• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月13日

どちらのご家庭にもありそうなもので・・・

こんばんはー(^o^)/ ノイエ汁です。

2018 冬支度第1弾として、ラリースタッドレスの用意をしました。







*ラリスタはパパさんことBranos Latodaさんのお古を譲っていただきました。ありがとうございます。
*ホイールはあかおやじ宅庭から発掘されたものを頂きました。ありがとうございます。
貰いものばかりですね。ありがたいことです。感謝いたしますm(__)m


組付けはうちの本部でチャンジャー借りて自分でやりました。
スタッドレスとはいえラリータイヤ。それなりにビードが固く普通のタイヤより若干苦戦。
エア入れはビードが上がらず久しぶりにタイヤチューブ活用法でなんとかビード上げに成功。チューブはタイヤ内に入れるのではなく、単体で少しエアを入れておいて、そこにホイールを乗っけてタイヤとホイールの隙間を塞いでエアを充填するワザです。

そしてバランス取り。貼り付けウエイト買ってないというwそもそもうちはトラック屋なので貼り付けウエイトなんざ常備してないのよ。




そこで!
どこのご家庭にもありそうなものでバランス確認してみましょう!
では、動画をご覧ください




はい、ばっちりバランス確認できました(´∀`*)ウフフ




ネタかよっwwwwwwww




ホワイトレター入れるのに回転イスに乗せて書いてたんで、そのままネタにしましたw
ホワイトレターはローテーション(回転方向)があるので、わかりやすくしようと矢印だけ塗ったらなんか変なのでADVAN文字も塗ってみました。



バランスは取らなくていいかなーなんて。
ラリースタッドレスは現地に行ってから履き替えて走行なので、生き返りの高速は履いてないわけだし。ま、いいかなーと。
ちなみにダート用のラリータイヤもバランス取ってません。ダート走ってるとすげー振動だしバランス取っても取らなくても乗っててわからんですwもちろん車には余計な振動はないほうが良いんでしょうけど、ダートラコース1周はほんの1分半くらい。問題なかろう。



そろそろマフラー交換とかクルマのほうも冬仕様の準備をしないと。

いよいよ、あと1か月後には氷上開幕です!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/12/13 22:23:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

テレビを更改
どんみみさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

この記事へのコメント

2018年12月13日 22:26
我が家には回転式スツールないっすよw。
自分が回転するしかないかなー。
コメントへの返答
2018年12月13日 23:15
え?ないのですか?それじゃホイールバランス取れないじゃないですかwww

自分が回転w斬新です(^^)
2018年12月13日 22:28
自分はサーキットを走っていたときはよく張り付けウェイトが飛んでいきましたが、ミニサーキットでそれほどスピードも出なかったので再調整はしなかったですね。
コメントへの返答
2018年12月13日 23:17
実はGGAワゴンのもバランス取ってないんですよ。高速走ってハンドルブルブルだったらやろうと思ったのですが、全然ブレないのでそのままです。意外と大丈夫なのかもしれませんね。
2018年12月13日 22:32
我が家でやるならハブかなww

矢印反対方向にも書いておきますねwwwwラリスタいいな・・・
コメントへの返答
2018年12月13日 23:18
ハブより回転イスのほうが制度高いよwセンター出しが難しいけどwww

落書き禁止!!!!!
ローテマーク、見づらいのよ老眼的にw
2018年12月13日 22:45
厚みの有るウェイトだと、ホイール内に詰まった氷で剥がされました。

キャリパーでさえ鋳物アルミだと削ってくれましたから。

ボチボチ私も準備です!
コメントへの返答
2018年12月13日 23:20
あー、そういう事もあるんですね。
ダートラの帰りの高速、ホイールの内側に泥ベッタリだったけど、そんなにブレなかったので、んじゃバランスいらねー!と思いまして(笑)


あと1か月で開幕ですからね!準備万端で遊びましょう!
2018年12月13日 22:49
最近はどこのご家庭にも1セットは有りますねラリスタ
うちもそろそろラップを剥がして常温にさらした方が良いかしら
コメントへの返答
2018年12月13日 23:21
ラリスタどころか冬車があるご家庭が増えてますw

ラップしてたんですか?ちょっとチンすればすぐに使えるのでは?www
2018年12月14日 0:19
電子レンジでは・・・無理か(^^;)
コメントへの返答
2018年12月14日 8:57
電子レンジこそ、どこのご家庭にもありますねwwwww
2018年12月14日 1:00
そのホイール、いいね。

昔、15インチのスタッドレス用の候補でした。

結局、中古のTE37にしましたが・・

ホカイドーのGCヲタな方はそのホイールにフル○ンw組んでます。
コメントへの返答
2018年12月14日 8:59
当時は4ポッド対応のホイールは少なかったですからね。
ダート用ってことで頑丈にしてるので重さはありますが、それでも軽量と言われる17インチクラスのより軽いですし。

ホイールにフ〇チン?!?!?!
kenさんの友達は変態ばかりだなwwwww
2018年12月14日 7:44
TV用の回転台は何でも使えて便利ですよー!

塗装の際にクルクル回してムラ無く吹いてみたりとか。
コメントへの返答
2018年12月14日 9:00
どこのご家庭にもネタここにも(笑)

塗装に使うと着色しちゃうじゃないですか(汗

プロフィール

「ん?ストリーム開けないぞ?」
何シテル?   08/17 22:47
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
叔父から譲り受けました。 あぜ道対応5MT&4WD 87000km
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation