• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月04日

カレールーにひと手間…で美味しくなる

カレールーにひと手間…で美味しくなる カレールーで簡単に、キッチンは暑いから
出来るだけ放置でカレーライスを作りたい
🍛( '-' 🍛 )カレー

前の晩から用意しますよー

お肉は牛、豚、牛すじ(キッチンばさみで切ると楽)など
1口大に切っておきましょ(* 'ᵕ' )☆

とにかく安い赤ワイン

ビニールにお肉をポイッといれて…
浸るくらいの赤ワインをそそぎまーす

少しもみもみしたら


あればブラウンマッシュルーム、なければしめじかなくても大丈夫(切って入れてね)

この後は、ビニールにスパイスを振っていれていきまーす



ガラムマサラ…これはカレーをスパイシーに
多めにね



クミンパウダーより、あればクミンシード
両方でもいいよー



香り付け程度に



これも香り付け



辛いの苦手な方はなくても



ちょっと独特の香りなので気持ち控えめ

スパイスは全部なくても良いけど、あると便利です。
赤ワインだけは使ってね🍷

もみもみしてスパイスが行き渡ったら


ローリエ、月桂樹を1番上にポイッと。
ビニールの空気を抜くようにしてしばり
(ジップロックでも)
一晩冷蔵庫でおやすみなさい
(:3[____]

翌日…
玉ねぎ人参などを切ります。

ひと手間かかりますが、じゃがいもは切ったら一度オリーブオイルで揚げ焼きにしてから煮込むと崩れにくいです
じゃがいもにオリーブオイルをまぶして(ビニール便利)グリルで焼いてもOK
(うちは入れないことも)

ローリエを忘れずに取ってからお鍋で炒めます
赤ワインは肉が吸ってるはず///////♥️

気持ち少な目(赤ワインの分)カレールーに書いてある分量のお水を入れ
楊枝に刺したローリエを浮かべてコトコト
(楊枝に刺すと取り出しやすい)


チャツネのかわりにお好みでハチミツ(ジャムでも)
カレールーを入れる前にローリエを取り出して
ハチミツを入れたら20分は煮込んでね
可能なら長く煮込むとお肉が更に柔らかに
その場合、水が減りすぎたら調整して


お好きなカレールーを使いましょう
普段通りにね(◍´꒳`)b

とろみがついたら冷めるまで放置。
『冷める間』に味がしみこみます






食べる前に温め、その時スプーン1杯のインスタントコーヒー、ガラムマサラをふりふり


お好みソースもあればスプーン1杯くらい

出来上がり



面倒そうで、スパイスがあって慣れると簡単

無いものは省いても大丈夫
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

てことで、今作ってました
🍛( '-' 🍛 )カレー

ちなみに牛すじは下茹でしなくても柔らかくなるのでおすすめ✨
ブログ一覧
Posted at 2023/08/04 11:55:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

大量カレー
duffer32さん

ヤゲン入りカレー
duffer32さん

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

牛すね肉カレー
duffer32さん

6日ぶり帰還
-NEO-さん

この記事へのコメント

2023年8月4日 12:04
こんにちは
えらい凝ったカレーで驚きました❗️

私はジャワカレー・こくまろ・Zeppinで作ってます🍛

それでも、「ボンカレー食う凡彼」に近いので、これで勉強して、美味しいカレーを極めて行こうカレーと思ってます💦
コメントへの返答
2023年8月4日 12:11
べキリーさん こんにちは(◍´꒳`)b

スパイスと調味料、赤ワインがあれば
前日に浸しておいて
翌日には普通にカレーを作るだけー

最後にちょっと足してね

うちはずっとこの形で作ってるので
慣れると楽ですよー
zeppinは美味しい!私も使う
(*´艸`)
2023年8月4日 12:17
お肉を入れたらモミモミ…(´∀`=)

∑(゚Д゚)ッ!
まだお肉のどの部位とか
言うてないし!
((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2023年8月4日 12:18
ぱりんこさんの

一番好きな部位を使ってねー

あ、売ってないかも( ᐕ)
2023年8月4日 12:45
旨そう❗👍うちの奥さんカレーには苦い思い出が有るらしく滅多に作らないんですよね(笑)

コメントへの返答
2023年8月4日 12:49
ガオゥさん こんにちはー(*´︶`*)ノ

車中泊でも、お肉だけ前の日に漬け込んでおけばOKですよね👌

カレーの苦い思い出…
私はご飯の炊き忘れと、焦がした時かなぁ💦
焦がしたら そっと別の鍋に焦げてないとこ移して知らんぷり…
いつもより香ばしいカレーになる!
(すっとぼけ)
2023年8月4日 16:44
ユウナさん、こんにちは(o^^o)

カレーライスは出来るだけ放置で作りたい…
ヒェ〜めっちゃ本格的👳インド人もびっくり!

うちはこくまろとジャワかな?バーモントかな?2種類入ってるだけですよ(^^;;
おっとたまに昭和の味、オリエンタルカレーを食べるときもありますよ。ハヤシもあるでよ〜笑。← 名古屋だけかな?

スパイスを何種類も入れて、肉も赤ワインに漬けて、一旦冷めるまで待ってコーヒー入れて再度温めて🍛
やっぱインド人もびっくりですよ‼️😆
これはレシピとして保存させてくださいね♪
コメントへの返答
2023年8月4日 16:55
モリダーさん こんにちは(*´艸`)

うん、放置で作りたい笑
だって娘に「何食べたい?」って聞くと
「ルーを使ってないカレー!🍛」って言うんですよ?笑

ま、それも漬け込み簡単でバターチキンカレーなんですけど💦
その為にカレー粉を業務用の瓶で買ってます……( ˙-˙ )
カレー粉、マヨネーズ、プレーンヨーグルトに鶏肉を漬け込んで作るんです

基本、レトルト使わないし 麻婆豆腐や回鍋肉や汁なし坦々麺も…「素使わない方が美味しい」と言うから:( ;´꒳`;):
楽させてもらえないの💦

その分、1品💥💥💥どかーん!ですが
( ̄▽ ̄;)
2023年8月4日 17:33
かなり

かなり凝ってますね(;゜0゜)

ウチにも画像のスパイス幾つかありますけど

ボクは使ったことないデス^^;


ボクは花弁ダケを入れるのが好きデス

あと食材を先に炒めるときココナッツオイルを使うのが最近のお気に入りデス
コメントへの返答
2023年8月4日 18:42
岡リさん こんばんは(*´︶`*)ノ

ハナビラタケ?でしょうか?
調べてみた( 'ω')/ ハイ!
こっち(みちのく)では見慣れない(聞いたことない)食材でございます
キクラゲっぽい?(꜆ ˙-˙ )꜆

ココナッツオイル🥥ヘルシーで前は使ってました(オネダンガ…)
ココナァッツ(「🥥・ω・)「🥥
サラッとして使いやすいですよね

今はココナッツミルクパウダーを朝のコーヒーに入れて飲むのが習慣になってます☕️
2023年8月4日 17:37
お疲れ様です ユウナさん😊✋

我が家独特のカレー🍛
うまいっすよね❤😋👍

ユウナさんちのカレー🍛
なんか スゴい❗🤩
見た事の無い調味料とか色々と…。🤔

食せるご家族の皆様は
幸せな気分も
一緒に味わうんでしょうなぁ✨😊
コメントへの返答
2023年8月4日 18:49
蟹江さん こんばんは お疲れ様でーす
(っ'-')╮ =͟͟͞͞🍛ブォン

スパイスなくても、一晩お肉を赤ワインに漬け込むだけで柔らかく美味しくなりますよー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

分厚い生姜焼き(息子が大好き)はおろし玉ねぎと醤油、味醂、三温糖、ニンニクと生姜のすりおろしに筋切りした豚肉を
同じく一晩漬け込んでます。
これも玉ねぎ酵素でめっちゃ柔らか…

要するに、漬け込んで手抜きで美味しく
でございます(*´︶`*)ノ

まぁ、男連中は無言で食べるんで…
(_`Д´)_クッソォォォォ!と思いますが笑
2023年8月4日 18:41
素敵な拘り製法ですね☆

こりゃ間違いなく美味いでしょうね☆
コメントへの返答
2023年8月4日 18:50
Zollyさん こんばんはーお疲れ様でっす
(:3[____]

赤ワインが勝手にいい仕事してくれるんですよー🍷
スパイスも。

寝てる間に美味しくなってくれるので便利でーす🍛( '-' 🍛 )カレー
2023年8月4日 20:28
ユウナさんお疲れ様です😃

カレー🍛が食べたくなってしまった…🤤

一手間でもスパイスと愛情でたまらないだろうなぁ
⭐️
レトルトの禰󠄀豆子カレー食べたけど…やっぱインスタントだよ…🌱

夏の暑さも勝りスパイスと奥深い味わいに包まれるのを想像してたらめっちゃお腹空いてきた…🌱
コメントへの返答
2023年8月4日 21:10
ぃろすけさん こんばんは( *´꒳`*)

スパイスを追加するのは夏バテ防止でもあるし香りがよくなるから
(∩٠∀٠)<デース

いつも多めに作って、翌日か翌々日には
カレーうどんにしますよー
好みでカレーをそのままかける人と
めんつゆ(かけうどん)にのせる人と別れてます
ちょっと和風になるから小ネギ散らして
Yc( ॑꒳ ॑ Yc) (っY ॑꒳ ॑ )っY

前の日から浸け置きは便利なのでよく使う裏技でっす٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
お腹すいたらちゃんとお食べ♡
Ψ( 'ч' )ŧ‹"ŧ‹"
2023年8月5日 9:01
おはようございます。

みなさんからのコメが多いので、返信が大変そうと躊躇してたんですが、、、

うう、凄いカレー!

ウチのカミさんはジャワとバーモント5:5が黄金比というものぐさカレー一筋です。
なので我が家には各種スパイスという物が存在しません。
まぁ私も味馬鹿なので、それで充分ちゃ充分なんですが。

大変尊敬いたします。

=^ェ^=
コメントへの返答
2023年8月5日 9:14
kazuharuさん コメント嬉しいです✨️
おはようございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

うちの母も中辛と甘口の違う種類混ぜて作る人だったので、その美味しさもわかりますよー
ジャワのスパイシーとバーモントの甘さ
ナイスな選択です
( *˙ω˙*)و グッ!

息子が以外と味にうるさく笑
麻婆豆腐とか「素」を使うと「何か違う」言うので💦
スパイスや調味料はかなり揃えてます

でも、1品どかんっ!で満足する家族なので品数は少ないという笑
よく便利に使うのは甜麺醤ですね
麻婆豆腐や回鍋肉にかかせないです
ฅ^. ̫ .^ฅฅ^. ̫ .^ฅ
2023年8月5日 10:35
ユウナさん、こんにちは🙋‍♂️

先日テレビで観たのですが、なんでも「Best Traditional Food in the World(世界最高の伝統料理)」で日本のカレーが1位に輝いたとか🍛
今ではインドより、日本のカレーなんだそうです🤭

ますたー☆彡は辛いモノが苦手なので、初めてのお店でカレーを注文する時はドキドキしながら頼みます(笑)
なので、もちろん1番好きなカレーはバーモントの甘口です♪
コメントへの返答
2023年8月5日 10:40
ますたー☆彡さん こんにちは!(´▽`)

なんと!世界一!家庭の数だけ味がありますよねー日本のカレー🍛

私も辛いの得意じゃなくてバーモントの甘口が好きですが…
家族が辛いの好き(麻婆豆腐にはラー油2周くらいかける💦)ので…
間をとって中辛にしてます🍀*゜

ドキドキするのわかります!
私も坦々麺とか、不安になります
( ̄▽ ̄;)
2023年8月6日 16:11
あかん!めっちゃ食べたくなるやつ💦
普段はジャガイモ入れないんですけどこの前揚げたやつを入れてもらいました!美味しいですよね😊
過去に入れて美味しいと思ったのはトマト!
お試しくださいー!
コメントへの返答
2023年8月6日 16:28
LIPSさん 🍛( '-' 🍛 )カレー

うちは子供たちがまだ学生の頃までの極貧生活の時は、
トマトカット缶を入れて作ってました
栄養とれるし!安くてカサ増しできるし
お肉は100g100円以下しか買いませんでした。

生のトマトは私がアレルギーなんです
(:3[____]

揚げじゃが、美味しいですよね♡
息子が普通のじゃがいも苦手でフライドポテトは好きなんで、やってみたら
ってやつです笑

プロフィール

「@岡リ さん 家族がルームランナーかエアロバイク買おうかと言い出しましたが💦
置き場が全くないのですぅฅ^•ω•^ฅ」
何シテル?   06/13 20:23
ユウナです カッティングシート、内装品等を作ったり できる限り自分でやりたい派 グリルや傷ついたアンダースポイラー等自家塗装 純正ラックにウッドを貼るのはずっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアの内張り張替え♪ヽ(*´∀`)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 10:23:22
インナードアノブ交換・・・その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 10:18:21
インナードアノブ交換・・・その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 10:18:01

愛車一覧

スズキ アルトラパン ラパコ (スズキ アルトラパン)
歴代 ・アルトワークスie ・アルトワークスRS-X ・ワゴンR ・アルトワークスie ...
スズキ ジムニー kansai (スズキ ジムニー)
kansaiジムニー2代目 最初、過走行のウィローグリーンを所持 その後、縁あってブラ ...
いすゞ エルフトラック 楓号 (いすゞ エルフトラック)
車の種類はわかりませんが クロネコヤマトのトラックと運転手さんです。 皆さんのところに頑 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
写真が見つからず、お借りしました。 乗ってた当時でも旧車として注目されました。 確か ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation