• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイエ汁のブログ一覧

2010年09月04日 イイね!

アフターパーツ(辛口ですが・・・)

一見機能的ですが、実は大して役に立っていないチューニングパーツと言われる部品。ものによっては逆効果になりかねないものもあるようで・・・


私的に不要と思われるパーツ。ま、見た目は気分に影響するので別な話ってことでも良いや(笑)

第3位  水温系や油温計などの追加メーター

よく水温管理といいますが、なんたって水温に影響するほどのエンジンチューニングしてないしW
水温5度高いな~???・・・5度の差でナニか変わるわけでなし、高いからと言って下げることできないし。気になるだけで精神的によろしくない。異常が正常かの判断なら純正メーター内の水温計で十分足りる。付けても水温下がるわけじゃないし・・・
これはメディアも悪いな。水温が心配なら水温計付けましょう!って必ず言うもんな。アッパーホースにセンサー付ける追加メーターより、ヘッドやサーモ付近にセンサー付けてる純正のほうが本当に必要な水温ですね。

油温計も数値の変化はわかるけど・・・以上終了。わかったところでナニもできない。どうやって油温下げる?する手立てもないし。だいたいドコにセンサー取り付けるかで数値が変わるからアテにならない。純正より正確というけど、メーター単体での精度は上かもしれんが、センサー取り付け位置で数値は変わるんじゃ正確さは生きない。オイルパンとヘッドじゃ油温違うでしょ。


見た目はカッコイイけどね(^^)


第2位  ハイプレッシャーラジエターキャップ

圧力上げると沸点が上がります。気圧1で水の沸点は100度です。純正の0.9Kキャップで0.9Kの圧をかけると沸点は約110度、これを1.3Kキャップで120度に上げたところで、120度じゃエンジン的にはすでにオーバーヒートです。適正水温は85~95度くらいが好ましいと思いますので、純正0.9Kキャップで事足ります。(圧と温度の計算合ってる??)

ホースやウォーターポンプなど、元々0.9Kしか圧がかからなかった所に1.3Kの圧がかかるので、水漏れしやすいし、弱っているところは裂けたり破裂したり・・・装着によってトラブル作っちゃう可能性があります。沸点が上がっても100度は100度なんで意味ないかな。

これもメディアが悪い。ほとんどローテンプとセットで~みたいな感じでね~。

見た目は・・・ボンネット開けないと見えないからどうでもいいかな?(笑)


第1位  ローテンプサーモ

インプ標準が82度開弁、よく売ってるのが72度や76度など。これは低い水温でサーモを開け、速めにラジエターに冷却水を流し水温の上昇を抑制しようというもの。実際水温の上がりは遅くなりますが、遅くなるだけで最終的には同じ水温になります。サーモ交換しても放熱量が増えるわけじゃないし、水流が増えるわけじゃないし。逆に冬場など水温の下限は保てません。82度で閉めて水流をバイパスさせる純正設定は水温低下を防ぎます。それが72度とかに落ちちゃうんだから冬場は適正水温以下で走行することになります。エンジン各部のクリアランスは温度によって変わるので、適正水温をキープ出来ないツケはいずれ回ってくるかと。
水温下げたいならラジエター交換とかのほうが良い、けど予算がね。そんな予算的に手が出やすい微妙に高そうでお買い得感がありそうで・・・な価格設定がミソです(笑)実売5千円~6千円くらい?純正同等社外品は1500~2000円だよ。5~6千円出すならヒートブロックとか高効率冷却液のほうが良いと思います。


見た目は・・・見えん(笑)付いてるかどうかもわからん(爆)



本当の意味でのチューニングパーツとアクセサリー的要素の強いパーツ、中には一般的な使用では性能ダウンさせちゃうようなパーツもあるし・・・なら見た目勝負のアクセサリーのほうが害がないだけマシって考えもあるなー。

あ、あくまで私的な考えですので、装着されてる方に不愉快でしたらすみません。という自分も追加メーター付いてます(笑)


あんまりこういう不要コメントって出ないですが、無駄になりかねない投資をしちゃってる場合もあると思うので、あえて言いにくい事だけど書いてみました。無駄な投資は極力抑えて、浮かせた分でBBQでも楽しみましょう(^^)♪

Posted at 2010/09/04 23:50:26 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「花火大会でした。今年も風上の良い場所を確保。メイン会場は風下で煙でよく見えなかっただろうな😅」
何シテル?   08/08 21:33
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    12 3 4
56789 1011
1213 141516 1718
19202122 232425
26 272829 30  

リンク・クリップ

ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
叔父から譲り受けました。 あぜ道対応5MT&4WD 87000km
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation