• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月30日

流体力学

空力関係のハナシが、思いの外皆さん興味があったようで(^o^;)
ハンパな知識でしかないのですが、また何かネタがあればウンチクってみるかも。
ま、オヤジは説教くさいと嫌われますので、ほどほどに・・・ね(笑)

さっそく、GFのウエストスポイラーについて。
標準WRXと形状は同じですが、STIはサイズが一回り大きくなってます。この位置にこんなウイングってどんな意味があるのかな~?と。デザイン的な要素が大部分を占めるのではないかと思いますが、実は・・・・


原チャのオマワリさんに一時停止無視で捕まって、キップにサインするときのテーブル代わりにピッタリ!


だったりして~!!空力関係ないし~~~(>_<)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/30 23:24:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2008年7月30日 23:45
っつうことは捕まったワケね!(笑)
コメントへの返答
2008年7月31日 0:03
いやいや、そーゆうわけではないですけど(^o^;)


昔のハナシです・・・
2008年7月31日 0:05
空力重視ならエスコートみたいな形状のほうが効きそうですね~。
コメントへの返答
2008年7月31日 0:12
あれは、見た目のインパクトも大で良いですね♪
2008年7月31日 1:10
あのウエストスポイラー、やはり空力的な意味があるのか~!
とドキドキしていたら…

こんなオチでしたかぁ~(爆

STIと非STIのウエストスポイラーの大きさの違いは、実際に両者を比較してみないと分からないくらいの差ですよね(;^_^A アセアセ
コメントへの返答
2008年7月31日 10:51
どもです(^-^)

オチはさておき、大きさは意外と差があります。並べて比べると、こんなに違ったんだ!ってくらい違います。形状がまったく同じなので、パッと見大差ないように見えるんですけどね(b^-゜)
2008年7月31日 2:30
では、私が解説をしましょう。

あれは、下側の流れと上側の流れをあの位置で強制的に合流させて空気の渦を出来にくくしてる物です。
無いともっと上で合流してしかも空気の渦が大量発生。

空気の渦を無くすと最高速が伸び、空気の合流する位置を変えることによりリフトを押さえる働きをします。

ウエストスポの末端が少し上を向いているのもリフト抑制のため、空気の流れを上に飛ばしているためです。
ルーフのウイングは更にリフト抑制を狙ったもので整流はあまりしません。

こんなもんで、いかがでしょうか。
コメントへの返答
2008年7月31日 10:56
なるほど。やはり意味はあるんですね。私は真横から見たデザインが好きですo(^-^)o
GGになって無くなってしまったのが残念です。
2008年7月31日 5:51
セダンは羽根無しのほうがサインしやすいかと(爆)
コメントへの返答
2008年7月31日 10:53
サイン優先ですか(爆)
2008年7月31日 16:55
難しいタイトルに惹かれましたが、テーブルとは(爆)

オチがうまいですな~(^o^)/
コメントへの返答
2008年7月31日 22:00
ありがとうございます(^^)

ネタ切れの苦し紛れなんですが(^o^;)
2008年7月31日 17:58
素人さんはそれで騙せるでしょうが、私は騙されません。

本当はオカッパリの時のリグ作りに最適な作業テーブルですね。

わかります。
コメントへの返答
2008年7月31日 22:01
おっ、さすがに良いトコ突いてきますね~(*^-^)b

で、センコー置き忘れてくっついちゃうと(笑)
2008年7月31日 20:59
確かにテーブル代わりになりますね(笑)
洗車してるトキに(特に車両後半)ウェスとかスポンジを置くのに丁度良いです(爆)

そういえば、GGのルーフスポイラーは「穴」の別の効能もカタログに謳ってたような?
コメントへの返答
2008年7月31日 22:05
あ~、スポンジはよく置きますね(笑)

穴の効用ってなんでしょう?気になります(^o^;)

2008年7月31日 22:01
私も今日サインしました(TT)
コメントへの返答
2008年7月31日 22:06
あらら・・・テーブル貸しましょうか(^^)
2008年8月1日 22:06
>効用
「今日も一人ごちてみる」の2回目のコメント…の「走行風で雨が流されて、視界がクリアになる…って副作用」です。

確かカタログでも書かれてたと記憶しているんですが…。
コメントへの返答
2008年8月1日 22:13
ああ、それはありますね。

って言うほどクリアでもないですけど(笑)
でもリヤワイパーなしでもOKなので、効果ありなんですね。

プロフィール

「花火大会でした。今年も風上の良い場所を確保。メイン会場は風下で煙でよく見えなかっただろうな😅」
何シテル?   08/08 21:33
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
叔父から譲り受けました。 あぜ道対応5MT&4WD 87000km
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation