• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイエ汁の"隠密行動用ステルス機" [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2023年10月23日

ブレーキ周り整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
忘備録
134200km

前後キャリパーOH
ブレーキホース交換

この車両は95000kmでうちに来て、約4万キロ経過。たぶん過去に一度もOHしてないと思われるので、ひと通りやっておきましょう。
2
キャリパー外し分解。
ピストン、シリンダー共に錆や虫食いはなく清掃とちょい磨きで再使用。
3
ピストン最後の1つが手強かった。
回転はするけど抜けん。固着ではなくシール硬化と思われる。
ピストンとシリンダーの隙間に潤滑剤をたっぷり吹いてウォポンプライヤーで咥えて回転させて潤滑油を行き渡せる。
4
潤滑油が染み込むことに期待しつつランチ。
肉ーーー!
5
ビーフペッパーライスでシメ
6
メシ食ってから再開。ピストン抜けた。昼メシでいったん離れて集中力回復、これ大事。

清掃して新しいシールでキャリパー組み立て。ブレーキホースも替えて車両に装着。
フロントパッドも注文してたけどタッチの差で到着が間に合わず。今現在クロネコさんの倉庫で引き取り待ち、今日は現状のパッドをそのまま使用、残2mm。交換は後日やります。

エア抜きして完了。急行さん、ガレージ貸与ありがとうございました。

これであと10年は戦える。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

パワステポンプ交換その2

難易度:

オイル交換(79,608km)

難易度:

ISCV交換

難易度:

シフトノブ 補修品交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月23日 10:50
何十分も、ぐにぐに回転させても抜けず、でもマイナスドライバーでテコの原理でスポンと抜けましたよね。不思議でした。
コメントへの返答
2023年10月23日 22:15
まぁそんなもんです(笑)
潤滑剤吹いて昼メシしてる間にオイルが回ってくれたんだろうと言う事で。

プロフィール

「年金事務所の受付予約したんだが、

ご相談の予約ですね?

違います、繰上げ受給の申請です。

まずはご相談と言う事でご予約を。

だから相談じゃなくて『受給申請』だっつーの!相談は要らん!

奴ら、年金払いたくない雰囲気しか感じられねー💢」
何シテル?   06/22 12:44
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

募集中 金属3Dプリントのベンチレーターレバー欲しい人 5/19締切  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 10:39:07

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞのジェミニ イルムシャーです。スバルで言うところのSTIバージョンみたいなもんです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation