• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウナ721のブログ一覧

2023年08月08日 イイね!

膝乗り猫計画 遂行中!

膝乗り猫計画 遂行中!我が家の歴代の猫たち、猫団子になったり
お客様 大好き、獣医も大好き!

と、変わった子が多い(ほぼ全員)

でも実は…膝に乗るまで6年かかった子が2匹居ました。

1匹は4ヶ月でうちに来たけど、ほぼ野良猫レベルにビビり現在も存在のないキジトラのあずき

もう1匹は繁殖リタイアでケージしか知らなかったアメショの結愛(3年前にお空へ)




生後1ヶ月半で我が家に来た小麦…
野良ママが育てていたし…
果たして膝に乗るのか?


あんまり乗りたくありません
ฅ^•ω•^ฅ

そうだよなぁー


アレルギーで涙目のナギにも容赦ない小麦さん



(ナギおじちゃんごめんなさいby小麦)


さて、どうしよう

ここで、珊瑚を育てた経験が活きました




珊瑚は目がみえなかったのでお膝にのせてご飯をシリンジであげて育ててました。

ママ代わりだったので、部屋着はTシャツ生地のボーダー柄のスカートを色違いで毎日。
これは、触り心地や感触が変わらないように

そのせいか、今でも部屋着のスカートの中や上が大好き(甘えたいともぐってくる)

スカートが? ママだと思ってる
お母さん(私)とは別? どうなん? 珊瑚さん



と、珊瑚の時の経験から…

実は初回から
小麦のご飯は必ず膝の上
であげてました(策士)

‹‹\(´ω` )/›✨❦‹‹\(  ´)/›› ❦✨‹‹\( ´ω`)/››

(成猫が子猫用のご飯を食べないように見張る意味もあります。
成分やカロリーが違うので、年齢にあったカリカリが望ましい)




体重が少なく、多く食べると吐くカムイと
子猫の小麦だけ3時のご飯をあげてます。

カムイを別室(療法食なので)に入れご飯をあげてドアを開けると…



どこに居ても必ず、珊瑚パイセンが小麦を連れてきてドアの前で待機

『小麦のご飯ですよね?ね? 』と珊瑚







小麦が食べてるのを私の足に手をかけながら見守ります
もちろん、小麦は膝の上でカリカリを…

珊瑚は欲しがることなく見守ってます




うん、大人になったねぇ(*´︶`*)ノ




いや、今でもたまには 膝に乗りたいですけど



小麦は3ヶ月半を過ぎ…
自分からお膝に乗ることもようやく覚えてくれました
名前を覚え呼べば来るように…


小麦はおねむだし…
猫毛だらけのスカートだし💦



目の色はレモンイエローに、カムイと同じだね

ものすごく食べるので大きくなるのかな


現在一番大きいのは珊瑚
5kg半です(7kgくらいになって欲しかった)

小麦は3ヶ月の時、お試しで一日中出したまま、
夜もケージは開けておいた。

翌朝、小麦が寝ていたのは…
私がベッドの横に 翌日用に準備して置いていた
ボーダー柄のスカートの上でした
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
それ以降、ケージフリーで
ずっと出したままにしています
最近は私の足元で寝ています

「スカートはママ」作戦は成功した模様
( *˙ω˙*)و グッ!

お膝に乗ると眠い時、
スカートふみふみもちもちしながらちゅぱちゅぱしてます
(ちょろかった)








⬆️ちょろい人
Posted at 2023/08/08 09:48:38 | コメント(14) | トラックバック(0)
2023年08月04日 イイね!

カレールーにひと手間…で美味しくなる

カレールーにひと手間…で美味しくなるカレールーで簡単に、キッチンは暑いから
出来るだけ放置でカレーライスを作りたい
🍛( '-' 🍛 )カレー

前の晩から用意しますよー

お肉は牛、豚、牛すじ(キッチンばさみで切ると楽)など
1口大に切っておきましょ(* 'ᵕ' )☆

とにかく安い赤ワイン

ビニールにお肉をポイッといれて…
浸るくらいの赤ワインをそそぎまーす

少しもみもみしたら


あればブラウンマッシュルーム、なければしめじかなくても大丈夫(切って入れてね)

この後は、ビニールにスパイスを振っていれていきまーす



ガラムマサラ…これはカレーをスパイシーに
多めにね



クミンパウダーより、あればクミンシード
両方でもいいよー



香り付け程度に



これも香り付け



辛いの苦手な方はなくても



ちょっと独特の香りなので気持ち控えめ

スパイスは全部なくても良いけど、あると便利です。
赤ワインだけは使ってね🍷

もみもみしてスパイスが行き渡ったら


ローリエ、月桂樹を1番上にポイッと。
ビニールの空気を抜くようにしてしばり
(ジップロックでも)
一晩冷蔵庫でおやすみなさい
(:3[____]

翌日…
玉ねぎ人参などを切ります。

ひと手間かかりますが、じゃがいもは切ったら一度オリーブオイルで揚げ焼きにしてから煮込むと崩れにくいです
じゃがいもにオリーブオイルをまぶして(ビニール便利)グリルで焼いてもOK
(うちは入れないことも)

ローリエを忘れずに取ってからお鍋で炒めます
赤ワインは肉が吸ってるはず///////♥️

気持ち少な目(赤ワインの分)カレールーに書いてある分量のお水を入れ
楊枝に刺したローリエを浮かべてコトコト
(楊枝に刺すと取り出しやすい)


チャツネのかわりにお好みでハチミツ(ジャムでも)
カレールーを入れる前にローリエを取り出して
ハチミツを入れたら20分は煮込んでね
可能なら長く煮込むとお肉が更に柔らかに
その場合、水が減りすぎたら調整して


お好きなカレールーを使いましょう
普段通りにね(◍´꒳`)b

とろみがついたら冷めるまで放置。
『冷める間』に味がしみこみます






食べる前に温め、その時スプーン1杯のインスタントコーヒー、ガラムマサラをふりふり


お好みソースもあればスプーン1杯くらい

出来上がり



面倒そうで、スパイスがあって慣れると簡単

無いものは省いても大丈夫
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

てことで、今作ってました
🍛( '-' 🍛 )カレー

ちなみに牛すじは下茹でしなくても柔らかくなるのでおすすめ✨
Posted at 2023/08/04 11:55:05 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「@岡リ さん 300円の頃が懐かしい
そして自分の為でなくたまたま1回引いた
モンハンとガンダムGQuuuuuuXがA賞のフィギュアって…
息子への愛なのか…_(:3 」∠)_
私もちいかわのA賞ほしいのに…」
何シテル?   09/02 18:36
ユウナと申します カッティングシート、内装品等を作ったり できる限り自分でやりたい派 グリルや傷ついたアンダースポイラー等自家塗装 純正ラックにウッドを貼るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  123 45
67 89101112
13 141516 171819
2021 2223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

ドアの内張り張替え♪ヽ(*´∀`)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 10:23:22
インナードアノブ交換・・・その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 10:18:21
インナードアノブ交換・・・その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 10:18:01

愛車一覧

スズキ アルトラパン ラパコ (スズキ アルトラパン)
歴代 ・アルトワークスie ・アルトワークスRS-X ・ワゴンR ・アルトワークスie ...
スズキ ジムニー kansai (スズキ ジムニー)
kansaiジムニー2代目 最初、過走行のウィローグリーンを所持 その後、縁あってブラ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
写真が見つからず、お借りしました。 乗ってた当時でも旧車として注目されました。 確か ...
スズキ ワゴンR ワゴンR (スズキ ワゴンR)
子供たちを載せるのにリアドアが必要になり買った車(最後の新車💦) 最初はオレンジから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation