• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月21日

MEANEYEJACK本庄オフ

参加してきました~!
今回はサーキットですよ。普段は土や砂利ばかりで、銀GCでのターマックフィールドは初だったりします。走行枠は取れなかったけど、体験枠には滑り込みセーフ。一応初サーキット走行・・・ほんとに走行しただけなんだが・・・通勤のほうがよっぽど踏んでるwww

みんカラ友達の参加はチョンバさん、ⅡCX赤君、よーちゃん、yuiさん。
埼玉県内だし、早めに出て下道でテレテレ行く。ごく普通に流れていて1時間チョイで到着。だいぶ早く着いちゃってまだ知り合いは誰も居ない。
そこへⅡCX赤君が到着。少し雨もパラつく嫌な天気だけど、カンカン照りの暑いのよりはいいか。


今回はざっと数えて100台弱くらいのGCGFが集まってます。こんだけ台数が集まると色んなの居るね。ダートラ仕様は自分とチョンバさんくらい?あとは今回ネンク社員してたむらいちゃんかw

貸切りの走行会とGC系オフが合体したような「MEANEYEJACK本庄オフ」、初心者クラスと経験者クラスの2つがメインで、その合間に体験走行や同乗走行が入ります。
仲間の4人はもちろん経験者クラスでの走行です。
走行直前の我らがチョンバ大先輩。ぼかしてますがメッチャニヤニヤしてますw


チョンバさん最終コーナー


ⅡCX赤君、うん、その若さが羨ましいwww


ⅡCX赤君、最終コーナー




yuiさんとよーちゃん、この二人のタイム争いが密かに楽しみだったりする。



yuiさんの追っかけでアタック開始!最終コーナー入口から音が違う・・・おっとっと!

yuiさん踏むなー(笑)
このあと、同乗もさせていただきましたが、縦Gも横Gも未経験ゾーンでした。
よくGCはハブが弱いとか言いますが、そりゃあこれじゃ持たんでしょ!と妙に納得したりwww

偶然4台が1本の動画に写った\(^o^)/ ちょっとずつだけど。



私の体験走行の順番が来ました。体験枠は半袖でもOK、メットも不要とのことでしたが、ちゃんとした場所を走るんだからちゃんとしなきゃダメだろ?ってことで、長袖長ズボン、メットにグローブ、4点式と正装にしました・・・あー、メットしてんの俺だけだわwww
コースインするところを主催さんが撮影してくれていました。


ピットからはチョンバさんが望遠で狙撃!(ありがとうございます)

ペースカーの先導でただ走っただけのホントの体験版でした。次回は走ってみたい欲もでてきた?←初心者クラス限定な(笑)

走行会を見てて思ったこと。ダートラは一人で走るけど、サーキットは複数の人で走る。もちろん早い人もそうでない人も混走ってのがこわいな、と。この辺は慣れの問題だろうけど。


最後はパレードランや写真撮影で締め。
主催者さんありがとうございました。


*友達限定で公開していましたが、公開の許可をいただけたので全体に公開にしました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/21 22:31:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2020年9月21日 23:15
サーキットの豪華メンバー。行きたかったなぁ。本当に残念。←まだ言ってます。(笑)同乗走行できたんですね。なかなか、サーキットの同乗走行の経験出来ないですね。氷上の、同乗は当たり前のようですから。
コメントへの返答
2020年9月22日 21:05
ええ、豪華なメンバーですね(^^)
走行会ということで同乗可能でした。フリー走行だとダメみたいですね。

速い人に乗せてもらうと勉強になります!
2020年9月21日 23:34
お疲れ様です、次は走行枠ですね?

yuiさんが「最終コーナー滑らない?」と言っていて、コーナー出口のことかと思っていましたが、まさかここだったとはw
公開問題ないです
コメントへの返答
2020年9月22日 21:06
次は走行・・・プレッシャーかかりますwww

出口ではなくyuiさんの滑った場所は他にもタコってる方が居ました。Gがかかりながら踏むところかな?
2020年9月22日 0:01
お疲れさまでした。
やはり走れるならば本気で走ったほうが楽しいですよ。
初心者枠もあったのですから。
公開全く問題ありません。
コメントへの返答
2020年9月22日 21:07
お疲れ様でした。
チョンバさんはいつも元気で走りますね!流石です。
次の機会には走ろうかと考えてます。
2020年9月22日 5:33
お疲れさまでした
サーキットの楽しさを知って欲しくて乗ってもらいました(笑)

抜かす場所とか決まってるんですよ。
ドラミでコース図見ながら説明受けるので大丈夫っす。
ミスコースしても事故らないターマックなんて最高じゃないですかw
次回は是非♪
公開問題ないです。
コメントへの返答
2020年9月22日 21:09
お疲れさまでした。
うーん、ハメられた感じwww
次回は走りますか。

ミスコースしたらお馴染みのダートになりますねw草で滑りそうw
2020年9月22日 13:38
サーキット初体験とは意外でした
こんどみんなで走れるような走行会企画しましょうよ~w
コメントへの返答
2020年9月22日 21:13
大昔にバイク(GSX400FS,RZ350)で筑波(現ツクバ2000)で何度か走行会で、80ccのワンメイクレースは1シーズン参戦しました(現ツクバ1000)が、4輪では走ったことなかったんです。

貸切りは難しいので、どこかの走行会に潜り込む形ですかね。
2020年9月22日 19:11
お!懐かしい^^
よくみればGCだらけですね!
ワタシもGCあれば参加したかったー
…って1~2シーズンでエンジン・MT
・足回り終わるのであれから保有して
たら今頃、破産してますが(笑)
タイトコーナー多いからジムカ的な
4ドリ走りが醍醐味なレイアウトで
楽しいですよね^^
コメントへの返答
2020年9月22日 21:17
今回はGC限定のオフ会兼ねての走行会でしたので、GCが100台弱とすごい数でした。

隣に乗せてもらって走り方を観察、奥で回り込むコーナーが多くて難しそうと感じました。早めにイン付くと出口が苦しいので奥まで行ってからクルっと小回ればよいのかな?とか。

今はドリ禁だそうですよ(;・∀・)

プロフィール

「@RIDE-BLUE うちのも同じでしたが、対策を検索して設定したら直りましたよ!」
何シテル?   08/18 19:15
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
叔父から譲り受けました。 あぜ道対応5MT&4WD 87000km
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation