• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月01日

赤沢宿に行ってきた

赤沢宿に行ってきた どーもどーも。

なんか色々よく分からず始めたんですが

こんな初めたてのやつにフォロー返してくださった皆様

ありがとうございます😭

気付いたんだけどこれ整備手帳は整備手帳で分かれてる

んですね。思いっきり昨日ブログで投稿してたわ。

まぁ昨日のあれが整備と言えるかどうかはさておき。


ちょっと前ですが、ゆるキャン△で出てきた山梨県

早川町というところにある赤沢宿に行ってきました。

アニメで見た時からずっと雰囲気が好きだったので

折角だし行ってみようかと。なんでも江戸時代から

参拝客の途中休息所として栄えたんだとか。


赤沢宿へ繋がる道なんですが、結構狭かったです。




こんな感じの道が1kmほど続きます。

ここはまだ広いか。

当然FDで行ったんですが、事前にYoutubeで行った人

の動画を参考にしました。その人はビートだったんで

まぁ余裕だったんですが、実際行ってみるとFDでも

案外行けましたよ。

ただ対向車来たらきついなー、、

とか思ってると案の定4、5台と鉢合わせましたワw

なぜか殆どは奇跡的に待避所ですれ違ったんで

難なく通れましたが、一回だけバックする羽目に

なりました、、(;ω;)


集落について道なりに上に行くと、駐車場(と言う名の

空き地)があるので、そこに停めます。




全体の雰囲気はこんな感じ。

完全に孤立した集落みたいな感じで、まさに秘境って

ヤツですね。




特に好きだったのがこの階段。

原作でもこの構図でコマ入ってましたが、実際みると

より綺麗と言うか、いい感じです。語彙力。

でまぁ来たからには1番の目当ては清水屋さんですよ。






まめもちとおコーヒーを頂きました。

豆餅とか普段一切食わんけどまぁ折角ならリンちゃんと

一緒のやつにすっか!

と思ってましたがめっちゃうまかったです。

なんか日によって?餅の種類が若干違うような気が

しますね。参考にしてたYouTuberの人が食べてたのと

ちょっと見た目違うような気がしました。

自分のは青のり?かなんか入っててそれが甘くて

いい感じでした。






中がこんなん。人生で初めて炬燵入ったわ。

自分は1階でしたが、2階の方がいいと思います。

というのも結構人来てるんですよね。自分行ったのが

お昼くらいなんですが、ほぼ全席埋まってました。

開店と同時、朝9時くらい?ならほぼ貸切状態かと。

道中ですれ違いもないと思います。

ただ、そんな時間からFDみたいなクソうるせぇ車で

集落に突撃しようもんなら村人全員からタコ殴りに

されるかも知れませんが。

実際歩いてた婆ちゃんに白い目で見られてた気が

しますわw


カフェを出たら集落内をちょっと散歩しました。

途中、鯉が飼われてる池を見つけたんですが




上空から鳶に狙われ、カラスが垂直に突き刺さってる

という謎の構図でした。いじめかな?

まぁそんな感じでいいところだったんで皆さんも是非。

ピックアップとかでなければどんな車でも行けると

思います。ではでは。(´ω`)ノシ





















ブログ一覧
Posted at 2021/11/01 13:21:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猿払村のエサヌカ線から雄武町へ 2 ...
kitamitiさん

プチカスタムでイメチェン検討中…
やっぴー7さん

いよいよ新型が発表ですか
お疲れ営業マンさん

走行距離がヨイヨイヨイの414,1 ...
ウールさんさん

土浦までひとっ走り🚗
chishiruさん

韓食
ぶたぐるまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「FD3S テールランプ鏡面磨きやってみたよ http://cvw.jp/b/3403609/45584334/
何シテル?   10/31 21:49
FD3S 5型 TypeR
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ライセンスランプレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 23:10:36
マツダ(純正) 燃料ポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 19:44:40
ドアモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 19:29:33

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
FD3S 5型 Type R 買ったばっかで何も分かってません。 どんなチューンがされ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation