• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイエ汁のブログ一覧

2008年12月08日 イイね!

美味なり♪

美味なり♪

コレ美味しかったです♪

やっぱ、冬はコタツと雪見大福ですなo(^▽^)o





悩んでいたタイヤですが、雪見大福食ったら吹っ切れました(笑)
ダンロップSP9000で行こうかと思います。実はこのタイヤ、F型に乗っていた時に装着していた事もあって、スポーツ系にしては静かで乗り心地も良いし、レインに強いんです。絶対的なグリップはネオバにブッチ負けますが、普段乗りには十分すぎます。国内ではすでに廃番になっていて、スポーツMAXにモデルチェンジしてますが、国外向けにはまだ生産しているようです。良く言えば逆輸入ですね。

当時のカタログによると、ベンツやBMWなどに標準装着していたそうで。現在の価格は同じダンロップのディレッツァDZ101と同価格帯です。設計はデジタイヤ以前なので古さはありますが、パターンはなかなか良い感じです。
サイズは205/45-17にしようかなと。205はハンパなサイズですが、外径が205/50-16と数ミリしか変わらないのと、実際の太さも215と3ミリしか違わないので、言うほど変わらんだろう?と。なら外径を小さく(215より)したほうが、加速もブレーキも有利ですよね。
価格は215のほうが数が出るからか若干お安いですが、なんと在庫処分ということで2本セット送料込みで19500円ナリ。4本で39000円なので、1本あたり9750円!!組み付けは出入りのタイヤ屋さんにお願いして、お友達価格で組んでもらおうと画策中(笑)

本当の決め手は、この価格だったってのは内緒です(爆)
Posted at 2008/12/08 16:40:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月06日 イイね!

わずか200ccなのに・・・

すげートルクある!!軽量フラホでもアイドリングで走れるよ∑( ̄口 ̄)

いや~ビックリ。ここまで違うとは!
グフはザクの20%増しだってアムロが言ってたけどさ、2.2はザクとゲルググくらい違うぞ。俺もゲルググ欲しくなっちゃったよ。

詳しくは某おやじさんに聞いてくれ!!
Posted at 2008/12/06 00:45:07 | コメント(9) | トラックバック(1) | 日記
2008年12月03日 イイね!

今日の昼食は

今日の昼食は今日は○亀製麺(あれ?伏字になってない 笑)さんでうどんでした。最近、このパターン多いな(^o^;)

今日は、釜上げおろしうどんでした。大根おろしがさっぱりして美味しかったです。トッピングしたいなり寿司・・トッピングじゃないな、追加した・・ですね。これも好みの味で良かったです♪





久兵衛のごはん物とのセットも惹かれるし、定番の山田うどんや吉野家、すき屋も近くにあります。ここいら一帯はジャパニーズファーストフードがいっぱいで、昼飯には困らないです(笑)
 
Posted at 2008/12/03 21:45:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月02日 イイね!

PC強化?

PC強化?私のPCは友人から貰ったお古の『日立Prius』
ネット(主にみんカラとムフフ動画♪)くらいしか使わないので、スペックはな~んも問題ありません。回線はナマイキにも光です☆ただメモリー容量が少ないようで、落としたムフフ動画♪が少し貯まってくるとスキャン入ったら激重・・かといって、DVD焼いて保存するほどのモノでもないし、ましてや新しいPC買うほどでもないし、PC買うよりタイヤ買いたいし(^o^;)で、打開策?としてメモリー増設はメンドクサそうなので、外付けHDD導入です。容量250GB!!価格は7800円!!すげ~。仕事用USBメモリーの250倍だよ!←何と比較してんだか(笑)

で、さっそく起動して設定・・・不要でした(笑)説明書読んだら、何かするような事が書いてありましたが、つないだら勝手に認識して使えちゃいました。元々、USBポートは2個で、1.0対応ですが、カードスロットに2.0USBポートを増設してあるので、速度も問題ないようです。PCに無知な割りにはスンナリ行っちゃいました。で、インプの写真や○○や(謎)△△(大謎)などをHDDに移動し、本体を軽くすることに成功です。HDDも付けたり外したりが面倒なので、ディスプレイの背中に両面テープでオンブしました。縦横関係あるんかな?と思いつつも、不具合がないので、まだ数日ですがそのまま使用してます。

PC詳しい人に質問です。こんなんでも大丈夫ですよね???
Posted at 2008/12/02 23:26:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@巴@いつかはsシリーズ トラックのエアタンクから引きたいのですね。それだとインチの物が多いかな。タンクの上側、又は真横のメクラ栓を外して現物合わせですね。でも大型トラックだとタンク圧力が10kgくらいあり、整備用エアツールは7kg推奨、直接だと圧が高すぎるかと。」
何シテル?   11/04 22:07
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 2 345 6
7 8910 11 12 13
14 15 161718 19 20
21 2223 24 25 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

ユニオン産業 フューエルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 19:33:48
ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
叔父から譲り受けました。 あぜ道対応5MT&4WD 87000km
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation