• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月12日

ダートラのお手伝いに行ってきた

今日はオートランド千葉で行われたダートラ千葉県戦のオフィシャルのお手伝いに行ってきました。

早朝に起きて出発!開通した外環で京葉道へ。高速降りたら・・・

あら♪山田うどんwww


こんなところにも居たのねw
せっかくだから朝定食でも!と思ったら開店前でしたw
結果、朝飯抜きで現地へ。

オフィシャルのお仕事はコース内のポストでパイロンタッチやミスコースの判定や何かあった場合の対応です。
幸い今日は特に何もなかったので、コース間際の特等席で観戦できたのでラッキーでしたが、土埃で体中ボサボサになったのは内緒ではなくお伝えしたいw


お友達の f10m8k86 さんがAE86でFRクラスに参戦!


今日のゼッケンは86。偶然にしては出来過ぎw

1本目の走行が終わり、勝負の2本目!
オフィシャルは2人一組なので、この場の相方さんにコース監視をお願いしてちょこっと撮影。


ここでfさん、良いタイムを出してFRクラス優勝!!!
おめでとうございます!の表彰式。レースクイーンを両側に携え羨ましかった気持ちの表れがこの写真。本日のベストショットw








そして参加者さんの車両にpointerのデカールを見つける。
pointer(ポインター)代表のKさん、実は私の元上司でして。
それは35年ほど前。某T社ディーラーに新入社員で入社した初々しく&可愛らしく&お肌もピチピチな若かりし頃のノイエ。そこの整備責任者がKさんでした。
体調を崩しお店を閉めているらしいことはHPで知っていましたが、そのHPも無くなっていたのでちょっと気にはしていたんです。
なのでその車の元へ訪ねてみると・・・

Kさんご本人がいらっしゃいました!!
ご病気の後遺症はあるもののお元気そうでした。


Kさん、35年前にT社のN営業所でお世話になったノイエです。覚えていらっしゃいますか?






う~ん・・・覚えていません





wwwwwwwwww
ま、そんなもんだ。
でも当時の話をしているうちに、思い出してくれましたよ。

あの時新入社員だった私も、定年が見えてくる歳ですもん、上司だったKさんもお歳を召してらっしゃいました。
けど、まだまだ元気ですよ!
またどこかの会場でお会いしましょうとご挨拶してきました。



たまたまお手伝いを頼まれたダートラで、お友達が優勝して、思いもよらぬ再開もでき、とても良い日となりました。




Fさん、優勝おめでとうございました!










ではまだ終わらない。
解散の後、ブツの引き渡しで某所へ。
tommyさん経由でレガシィRS-RAのTY752クロスミッション(Fヘリカル、DCCD付き)を入手できたので引き取りに行ってきました。


GCのリヤシート座面を外して行ったので、少しは低く積み込みも楽?と思ったけど、手伝ってもらわないと積めませんでしたwww
お手伝いありがとうございました。

2~3~4速はGCのRAクロスとほぼ同じ、5速だけGCクロスより少し離れて巡行が楽というもの。ファイナルは4.111。現在の4.444より少しハイになりますが、ミッション側で低いのでトータルで現在のTY754標準ギア比より少し低くシフトのつながりは良いと推測されます。
リヤデフも4.111化しなければならないのですが、これは先日GC8Cのデフを入手済。ノーマルのビスカスなのですが、デフ玉は現行のクスコMZ1.5wayを組み替えればOK!
今さらGCですが、まだ伸びしろはあるはず。(それはドライバー側の話だろwww)戦闘力というより、扱いやすくが主眼ですが、効きすぎないフロントヘリカル&DCCDは武器となるでしょう。

752は強度的に???な懸念も無くはないですが、ドライバーがヘタレなのでミッション壊すほどの走りは出来ないから大丈夫でしょうwww
車談義も楽しいのですが、そろそろ帰らないと。
わざわざご用意いただきありがとうございました。アウトバックの方にもよろしくお伝えください。







帰路も開通した外環でバビューンと。
このルート楽だわ。首都高回っていくより全然楽で早い。
千葉内房へは山手トンネル~アクアのルートでだいぶ早くなったし、千葉内陸部へは外環で。混み具合で京葉ルートか湾岸ルートか選べるし、これは便利になりました。
埼玉&千葉のタッグが強固になったので、ここは協力して東京への通行手形廃止に向けて頑張りましょうwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/05/12 23:30:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関東工業自動車大学校イベント行って ...
ポンピンさん

こんばんは。
138タワー観光さん

坐骨神経痛?
TAKU1223さん

次男とドライブ!
shinD5さん

プロジェクト銀✨カクテルシェイカー ...
銀二さん

田植え3日目(コシヒカリ) 草の処 ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2019年5月13日 6:56
ポインター代表(元上司)の方、いらっしゃったんですねぇ。未だにダートラ場に来ても、顔と名前が一致しない方が多く、わかりませんでした。。(86ナンバーと同様、お会いできたのも、偶然ではなかったのカモ!?)
それにしても、表彰式での無理やりの作り笑い。真っ赤に日焼けして、どう見てもレースクイーンに囲まれて、緊張しまくる不慣れなオッサンですねぇwww(走っているときよりも緊張した!?)
今回、みんカラで知り合ったたくさんの方にオフィシャルをお願いしたので、1本目、みんな見てると思うと、気合ビンビンでテンションがレブリミッタを超えてしまいました~。(最後の島回りでノイエさんのいる島に向かってダイブして行っちゃったのは、コレはコレで恥ずかしいですが、見せ場としてはOKでしょうか!?)
そんな中での念願の初優勝をハチロクで達成できたのは、女神湖氷上走行会でGC(4WD)に乗って得た経験のおかげカモしれません。とにかく結果が出たおかげで、何となく一区切りついた気がしてます。(いよいよ来年あたり、GCにステップ!?)

コメントへの返答
2019年5月13日 22:31
はい、ポインターのデカール貼ってる方のところに行ったら本人が居てビックリしました(^^)

緊張している不慣れなオッサン・・・露出高いお姉さんに挟まれて鼻の下伸ばしてるオッサンにも見えましたwww

オーバーランしちゃったとき、明らかに速度出てたので「曲がれるのか?!」と思いました。そしてやっぱり(;^ω^)見せ場をありがとうございました。特等席で見れましたw

おお!いよいよ4WDクラスですね!また応援に行きますよ!
2019年5月13日 9:09
ミッションはクラッチ側下にしてドア横に立ててお尻から車内に入るようにクラッチ側持ち上げて収納しています。
車体に傷が付かないよう毛布等敷いての作業3回ぐらいしています。
コメントへの返答
2019年5月13日 22:34
降ろすときにその方法でやりましたが、降ろした後に台車に乗せようとしたら腰がイカレました(T_T)
2019年5月13日 16:14
眠いのに話引っ張っちゃってすみませんでした。楽しくてついつい。
千葉AL近くで丁度よかったです。
また是非よろしくです、イベントでも整備載せ祭りでも(笑)。
コメントへの返答
2019年5月13日 22:37
いえいえ、楽しいお話ありがとうございました。

イベント、乗せ換えオフの時はお声をかけさせていただきますね!よろしくお願いします。
2019年5月14日 7:23
お疲れ様でした~
初めてのオフィシャルでしたが、お友達が一緒で緊張しつつも楽しめました。
あ!!ノイエさんとキャンギャルのツーショットを撮るの忘れた。。。orz
次回は必ずwww
コメントへの返答
2019年5月14日 8:11
お疲れ様でした!
私も初めててしが、皆さんが居てくれたおかげで緊張もせず不安にもならず助かりました。

ツーショット、それも思ったのですが、今回は裏方の仕事なので遠慮しました(^_^;)

プロフィール

「友達夫婦が来訪。海鮮が食べたい!とのリクエストで虎丸市場さんへ。こちら美味しくて安くてボリームすげーのよ😊
地魚握り、タチウオとアジと野菜の天ぷら、蕎麦と小鉢で2100円。地元庶民にはお高いランチだけど、他店の観光地価格で食べたら3000円〜するよ。」
何シテル?   04/27 12:39
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞのジェミニ イルムシャーです。スバルで言うところのSTIバージョンみたいなもんです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation