• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro@YSR50のブログ一覧

2010年08月01日 イイね!

V125考察

V125考察
 今日はPL花火なので下手に出ると渋滞にはまる可能性があるので帰宅してから午後は家でまったり。知り合いの峠茶屋さんでMOTULオイルを入手して貰ったので、DSで待ち合わせで受け取ります。 VW専用オイルじゃないと新車保証切れるので、300Vは断念。TSIでは評判の良いこれを6ヶ月点検で入れてもらい ...
続きを読む
Posted at 2010/08/01 23:47:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | V125 | 日記
2010年07月30日 イイね!

V125ブレーキ換装(KX85用純正)

V125ブレーキ換装(KX85用純正)
 入荷したKX85用純正2ポッドキャリパと純正パッドを取り付けます。  キャリパ外して、フルード抜いて、パッド付きキャリパ入れて組み込み、ボルトオンとの話でしたがその通りでした。  フルード注入、注射器で空気抜き取ること3分、ようやく手応えが、、手応えが出てからが長い(エアが出たり出なかったり ...
続きを読む
Posted at 2010/08/01 14:33:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | V125 | 日記
2010年07月25日 イイね!

六甲に行ってきました。

 V125で。5時に出て、住之江競艇場の松屋で250円の牛丼の朝食。6時過ぎに夙川から六甲に上がります。かずさんと山頂で待ち合わせなのですが、暇なので何回か往復。10インチで減速帯は滅茶苦茶怖いですが、それ以外の下りは結構イケます。何度かリッターバイクに道譲ってもらって恐縮。。  無事遭遇して久 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/25 12:32:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | V125 | 日記
2010年07月21日 イイね!

ブレーキ強化

 TZMはシリンダーが来るまでする事が無く、暇なので。。(と言っても8/12の堺までには仕上げなくてはいけませんが)  V125の効かないノーマルブレーキレバー回り、キャリパー回りをグリスアップ、べスラシンターパッドをお掃除、しましたがマシになったもののやっぱ握りこんでも効きません。タッチは少し ...
続きを読む
Posted at 2010/07/22 20:25:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | V125 | 日記
2010年07月17日 イイね!

龍神ツーリング>だらだらカキコ

龍神ツーリング>だらだらカキコ
 ごま豆腐が食べたいとリクエストがあったので買いに朝から原チャりで高野山へ。 冷却に余裕が出来たので朝行く前ににWRを17g→15gへ変更。慣れたので洗浄含めて5分程度で変更できました。  高野山で無事ごま豆腐を買って奥の院へ行く途中。。強引かつ危険な抜かれ方をしたのでそのまま龍神に付いていきま ...
続きを読む
Posted at 2010/07/17 16:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | V125 | 日記
2010年07月14日 イイね!

オイルクーラー取り付け2

オイルクーラー取り付け2
 取りに行ってきました。んで少し濡れていたのだけれど確認に、 いつもシリンダセンサが120度でサチルところでは98度、コンディション的には気温-10度なのでΔt=12度くらいでしょうか?  うちはシリンダで温度を取っているので、オイル温度では大体20度くらいの差だと聞いているWEBの情報はあって ...
続きを読む
Posted at 2010/07/14 20:04:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | V125 | 日記
2010年07月13日 イイね!

オイルクーラー取り付け

の為、昼休みにバイク屋へ預けに。で代車の2ストDIOに乗って帰社。   以前一時期所有していたとき(このころはリード100を所有)も感じましたが、50ccの横置き2ストローク(最終進化系の2ストローク)は振動が劇的に少なく、アドレスと比べると雲泥の差です。60kmは出るみたいだし、少しは臭いがす ...
続きを読む
Posted at 2010/07/13 19:48:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | V125 | 日記
2010年07月05日 イイね!

オイルクーラー

オイルクーラー
 ボーナスがちょっと出たので小遣い配当分でオイルクーラー注文しました。  暑くなってきてEG弄ってで発熱量が増えてるせいか、シリンダー温度が120度のMAXで点滅することもしばしば、一端速度に乗れば110度くらいで安定するので壊れることは無い?油温で言えば90度近辺で、パワーダウンしているわけで ...
続きを読む
Posted at 2010/07/05 20:06:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | V125 | 日記
2010年04月13日 イイね!

アドレス燃費

アドレス燃費
 紀三井寺ツーリングと今週舞洲向かって走った後で給油195km走って5.05L給油、40km弱です。 割合ワイドオープンで走ったので(シグナスXもVTR1000も速いので)燃費はノーマル比でも悪化していないようです。WRを1g重くしたので、燃費とシリンダ温度に寄与できるかと期待。  17g、結構 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/13 20:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | V125 | 日記
2010年04月11日 イイね!

駆動系確認

駆動系確認
 WR&プーリーの状態の確認。プーリーは外周5mm遊んでいますので、まだイケそうです。でキタコ16gからノーマル重さの17g新品へ変更。発進でフロントは上がらなくなりましたがトップは少し伸びました。  この前トラフグさんのとトップは変わらなかったので、抜かれないようにしようと思うとドリブン側も弄 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/11 18:42:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | V125 | 日記

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation