• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイエ汁のブログ一覧

2018年02月09日 イイね!

在庫処分品えぐりの旅w

北関東の雄なショップへお邪魔してきました。

スペCの不調、うちの汎用診断機では見れないトコもあって、○シェさんで診断してもらいました。
待ってる間に隅のほうでホコリを被ってる売れ残り商品を漁るwww

いいもの見つけた♪


たぶん15年?20年?くらい前からの在庫品っぽい?
こちらをホニャララが○○で購入(謎)
ちょうどGCのペダルゴムが磨耗して切れそうになってて交換しようと思ってたとこでしたので。
こちら、ペダルに穴開けてネジ止めするという漢な取り付け方法!これも気に入りましたw
ヘナチョコな固定ステーを曲げてつけるみたいなヤワな方法じゃありませんw


診断結果
○○が△△で××でごにょごにょ(内容は企業秘密w)してもらいましたw

そして帰路。



ブーストふっかーーーつ!!!!



が、たまにチェックランプが転倒する症状は変わらず。
アイドリング時、減速時などに薄くなることがあるらしい。
そのときECUは+15%増量指令を出してるけど濃くならない?
アイドリングからすこしでもアクセル入れると補正無し(あっても±2~3%)になり正常な数値。
走行中~負荷かけても正常。なので普通に走っても大丈夫でしょうとのこと。
どうやらこれまで見たことのないパターンらしいっす。

これ以上診断するには、フロントパイプにアダプター溶接してA/F計で実際の空燃比とECUが拾ってる数値の誤差を確認したり、念のため燃圧もチェックしたほうが良いかもとの事。燃圧の可能性はかなり低いとのことですが。
A/F、燃圧、それぞれの機器を繋ぐまでの加工でも結構な見積もりです。ま、仕事してもらうんだから払うのは当たり前なんですが、ちょっとすぐには出来なそう&明後日は女神湖で使うので、そちらはまた後日かな。



帰路の高速
黒?グレー?の覆面クラウンが餌食を仕留めてました。
こいつらにはロックオンされたくないね(笑)







Posted at 2018/02/09 21:14:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@RIDE-BLUE 私もラスペネは高いのでここぞ!という時に温存して、どうでも良さそうな所はカインズの潤滑剤ですよ。」
何シテル?   08/30 22:03
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     123
456 7 8 910
1112 1314 15 1617
18 19202122 23 24
25 262728   

リンク・クリップ

ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
叔父から譲り受けました。 あぜ道対応5MT&4WD 87000km
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation