます。

燃料ポンプユニット



でもね、壊れるのはポンプのみの場合がほとんど。ゲージセンサが壊れてメーターの指示がおかしいとかなければ、ポンプ単体で交換が可能です。(ユニット取り付けんとこのパッキンくらいはケチるなよw)

ポンプ単体


旧ユニットに新ポンプを組み替えました。


GC8アプライドF~G フューエルポンプ スバル品番 42021FA320

つーことで、GC8でポンプ単体注文するときには、この記事を


#使っていいよ♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/06/07 23:29:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リモコンエンジンスターターの取付け ...
つかさん1968さん

座敷わらしに会いに行こう〰︎🎵
白ネコのラッキーさん

鯉のぼり!
ピッコロトラベラーさん

青色と蒼色の『風』と踊る (つ´∀ ...
tompumpkinheadさん

4月も間もなく終わり、GWに突入で ...
コッペパパさん

コラボレーション(0003)
LSFさん

この記事へのコメント

2017年6月7日 23:51
う~ん、どちらも甲乙つけがたいですね/(-_-)ヽコマッタァ
でも決めろ!って言われたら真野恵里菜ちゃんかな~
と、キモイおっさんの独り言ですw

燃料Pはちょっとトラウマになっています(^^;)
コメントへの返答
2017年6月8日 17:22
燃料ポンプはハマってましたもんねー(^_^;)

私も真野恵里菜ちゃんがwww
こんなコが娘だったら、ボディーガード雇うね(笑)
2017年6月7日 23:57
うちはポンプ2つ目で34Rポンにしましたw

ナニしてるにも書きましたが、RポンがGT-Rとかで壊れたって話をあまり聞かないのは流量制御してとかリリーフバルブがついてるからとかでしょうかねえ?
GT-Rとかってアイドルで蝉、あまり鳴いてませんよねw

GCってどんなときも全開でガソリン汲んで回して、吹かなかった燃料は大量に戻ってくるとw
常に全開運転だから、早急にヘコたれちゃうんでしょうか?

ぁ、そうそう。FとGではエンジン系ほとんど一緒ですが、Fの途中までの太めのポンプと画像の細めポンプでは細めのほうが流量少し大きいのですよ。
コメントへの返答
2017年6月8日 17:25
たぶん、仰有る通り、常に全開だからだと思います。
GDBは壊れないですもん。一応GDBのも予備に新品買って積んでますが、出番の無いまま数年間w

あれ?F、Gでポンプ違うのね。それは知りませんでした。互換性はあるんでしょうけど。スバルだし(笑)
2017年6月8日 18:15
私は、ポンプ交換に加え念のためフェールポンプリレーとイグニッションリレーも交換しました。
コメントへの返答
2017年6月8日 23:06
あーーー!思い出しました!私もGF時代にリレー交換しとこうと思って買ってあるんです。
チョンバさんのコメントで思い出しました(^_^;)ありがとうございます。


探さなきゃw
2017年6月8日 20:06
太めと細めではポンプのブラケットが違うんですよ。配線もネジかコネクタかの違いもあるね。

まあ、ポン出来ないだけで加工しちまえば付くんですが。

ヲラも近いうちにポンプ可変制御にする予定。(謎)
コメントへの返答
2017年6月8日 23:07
このネタは知りませんでしたよ。

ま、ポンプは電気流れて配管繋がってりゃ燃料出ますからね。

ポンプを可変に?プログラムから作るんかいな(^^)
2017年6月8日 21:24
こんばんは~。。。
おっと、何やら発表したのかと。。。。。???

燃ポン。
こちらもそろそろかと思って数年経過しています。
未然の予防が吉ですよね!
コメントへの返答
2017年6月8日 23:11
燃ポン、だいたい10万キロがデットラインみたいですよ~。

最初のGFは9万キロ。
2台目のGFは8万7千キロ。
走行中に一瞬フケなくなって、目の前にスバルがあったのでECUチェックしてもらおうと右折で入場・・・直前で息絶えました。真横向いて車線塞いじゃったwww
3台目は8万キロ台で先手を打って交換しときました。
2017年6月8日 23:13
太めのはR32~R34とキホン形状同じですね。
細めはFの途中からGD系も同じです。社外のWALBOROとかSARDもコレですね。
のいえ号にはこれが物理的にポンかな?

うちのは太めでした。Fでもあと4ケ月でGってとこで新車購入でしたが古いほうでした。
たぶんメーカーの仕入れ都合で変わってるだけのような。

>ポンプを可変

最近、西や東で流行ってるw黒い箱?を導入予定なので、それのセッティングで出来るんですよ。
駆動部品はGD系流用で。
コメントへの返答
2017年6月9日 22:23
うちのはトラブルなく動けばよいだけなので現状でOKっす(^^)


なんか新しいECUでしたっけ。
パフォ-マンスUPより信頼性UPに重きをおいてます(^^)

プロフィール

「@RIDE-BLUE デスビはないです。ダイレクトイグニッションですね😊」
何シテル?   04/30 17:37
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
叔父から譲り受けました。 あぜ道対応5MT&4WD 87000km
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation